注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

もう疲れました

回答2 + お礼2 HIT数 2227 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/01/09 09:37(更新日時)

もう疲れました 子連れ再婚し新たに子供を産み育児や連れ子の世話に旦那の世話。。。旦那は口は達者だが 態度が違い 私は弱くて我慢し溜めては口に吐き 話し合いをしても、うまい具合に大切な部分が伝わらず結果繰り返す もうどうしようもない これからどうしよ😔

タグ

No.532894 08/01/07 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/08 09:52
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私が気持ちをわかってあげられるかどうかはわかりませんが。
役所や保健所には家庭相談員みたいな人がいて、ちゃんと相談にのってくれますよ。
あなたの話を聞いてくれるし、子供のことも気にかけてくれるし、旦那さんとのコミュニケーションのとりかたもさりげなく教えてくれます。
市がダメなら県や府、大きなところを探して。
私も悩みがあって、涙がとまらない時があるよ。
人間って悲しいよね。
話がずれてたら、ごめんね。

No.2 08/01/08 18:43
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

疲れてしまっているのでしょうね。旦那様の世話まで…
ご苦労様です。
周りに話を聞いてくれる人がいて、理解までしてくれる人がいれば違いますよね。
市役所関係でいい相談員の方がいるとコメントされている方がいらっしゃいましたが、是非活用してみて下さい。
又、ダメだ…と感じたらこちらに来てくださいね。

No.3 08/01/09 09:34
お礼

>> 1 私が気持ちをわかってあげられるかどうかはわかりませんが。 役所や保健所には家庭相談員みたいな人がいて、ちゃんと相談にのってくれますよ。 あな… お礼遅くなりごめんなさい 旦那が浮気したとか 遊んでばかりとか そういう事で悩んだりとかではなく 再婚し子供2人を産んでから 何だか自信がなくなって行っています 当て所のように旦那に文句を言い別れ話もしばしば出ています でも旦那から説得され また生活しているの繰り返しをしています 先々別れるようになったら どうしようばかりしか考えられません 今の旦那と一緒になってから借金も出来てしまい1人になるなんて もってのほかです 出来れば再婚する前 子供2人との生活に戻りたいと思ってしまいます

No.4 08/01/09 09:37
お礼

>> 2 疲れてしまっているのでしょうね。旦那様の世話まで… ご苦労様です。 周りに話を聞いてくれる人がいて、理解までしてくれる人がいれば違います… ありがとうございます 市の方とか 何だか信用出来なくて 毎日1人で悩んでいます 精神的なものだと思うので病院行こうと考えます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧