注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

皆さんの金銭感覚教えてください!

回答15 + お礼1 HIT数 1561 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
08/01/08 11:40(更新日時)

ちょっと気になったので...皆さんの金銭感覚を教えてください(*^-^)b


ちなみに私は自称ケチです✨
給料入ったら次の給料日まで1日どれくらいまでなら使っていいかとか計算したり、お菓子とかも我慢(どうしても食べたい時は100円を超えるものは買わない)、服もとにかく安いものを探す、外食はしない(友達に誘われたりして断れない時は極力安いものを食べる)、雑誌は立ち読み、TVは天気予報以外見ない、福袋も買わない、休日は極力外出しない(交通費がかかるから)、通帳の残高が前月の残高を割り込むと怖い等々です。
別に目的があってお金を貯めてる訳じゃないんですが、通帳のケタが減るのが恐ろしいんです…!

タグ

No.530962 08/01/06 14:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/06 15:11
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は金銭感覚なぃですね💦
買いたいものは値段とか気にしないし、美味しいものは気にせず食べます😥
だから、結婚に向かないのかなぁ~と最近、思いだしました💦父を越える人に出会いたいですね😥

No.2 08/01/06 16:56
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は宵越しの銭はもたない人です✨生活に必要な額をとったら、あとは好きなブランドの服買って、おいしいお店に食べに行って、ゲーセンで夜通し遊びまくって終わり。足りなくなったらカード使ってました…が、複数あるカードの残高を計算して腰を抜かしてからは、水の1滴もケチって節約生活(*´ω`)ノ
夜遊びの楽しさを思い出しながら、1円でも安い肉を奪い合う自分の器用さが切ないです…

No.3 08/01/06 21:44
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

金銭感覚💦旦那におかしいと言われます😥
育った環境が違うんだからしょうがない😒
先日👜15万が欲しくて即買いして、また昨日欲しい物を見つけておねだりしたらあっさり却下😚
いったいどんだけ買ったら気が済むのって😥
ケチ😚って言ったら主婦にむいてないと言われました💦
主さんはある意味凄いと思いますが、一緒に居たら息が詰まりそうです🙈

No.4 08/01/06 21:59
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

そんな生活してて楽しいですか?若いうちに遊んどいた方がいいですよ✋

No.5 08/01/06 22:02
通行人5 ( 20代 ♀ )

すご➰い👏😃👏見習うわ✋あればいくらでも使うからだめなのね😔

No.6 08/01/06 22:29
通行人6 ( 20代 ♂ )

4さん👋゛違うんですよ😊 お金を貯める事が趣味みたいな感じなのです😃

No.7 08/01/06 23:01
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

結婚前までは百貨店、ブランド店で月10万は使ってました…。稼いだ分と実家が大変お金持ちだったので。

でも子供が産まれてからは安くても質のいいもの買うようになりました。あんなに使ってたのが馬鹿らしい💧子供とお菓子作りしたり、旦那に愛されている今の方が幸せです☺

今日は2千円のズボン(でも日本製でコーデュロイの上質なもの✨)を手に入れて、明日はこれを着て公園に行きます。お金の価値観は人それぞれですよ😊主さんのように貯金も大切ですし。いい奥様になりますよ😃

No.8 08/01/06 23:09
通行人8 ( 20代 ♂ )

人各々でエエん違うん😃俺あかんねん😫あったら遣うから💧

No.9 08/01/07 00:25
匿名希望9 ( 30代 )

見習いたいです。私も外食は500円以内と決めてます。みんながセット食のなか、私だけ、デザート。ま小食と言ってごまかしてます。実際、友人とはストレス溜まるので、甘いものしか入りません。

No.10 08/01/07 01:13
通行人 ( jf43w )

💰💰💰 主さん👰良いお嫁さんになれますよ。

No.11 08/01/07 01:18
匿名希望11 ( ♀ )

会社でお昼ご飯は500円まで✋
パンストは500円まで✋
コスメは1万円まで✋
スカートは2万円まで✋
📱は2万円まで✋
日用品は月1万円まで✋
靴は2万円まで✋
クリーニング屋さんは月1万円まで✋

高い服は自腹では買いません❌
外食は自腹ではしません❌
お金のかかる付き合いはしません❌
旅行は嫌いなので行きません❌
焼きそばUFOは100均でしか買いません❌
コンタクトは使用しません❌

No.12 08/01/07 03:02
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

食費は二万以下で、三~四品は作るよう心がけてます。旦那のお弁当も作ってます。
洋服は自分のは安いのですね。千円以下がほとんどです。旦那のは一万~二万くらいです。
外食はしても二人で月に一万くらいです。月によってしない時もあります。
遊びにもあまりいかず二人でまったりしてる感じです。
周りからはもっと遊べばと言われますが、私らは十分満足してます。独身時代より使うようになりました。それでも旦那の稼ぎだけで生活して、月に4~6万くらい貯蓄できますよ。私が働いたのは全部貯蓄できます。
無理しないのが一番。

No.13 08/01/07 09:49
匿名希望9 ( 30代 )

👗も💄も500円だよ
💰欲しい。世の中💰だよね

No.14 08/01/07 10:21
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

主さん、通帳にはいくら入ってんの?私は積立が300万超、国債が100万×2口、あと自由に使える預金が100万超あるけど
不安で不安で…減る時は一気に減るんですよね。打ち出の小槌が手に入らないかしら?😁主さんはお金が減る事が嫌・恐怖じゃない?私はそう思う時が多いです。それとも節約生活が生きがいにもなってるのかな…?私は正直、節約生活はしたくないです…けど仕方無くしてる状況です。本当はパァーッと使いたいよ。

No.15 08/01/07 11:16
通行人 ( jf43w )

😺 備えあれば憂いなしと言いますよね。無駄遣いして後悔しても、貯めて後悔することは、余りないと思います。因みに借金1350万円です。😂

No.16 08/01/08 11:40
お礼

沢山のレスありがとうございます!パッと使ってしまう人、節約する人いろいろですね~。

私は6番さんの言う通り、貯めるのが(通帳の数字が増えていくのが)楽しみな人です!
逆に使って残高が減ると恐怖感や自己嫌悪に陥ってしまいます…(((゜д゜;)))

ストレスは特に溜まりませんね。使って残高を見る方がストレスです。ギャアァァ…使ってしまった減ってしまったぁぁぁって感じです。

家もビンボーで小さい頃から欲しいものもあまり買えなかったんで、いつの間にか欲がなくなってしまいました。
服もコスメも安いもの重視でファッションなんてあまり気にしてないので、女捨ててるやろ?とか言われますが(笑)

生活費でなかなか貯まらなくてまだ50万もいってませんが、月々割り込まないようにしてます。
我慢の節約というよりは昔からこんな風な生活だったので自然とケチが身に付いたのかもしれません💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧