注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

ボーナス時の小遣い

回答10 + お礼9 HIT数 2647 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/12/08 22:35(更新日時)

うちの主人は37歳で月給26万・ボーナスがこの冬60万でした。
月々の小遣いは1~2万(ガソリン・食費別)です。

月々の小遣いも少ないのに文句ひとつ言わず、本当に頑張って稼いでくれてる主人に感謝感激です💡だから……ボーナスを渡そうと考えています。
ただ…子ども2人の貯金も全く出来ていないし、余裕が無いのが現状です😫

うちの主人くらいの収入の方で、ボーナス月のお小遣いはどのくらい渡しますか❓

参考にお聞かせ下さい😊

No.532484 07/12/07 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/07 23:19
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

ほぼ同じ月給とボーナス金額です。うちは夫の月の小遣いが8万でボーナスは10万差し引かれて残りをもらいます。

No.2 07/12/07 23:38
お礼

そんなにですか…💦
やっぱり男の人だって多少の蓄え欲しいし、ボーナス時には多くもらいたいですよね😥
働く意欲無くさない為にも…

No.3 07/12/08 00:01
匿名希望3 ( ♀ )

うちはボーナス月一ヵ月分くらいですが、一万は渡そうかと😥 これでも思い切ってです😂 ほぼ貯金にします✋

No.4 07/12/08 00:40
通行人4 ( ♀ )

うちのボーナスも手取り60でした。月のお小遣いはあまりあげれないのでその分、ボーナス位は一割渡していますよ。気嫌も良くなり、おごってくれたり、クリスマスプレゼント買ってくれます✌

No.5 07/12/08 00:43
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

こずかいも、ボーナスも1割です😃

No.6 07/12/08 01:13
お礼

③さん、ボーナスは全て貯金に…というのが本当ですよね😥そうしたいのはヤマヤマだけど😫

No.7 07/12/08 01:17
お礼

>> 4 うちのボーナスも手取り60でした。月のお小遣いはあまりあげれないのでその分、ボーナス位は一割渡していますよ。気嫌も良くなり、おごってくれたり… ④さん、確かにうちの旦那さんも私にプレゼントしたいけど金が無いから…と呟いてました😫
一割は無理だけど頑張って渡します‼

No.8 07/12/08 01:19
お礼

>> 5 こずかいも、ボーナスも1割です😃 ⑤さん、家族の為に頑張ってくれてるので、可能な範囲で渡します‼

No.9 07/12/08 12:56
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

主さんこんにちは 優しい奥様で旦那様は幸せですね☺ 旦那様に相談されてみてはいかがでしょう? 「いつも頑張ってくれてありがとう。ボーナスどうしよう?何か欲しい物あるなら買ってもいいよ」と話をした 上で 特にないと 言われたら なるべくなら 置いておいた 方がいいと思いますこれから 子供さんに どんどんお金 かかりますし 緊急時にどんなお金がいるか 分かりません 本当は ボーナスは ボーナス講座に 児童手当ては違う 講座にと 振り込み なるべく頑張って 手をつけないのが いいそうです 主さんの気持ちも 分かりますが 本当いつ 必要になりません 旦那様の好物を作りねぎらいの言葉 旦那様は よしっ 頑張らなくちゃ って気になりますよ☺

No.10 07/12/08 14:12
通行人10 ( 20代 ♀ )

こんにちは。
うちの旦那は、26歳で月々だいたい20万くらい、ボーナスは50万前後です。
旦那のお小遣いは、月々4万。ボーナスの月は、別に5万渡してます。結婚式や御祝…支払いやら沢山あるけれど、旦那がいなかったらボーナスもないので…。

No.11 07/12/08 14:32
通行人11 ( 30代 ♀ )

うちは給料もボーナスも一割わたします
60万だったら6万わたします

No.12 07/12/08 14:39
通行人12 

お小遣いは7万です。ボーナスがいくらでもボーナスからのお小遣いは一割分渡しています。100万なら10万てかんじです。

No.13 07/12/08 16:08
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

主さん素敵なアイデア打と思います‼ 金額の有無じゃないと思いまーす。毎日一緒に暮らしお財布状況が解りあっているふたりなら、+5000でも喜んでもらえますよ!余りたくさんあげてしまうと、何につかったの⁉という嫌な気持ちになりかねませんから私なら🎁で前から欲しかったものを奮発してさしあげますね🎵

No.15 07/12/08 22:25
お礼

>> 9 主さんこんにちは 優しい奥様で旦那様は幸せですね☺ 旦那様に相談されてみてはいかがでしょう? 「いつも頑張ってくれてありがとう。ボー… ⑨さん、わりとうちは些細な事を決めるときでも相談するので、話してみました😃
旦那さんは、37歳でこの収入では少ないと引け目に感じていた事がわかりました😥
逆にそんな旦那なので、たとえプラス5000円でも嬉しいといってくれました。
確かに1歳と2歳の娘がいて、私がまだ働けないので、極力貯蓄にまわすべきだと実感しました‼

No.16 07/12/08 22:27
お礼

>> 10 こんにちは。 うちの旦那は、26歳で月々だいたい20万くらい、ボーナスは50万前後です。 旦那のお小遣いは、月々4万。ボーナスの月は、別に5… ⑩さん、本当にその通りです。
旦那さんがいなかったらボーナスの使い道で悩む事もできませんよね…

No.17 07/12/08 22:30
お礼

>> 11 うちは給料もボーナスも一割わたします 60万だったら6万わたします ⑪、⑫さんまとめてのお礼ですみません😥
やはり一割ですか…😭
あげたいけど、うちは厳しい現状です😭

No.18 07/12/08 22:32
お礼

⑬さん!なるほど!前から旦那が欲しがっていた、2万円弱の腕時計をプレゼントしようかなと思いました😃
物っていうのも、実用的でいいですね💡

No.19 07/12/08 22:35
お礼

⑭さん、確かに在宅で稼ぎ家計の足しになれば…とはよく思います😥
が…違法性が無いか見極める目も知識も無いし、旦那も疑い深く、私自身もかなりの心配性なのです💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧