注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

長文:風呂改築-むしろ狭くなってる!?

回答6 + お礼6 HIT数 1092 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/12/06 20:32(更新日時)

現在自宅の風呂を改築中です。元の広さは大体二畳。「足が伸ばせるよう今より広く、足の悪い祖父母のために高さの低い浴槽にしたい」と考えていました。祖父母も賛同してくれました。私が知らない間に、ご近所に住んでいる方が経営する工務店に祖父母が工事を頼んでいました。

しかし、今日仕事から帰ってみると、元のスペースに「浴室の詰まった箱」といわんばかりのものが押し込められ、床には段差。洗い場、浴室自体はは元の半分に……。浴槽はそれでも前より広いとか。私は身長155cmですが、足を延ばしたらギリギリか、入れないかだと思います。元がL字の浴室のためか、壁との間に大分スペースがあまっています。明日辺りに終わるらしいですが、床にはまだ配管も見えてるし…。

スペースに関しても洗濯機の排水のために開けたとはいえ、リフォームってこんなものなんですか……?まさか手抜き…?だとしてもご近所さんの工務店に頼んだことや、私がいないときに工事してるしどうしたらいいのか……。ご意見お願いします😥

No.531280 07/12/06 01:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/06 02:03
通行人1 ( ♂ )

それってユニットバスですよね

事前に希望を言うべきだったですね。

ユニットバスでも入り口に段差が無くて広く開くタイプのものもあります。

No.2 07/12/06 02:13
通行人1 ( ♂ )

それと、手抜きというより打ち合わせが出来てないで施工が始まったんですね。

黙ってて希望どおりになるってことは無いです。

近頃の風呂場改築はユニットバスが主流で、工事期間も短く安く出来ます。

No.3 07/12/06 02:19
お礼

レスありがとうございます。

やっぱり仕事休んででも立ち合えばよかった……。単に風呂を新しくしただけですよね😨

今からやるとしたら、「別の業者」に私から「ユニットバスにしたいこと」「浴槽だけを変えたかったこと」を伝える方がいいんでしょうか…?

No.4 07/12/06 02:28
お礼

すみません😨逆のことをおかしなことを書いてしまいました😥
「ユニットバスにしたい」ではなく、「ユニットバスにしたくなかった」です😣祖父母は最初から浴槽と水道だけのつもりで、ユニットバスなんてどんなものかも知らないまま、家族にも相談せず施工してしまったんです😢

No.5 07/12/06 07:02
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

主さんが打ち合わせしなかったら伝わらないのは当たり前ですよね。ですのでもう遅いですね。今の時代カタログというものがあるのになんで見ないんですか⁉お祖父さんなどに説明させる主さんが悪いのはわかってますよね。今から風呂場の改造は無理ですしね。あとユニットバスは変形型はないのでデットスペースが出来るのは仕方ないですよ。

No.6 07/12/06 07:43
通行人6 

部分的にリフォームするとそうなりますよ。現状の風呂に大きめユニット入れただけなら、そうなるの目に見えてます。風呂全部ぶち壊してとかなら、まだ広く作れたかもしれないけどね。打ち合わせが足りなかったですね。金銭的余裕があるなら良いですが、もう遅いです…

No.7 07/12/06 09:44
バボちゃん ( 40代 ♀ 3AH9w )

業者も悪いが施主も悪い。

ユニットバスは広くても1、25坪から1、65坪タイプじゃないかな?

2坪になると本体発注してと施工費用、段差解消なんか入れて500万近くなるかも。

仮に、はじめに予算ありきで80万くらいから始まったなら、足元みられて在庫処分に使われて、工事費込みて150万で 納めるとか、ならそんなもんかなぁ…

価格がわからないとなんとも言えないけど、新しく頼むとリフォーム二回やるとこになり費用が莫大になるのは 確かです。

No.8 07/12/06 10:43
お礼

>> 5 主さんが打ち合わせしなかったら伝わらないのは当たり前ですよね。ですのでもう遅いですね。今の時代カタログというものがあるのになんで見ないんです… レスありがとうございます。

全て祖父母の方で勝手に決めてしまい、契約終了後にカタログ見せられました。祖父母はもっと広くなるものと思い込んでいたようです。

No.9 07/12/06 10:45
お礼

>> 6 部分的にリフォームするとそうなりますよ。現状の風呂に大きめユニット入れただけなら、そうなるの目に見えてます。風呂全部ぶち壊してとかなら、まだ… レスありがとうございます。風呂は全体を壊してやりましたが……。

金銭的なことは今すぐになら150万円程度なら工面できます。可能ですか?

No.10 07/12/06 10:48
お礼

>> 7 業者も悪いが施主も悪い。 ユニットバスは広くても1、25坪から1、65坪タイプじゃないかな? 2坪になると本体発注してと施工費用、段差解… レスありがとうございます。

知り合いのところなので費用はかなり安いです。100万円くらいのはず。
やっぱり立ち合うべきでしたね。待っていろと散々言ったのに……。

前の方へのお礼にも書きましたが、今すぐになら150万円くらいだったら工面できますが……

No.11 07/12/06 11:54
通行人1 ( ♂ )

ユニットバスじゃないほうが良かったんですね。
残念ですね。
打ち合わせ出来てたら、良かったんだけど、最近の改築はユニットバスが当たり前になってますからね。
主さんの予算なら、やり直し可能です。

浴槽はステンレスが保温効果が高く安価で良いです。人工大理はすぐに冷えます。

No.12 07/12/06 20:32
お礼

>> 11 レスありがとうございます。

さすがにすぐに壊すというのは何ですので、近いうちに実行に移したいと思います。その際にはきちんと立ち合い、双方合意の下で施工してもらうようにします‼アドバイスありがとうございます🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧