注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

刑務所

回答50 + お礼4 HIT数 5296 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/01/07 09:29(更新日時)

ここでいいのか分かりませんが。私の父は私が生まれてすぐ殺人事件を起こし、刑務所に今も入ってます。だからあった事も顔さえ知りません。しかし毎年、必ず年賀状が届きます。間違ってるかもしれないし、今まで育ててくれた母親に後ろめたいのですが手紙を出してみたいと思ってます。けど正直怖いです。私は間違った事をしようとしてるのでしょうか?母は一緒刑務所から出て来ないで欲しいと言ってます。
本当に悩んでます。中傷はやめて下さい。

タグ

No.531707 08/01/06 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/06 00:35
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

東野圭吾の手紙って小説読んだことありますか?

フィクションですが参考になるかも知れません

映画のほうは内容が薄いので小説をぜひ

No.2 08/01/06 00:39
匿名希望2 

お父さんへ関心があり、連絡をとってみたいのもわかります。でも、今主さんの身内はお母さんですよね。お母さんが嫌がることを勝手にして見捨てられたら、主さん一人になりませんか?お父さんにとってはうれしいと思いますが、出所してから主さんに何かあった時、生活や人生を支えてくれる保証はありません。今まで育ててくれたお母さんの気持ちを大切にして、主さんが結婚して完全に自立してから、お父さんに連絡をとるのはどうでしょうか?

No.3 08/01/06 00:46
匿名希望3 ( ♀ )

手紙くらいいいと思います。近況と、正直にお母さんに悪いからあんまり付き合えないけど・・って淡々と書いてみれば。

No.4 08/01/06 00:52
お助け人4 ( ♀ )

お母さんの気持ちもわかります。家にも子供いるけど、私の所有物じゃないし、娘が手紙を書きたいって言ったら嫌だけど、止められないかな??

No.5 08/01/06 00:57
匿名希望5 ( ♀ )

手紙だけで済むのでしょうか❓
出所したら訪ねて来そうですが、そこまで考慮しているのでしょうか❓

No.6 08/01/06 01:16
通行人6 ( ♀ )

仮に主さんが手紙を書いたとして、返事が来てお母さんが気づいたりしたら💦

No.7 08/01/06 01:16
匿名希望7 ( ♀ )

正しいかは分からないけど、間違ってはいない気がします。
事件の後お母様は凄く辛い事も沢山あったんでしょうね。
けど、どんなことをしても主さんのお父様には変わりないですよね。お母様も主さんの気持ちを尊重してくれるとは思いませんか?ずっと悩むより一度出してみては!?

No.8 08/01/06 01:53
お礼

皆さん、色々な意見ありがとうございます。仮に出所して来たらって事考えてませんでした…今は1人暮らしをしてます。そのアパートに年賀状届くので(宛先知っているみたいです)
行き急ぐばかり先の事考えずに、出す前にここに相談して良かったです。前は刑務所に会いに行こうとまでしてました。仕事の都合で行けてませんが…
もう少し考えてからどうするのか決めたいと思います。

No.9 08/01/06 01:56
通行人9 ( ♀ )

私ならお母さんだけを大切に生きていきます。お母さんを傷つけるのとお父さんが喜ぶのとどちらを選択するかでしょうね。それからこれは私の勝手な意見ですが、孤独な死をお父さんは迎えたとしても、それが被害者に対しての謝罪にもなるのでは?残酷かもしれませんが、主さんもお母さんの嫌がることをして幸せになれますか?

No.10 08/01/06 02:25
匿名希望10 ( 20代 ♂ )

主さんの年齢ならば自分が思ったように決めるべきですよ。自分の意志で。ちなみに僕が主さんの立場なら出すと思います。

No.11 08/01/06 02:28
お礼

ありがとうございます。なんか複雑な気持ちです。よくTVとかで10年振りの再会とか。その位の考えでいました。けど次元が違うのかな?母の苦労は22年間そばにいた私が痛い程分かってます…
母の悲しむ姿は見たくない。
同じ境遇の人いますか?って周りの人には決して口には出せないですし…

No.12 08/01/06 02:32
匿名希望12 

自分も親戚が今入っていますが主さんは親ですよね!たとえ殺人でもその犯罪した事にたいして何かしら理由があるはずですが聞きましたか?自分は会いに行き説教して出てきたら面倒みようと思ってます!自分の気持ちに人や親は関係なく動いてみたらどうですか?犯罪は悪い事ですが相手の気持ちや心弱い面などありますが理由なく起きないとおもいます!

No.13 08/01/06 02:35
ケセラセラ ( 40代 ♂ yMd9w )

主さんの父親です。
成人も過ぎて父親を知らない、知りたい、疑問、つらい思い沢山あるでしょう。
手紙書いて良かったか後悔するかわからないけど主さんが感じたままに行動して正解だと思います。

No.14 08/01/06 02:39
通行人14 ( 20代 ♀ )

誰かの幸せ・誰かの為に…って考えるより、貴方自身の幸せ考えて下さい。

貴方が書きたいなら書けば良いですよ。

どんな理由で殺人したかわからないし、その後のお母さんの苦労も計り知れませんが、その事と貴方が手紙書きたいという気持ちはまた別です。

後々の事も大事だけど、貴方の気持ち大切にして下さいね。

殺人の罪は重いけど、だからと言って貴方のお父さんが孤独に死を迎えるのが当たり前なんて…そんな事絶対にないですから!

No.15 08/01/06 02:44
匿名希望15 ( ♀ )

複雑ですね…
複雑過ぎてアドバイスにはなりませんが、正直こうした方がいい!と言い切れません…。
でも私なら送るかも知れません、刑務所に入って22年の年月を考えると送ると思います。
両親お互いの気持ちになると泣けてきますね…

No.16 08/01/06 02:45
通行人16 ( 30代 ♀ )

22年服役って、殺人の中でも重いですね。
お母さんからは、詳しい話を聞いているんですか?

聞いていて、それでも手紙出したい、会いたいって言うなら親子ですからかまわないと思います。

でもお母さんがあえて主さんに詳しい話をしてないなら、手紙を出すのは詳しく事件の真相知ってからの方がいいと思います。

No.17 08/01/06 03:31
匿名希望17 ( ♂ )

ある理由により子供に会いたいけど会えない親父の気持ちはたとえ会えなくても、手紙の一通だけでも貰えたら肌身離さず持ち歩きます。子供の事忘れる日なんてありません。元女房はどうでもよくなるけど…。それに子供に負担かけることさせたくない。複雑だと思いますが元気というだけでもやって頂けたら同じ心境の親父としてありがたいです。感情コントロールできなくなり乱文、長文失礼しました。

No.18 08/01/06 04:09
通行人18 ( ♀ )

毎年 母親の所では無く
独立された主さんのもとに手紙が届くの❓

どうやって…
調べたんでしょうか❓

もしかしたら…

お母さんが 教えたのなら…
一度 お母さんと真剣に 話をして真意を聞いたほうが良いと私は思いますが…

毎年 年賀状が届くとありますが…
おいくつぐらいの時からなんですか❓

逢わせたく無ければ… 母親なら主さんの目につくまえに 処分していると思いますよ…

真意は どこにあるかは
主さんが 勇気を持って お母さんと 話し合った方が…

余計な事…
だったらごめんなさい。🙇

No.19 08/01/06 05:03
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

家は、離婚して一人娘がいます。やはり、会いたいと言っています。主さんとは、チョット違うかも、知れませんが、主さんに、とっては、父親なんですよね。一回は、見たいですよね。私だったら、会わせます。判断つく年齢だし。殺人しても、親なんだもん。お母さんも苦労しているから、気持ちわかる。でもね、一回は、見た方がいい。そして、一生胸の中に、いれた方が、後悔しなくてすみますから。後悔された、娘を見る方が辛い。後、主さん、ムカつかないで、聞いてください。字がね、一生が、一緒になっていたよ。

No.20 08/01/06 05:30
匿名希望20 ( ♀ )

16さんと同意見ですね。

訳もわからず、刑務所で寂しい父親のメッセージだけで判断されるのは危険だと思いますよ。

出所後、主さんとの交流を訳として、お母様に近寄る事も考えられますし…

どんな経緯なのか知ってからでないと、
主さんを育ててくださったお母様が、
再び不幸になってしまうような事も有り得ますよ。

No.21 08/01/06 05:45
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

再レス失礼します。

お母さんのことを考慮され過ぎなくても良いと思います。
お母さんは主さんのお父さんを自分で選んだのですから。

お父さんはいま本当に刑務所にいるのですか?
どなたかも書かれてましたが22年も永い服役は複数人の殺人や、快楽や利益目的の殺人やかなり残忍な犯罪だったのでは。
いくら父でも連絡を取って本当に大丈夫ですか?
出所後会いに来られて困ることになりませんか?
ひょっとして近所や職場に殺人犯の子と知られ不自由な思いをするとも限らないと思います。
主さんはなぜ手紙を書きたいのですか?

No.22 08/01/06 08:20
通行人22 ( 30代 ♀ )

被害者の気持ちはどうなるのでしょうか。懲役なんて法があって、その法に従服してさえすれば娘に年賀状を出してもって…お父さんは何の躊躇もなかったのでしょうか。
主さんのお母様が嫌がっているのには、深い訳があるようにしか思えません。お母様の話をよくよく聞いてあげてほしいと思います。
法の裁き云々より、自分の娘を気に掛けるより、お父様は一生かかってでも被害者の方に謝罪をし残された御家族の心の傷を受け止めるしかないのです。
娘に会いたい…ですか。会いたくても殺害されて愛するものに会えない悲しみに苦しんでいるでいる親族のことを思えば、私なら父には一生会えません。

No.23 08/01/06 09:13
匿名希望23 ( ♀ )

スレで聞いているのはスレ主の気持ちで罪を償うとか相手への償いの話ではありませんよ。私は出してもいいと思います。お母さんが心配な気持ちわかりますが会わないで後悔するよりは、、、、、

No.24 08/01/06 10:26
通行人18 ( ♀ )

再レスすみません

たずねたいことや

色々複雑な感情もあるかも知れませんが …

年齢のことや
考慮して

お手紙を 出す事ぐらいなら大丈夫ではないでしょうか…

勿論 お母さんとよく 話した上で結果を出せば良いと思います。

心残りの無い様にしてくださいね

No.25 08/01/06 11:08
通行人22 ( 30代 ♀ )

どなたかのレスで償いの話をしているのではないとありましたね。ですが無視できる問題ではないと思います
主さん、手紙でもなんでもお父様に事の次第を聞き今の気持ちを感じ取ってみたらどうですか?
きっと、お母様の思いは、ずっとずっと深いものだと思います。
私は、主さんがお父様にあっても、安らぎは得られないと確信しています。かえって後悔をするだけだと思います。
年賀状を出すくらいならいいとは思いますが、主さんは過去に捕らわれず自分の人生をしっかりと歩いてゆけばいいのではないでしょうか。

No.26 08/01/06 11:26
匿名希望23 ( ♀ )

22さん
後悔すると確信するというのは少し言葉が過ぎますよ。主の気持ちの問題でありそこまで書くのはどうかと 思われます。後悔してもしなくても主にとって父親が犯罪者でも父親です。犯罪をおかしたから合わない方がいいというのは違うと思います。向こうが会いたがり主が拒否しているなら話はわかりますが父親がどんな父親でも恋しく思うのは当たり前の感情ではないですか?あとはそれを主がどう見極めるかです。主の気持ちと今は被害者への償いはこのスレに関しては関係ないはずです。あなたを批判するつもりはありませんが私は主にはどんな結果になっても自分が納得した結果を出してもらいたいと思います。もしかして出所していて迷惑をかけたくないから出た事を教えてないのかな?とも思いましたけど、住所はなんとでも書けますからね

No.27 08/01/06 11:39
匿名希望27 

その年賀状には刑務所の検印は押されてますか❓
たしか中から手紙やハガキを出す時はさくらの検印が押されてると思いますが😔

本当は出所してるのでは❓
22年は相当長いよ💦

No.28 08/01/06 11:55
匿名希望23 ( ♀ )

22さん
私も言葉が過ぎるのを覚悟でレスします。犯罪者の家族に幸せになる権利はないのですか?罪はお父さんが償っています。主も償わなければならないのですか?主がお父さんと言うものを知りたいと思うだけでも被害者への配慮がないのでしょうか、、、、私ならとレスにありましたがあなたは経験者ではないのですよね?私の身内にもいます。殺人ではありませんが裁判中です。犯罪者の家族に対しそこまでの負い目を感じさせるレスに悲しい思いを感じずにはいられません。私は今、手紙のやり取りをしています。

No.29 08/01/06 13:36
通行人18 ( ♀ )

22さん 言葉か過ぎると 私も思います

飲酒運転の事故で 道を歩いていた 内縁の夫は
引かれて亡くなりましたが

事件と事故とはちがうかもしれませんが…

そんなことばかり 被害者遺族はのぞんではいませんよ

子供が親の顔知りたい

何故そんな事になったのか知りたい

お母さんの 苦しみ辛さを伝えたい など…
本人しか解らない部分あると思います

もう少し 違う言葉を選んでください

No.30 08/01/06 14:18
通行人16 ( 30代 ♀ )

そうでしょうか?
私は22さんの言うことわかる気がします。

22さんは別に被害者感情を考えて手紙を書くなとは一言も書いてないですよ。

むしろ主さんにはそう言う事とは無縁に自分の人生を歩んでほしいって言ってる。
お母さんの思いもそうだと思います。
だから自分の突発的な思いだけでお母さんにも言わずお父さんと接触したら後悔するだろうって事じゃないですか?

軽犯罪や事故などと終身刑は違うと思います。その違いをここで言うのは酷な事です。
それにお父さんはまだ罪を償ってる途中でもあります。

お母さんに話して、事情を聞いて、すべてを納得した上でそれでもって気持ちがあるなら手紙書いてみればいいと思います。軽い気持ちでの接触は止めた方がいいし、それを軽々しく勧めるのもどうかと思います。

No.31 08/01/06 14:54
匿名希望23 ( ♀ )

主はもう立派な成人した大人ですよ。お母さんお母さんとおっしゃるけどいかがなものかと。
軽々しい気持ちでレスするわけないじゃないですか⁉軽々しくレスしているのはそちらですよ。知らずに生きていくのは酷ですが無理です。何もなく生きていくのも難しいです。会えば後悔すると断言する方がおかしいです。主は手紙を出してみてどんなお父さんか知りたいのでしょう。加害者の家族に幸せはないのでしょうか?私や前レスさんを軽々しいとおっしゃいましたが何倍もあなた方の方が気持ちを考えないレスに思われました。主さん、私は決して軽く考えはしていません。結果は手紙を出さないとわからないです。でもどんな結果でも受け止める覚悟で動いて欲しいです。でも、私は出所してると思うのですがね、、、、、

No.32 08/01/06 15:53
匿名希望32 ( 20代 ♀ )

私の彼氏は〔傷害致死罪〕で拘置所受刑者になりました。主さん、お父様とは縁を切るべきだと私は考えます。お母様の「出て来てほしくない」と言う気持ちわかります。今の生活を守りたいからです。主さんに普通に幸せになってほしいからです。私は彼を待てません。私は普通に幸せになりたいから待てません…。私だって本当は彼に会いたいのです…。

No.33 08/01/06 16:08
匿名希望32 ( 20代 ♀ )

22さんのような考えの方が犯罪者家族を追い詰めるのです。22さんは犯罪被害者ですか?それとも社会的観点?私はあなたのような人がいるから社会が怖いのです。主さん、お母様が恐れているのは22さんのような人です。お母様は肩身の狭い思いをされていると思います。世間の中傷から主さんを守る事に力を注いでこられたと思います。

No.34 08/01/06 16:44
匿名希望23 ( ♀ )

32番さんの意見も私と違い又参考にされたらいいと思います。両方の意見をよく見て考えあなたの納得がいくようになさってください。32番さん、私が言いたい事を言ってくれたように思います。横レス、失礼しました。

No.35 08/01/06 19:44
通行人9 ( ♀ )

世の中は綺麗事ではすみません。後悔したくないなら手紙を書く→会いたくなる→お母さんが悲しむ→悩みが増える、後悔したくないから縁を切る→自分の生活だけを考える→普通の生活、どちらを主さんが選択するかは自由ですが、生涯縁を切ることを私はお勧めします。

No.36 08/01/06 20:38
通行人36 ( 40代 ♀ )

父親が服役したことを、いつ知りましたか? 主さんがしつこく聞いたので、時期が来たのでお母様が仕方なく話したのでしょうか。 同じ母親として私がお母様の立場であれば、貴女の父親は、産まれてすぐ亡くなったのよ、と話します。お墓は外国とか、海に蒔かれたとごまかします。年賀状も、同じ名前だから住所間違えてるのね、と嘘つきます。 口では一生出てこないで欲しいとは言っていますが、主さんにそんな日がいずれ来るだろうと、お母様も考えに考えぬいた末、父親のことを話したんじゃないでしょうか。 必ずお母様の許しを得た上で手紙を出すにしろ、会うにしろ決断して下さい。貴女を育ててきてくれたのはお母様ですよ。父親ではありません。 個人的には22さんに同感です。 主さんには、切り捨てて幸せになってと願いたいです。

No.37 08/01/06 21:52
匿名希望23 ( ♀ )

もし結婚した時に後から回り回ってお相手の耳に入った時の主の立場まで考えてレスしているのですか?亡くなっているなら別です。隠して一生いけると本気で思ってらっしゃるのですか?私が頂く立場なら後から聞くより主自身の口から聞きたいですよ。綺麗事でないからなおさら私は軽々しいレスはしなかったのです。まだ結婚されてませんよね?

No.38 08/01/06 22:06
匿名希望32 ( 20代 ♀ )

関わったら最後普通に生活できないと思ってください。笑えない、泣けない…感情さえも変わります。周りの人達とは違うんだ…と言う感情が出てきます。中にいる人より外にいる人のほうが何倍も辛いんです。

No.39 08/01/06 23:25
匿名希望39 ( 40代 ♂ )

「いいんじゃないか」というような無責任なレスが多かったので心配でした。やはり将来の結婚相手一族に「殺人犯の父と交流があります」と言うのは無理ですよ。感動の再会への憧れもわかりますが、後々「あぁ、こんなだから人を殺したんだ。縁を切りたい」と主さんの考えが変化しても、縁は切れないですよ。出所してから仕事が無いので生活が荒れるのは普通ですからね。つらいでしょうがアンタッチャブルしか道は無いですよ。

No.40 08/01/06 23:46
通行人9 ( ♀ )

お父さんと交流持つことは将来マイナスにしかなりません。関わり持たなければ父親は死んだと誤魔化せるけど、一端関わり持ってしまったら殺人犯の娘というレッテル貼られて生きていかなければなりません。回りにも必ずバレますよ。引っ越しして住所も変えた方が良いと思います。服役期間考えたら重罪ですよね。自分が将来結婚したい相手が現れて殺人犯の娘だと言えますか?自分の子供におじいちゃんは殺人犯だったとバレても良いのですか?現実は厳しいですよ。世間の目はそんな甘いものではありません。差別されて辛い思いをしますよ。殺人を犯した父親の犠牲に主さんもなりますよ。殺害された遺族のことも主さんは無視できなくなるのでは?お父さんの存在は消し去りましょう。深入りはやめて家族は自分とお母さんの2人だけだと思って下さい。関わると一生を台無しにしますよ。お父さんの犯した罪は主さんの人生を破壊する威力があるのですよ。縁切って忘れて幸せになって下さい。

No.41 08/01/07 00:05
通行人41 ( 20代 ♂ )

22年間も服役ですか…。
加害者に甘い日本なのにかなり長い実刑ですね。
本当に服役中なんでしょうか❓
お母さんが逢わせたくないだけとかは考えられませんか❓

No.42 08/01/07 00:15
匿名希望32 ( 20代 ♀ )

↑その通りです。犯罪者を受け入れる程、世間は甘くない。関わりを持つという事はお父様と同じ場所に立つという意味です。手紙を書きたい気持ちはわかります。私もそうですから。だけど、私は彼と同じ場所に立ちたくありません。私の両親、兄弟、その子供達までもを同じ場所に立たす事になるからです。私の血縁者が誰も存在していないのなら彼と同じ場所に立ってもかまいません。彼と関わりを持つという事は私に関わる全ての人達を侵していくのです。紙の上に溢した水がみるみるうちに滲みて行くように…。

No.43 08/01/07 00:17
匿名希望43 ( 30代 ♂ )

しかしね、どう読んでも22番の発言はヒドイですよ 

少なくとも、主は、父親がしでかした事については真摯に受けとめ、淋しい生い立ちにも理解を持って前向きに生きてこられた人だと思います、そして、世間が殺人者と非難する人でも主の父親なんです     
せめて、主さんにだけは、殺人者の子供だという事実を突き付けないでもらいたかったですね~     
そんな風に追い込んで気持ちが痛みませんか?   
20年前の事件ですよ  
お父さんは刑に服して償いを続けておられます   
会いたいと思う事がそんなに悪い事なんですか?  
殺人事件の概要も知らずに非難する事も愚かな事です
ペンは人をも殺してしまうという事を知って欲しい

No.44 08/01/07 00:46
お礼

一括お礼で申し訳ございません。
皆さん様々な意見ありがとうございました。毎年届く年賀状は母がずっと隠していました…絵本に父の名字のあとに自分の名前が書いてあり、小さい頃は不思議に思ってましたが年を重ねる度、離婚と言う事を知り、この年賀状が父からだと知りました。高校卒業する時母から父の事を初めて聞きました。今もまだ年賀状の下に星マークがついてます。
自分の意志は書きたい、父を知りたい、でも手紙を送ってからの事、もし今の生活が変わってしまったらと、
まだ決めきれません。
けど真剣に私の悩みについて考えて下さる方達がいて嬉しかった。

No.45 08/01/07 00:56
匿名希望45 ( ♀ )

ここにレスしている人で殺人者の娘と書いている人達がいますがよくそんな事が平気で書けましたね。今主が求めているのを通りこし自分達が書いている事の酷さを知らずか知ってかわかりませんが少しひどいと思いました。22番は私もおかしいと思います。それを支持している人たちは加害者家族は罪を犯した人間と同じだと言っているのと同じです。年賀状にしても冷静に考えたらお母さんが本気で拒否するなら送ってこなくする方法はありますよ。レスを見て加害者家族への視線がわかりました。冷静にレスをしついる意見なんて全く考えはしないんですね。主さん、かわいそう

No.46 08/01/07 01:13
通行人46 ( 30代 ♂ )

手紙を出すことの善し悪しより、どんな結果になっても後悔しない覚悟ができるかどうかでは?

結果がどうなるかはわからないですから

どちらにしても主さん達が幸せになれると良いですね

No.47 08/01/07 01:29
お礼

私はただ自分がどうやって育ったか、今の生活の事を知ってもらいたい。批判受けるかもしれませんが父は許されない事をしたけど、憎いとか許せない気持ちより、今まで孤独で生きてきたのかな、孤独死するのかな、父は生まれて来て幸せだったのか。って考えてしまい、切なくてやり切れません。少しでも今まで生きてきて良かったって思って欲しい。
私はおかしいのかな?

No.48 08/01/07 01:36
通行人46 ( 30代 ♂ )

お父さんの罪を知ったうえで、そう思えてるわけでしょ?

それなら全然おかしくないです✋あなたにとって唯一の父親だからね

でも、人生に変化は起きるだろうから、やっぱりお母さんに話して、説得してから手紙を出した方が良いと思います

No.49 08/01/07 04:54
通行人22 ( 30代 ♀ )

私は加害者側の人間です。元製造業で主任をしていました。私の監督不行き届きで若い命を奪ってしまいました。
それから自分の両親に会いにいけなくなりました。
毎月、亡くなられた方のお墓参りをしていますが、その方のご両親の無念と悲しさを思うと私だけがのうのうと両親に会い普通と呼ばれる幸せを堪能する訳にはいかない…と、自責の念にかられています。
主さんが犯罪者の娘だから何という話はしたつもりはありません。お父様と主さんは同じなのではないのですから。
ただ私が主さんの父親の立場なら娘である主さんに会わないだろうな…と思っただけです。服役期間が終わったら罪が帳消しになる訳ではないことは、お父様も重々承知の上の筈です。
それでも、お父様とコンタクトを取りたいのなら、それは主さんがよくよく考えて決断すべきことですよ。
それと犯罪者の娘だから結婚を躊躇する男性とは幸せな生活なんて送れないような気がします。

No.50 08/01/07 06:37
匿名希望32 ( 20代 ♀ )

22番!服役したから帳消しになるなんて誰も思っていませんよ!加害者側である貴方の口からそのような言葉が出るなんて貴方の人間性を疑います。貴方は結局、反省などしていない!心の奥底で『なぜ私が?』と思っているでしょ?貴方の発言で加害者の考え方はこの程度か…と思われるんですよ。自分は加害者でこ~ゆ~考えだから、加害者家族もこ~するべきと?貴方みたいな人が加害者も被害者も追い込むんだよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧