注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

仕事決まったのはいいが

回答2 + お礼2 HIT数 1088 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/01/07 12:54(更新日時)

明日から新しい職場で働くんですけど…3ヵ月勤めて社会保険に入ってた会社があるんですけど…履歴書にわ書いてなくて年金手帳にわ記録残ってるし…正直に話した方がいいのでしょうか⁉😖正直、転職も多いので職歴もごまかしてます😞同じように経験のある方いますか😲

No.530620 08/01/06 10:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/06 12:47
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

社保に入ってないバイトは多少ごまかしてもバレませんから、私も正直ごまかしてるし、ごまかしてる人も多いと思いますが…社保に入っていた場合は履歴書に書かないと新しい職場で社保に加入する際に必ずバレますよ😅主さんは社保に加入予定なんですよね…?!
しかしもぅ嘘ついてしまった事は仕方ないですし、今更どぅする事も出来ませんよね💦その職場で働くつもりでいるなら正直に話すか聞かれるまで黙っているか…しかなぃですね💦
分かっていてもスルーして何も聞かれない場合もあるかもしれませんし、もし何か言われた時に正直に話すのはどぅですか…??
ただ嘘が原因で採用が取り消しになっても文句は言えないので、その事は頭の片隅に置いておいて下さい😅

No.2 08/01/06 19:42
お礼

レスありがとうございます😞そうですよね…聞かれるまで黙ってます😞

No.3 08/01/07 09:55
通行人3 

私も職歴多いです。履歴書には1年勤めた(半年を書く方もいます)職場は書きますが、それ以外は書かないと学校では習いました。ハローワークでは、短気の仕事は、いちいち書かないで、「○〇関係の仕事や○〇な仕事をして○〇な力があります」などとまとめて書くと教わりました。空白期間は「詐称するな、仕方たがない」と言われました。今の世の中、職歴多い人は沢山いますし…主さんはまだ若いから、詐称しないで勝負した方が良いと思います。詐称してから…このレスですみません。

No.4 08/01/07 12:54
お礼

そうですよね…😣他にも仕事を探してみたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧