注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

迷惑舅💢

回答25 + お礼2 HIT数 2326 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
07/12/09 11:01(更新日時)

近距離別居で2歳♀と8か月♂がいます。
昨夜旦那のボーナス日だったので義父母を外食に誘ったのですが、やって来た舅はすごい風邪っぴき‼マスクはしていてもゲホゲホズビズビ😨
見てるこっちも具合悪くなるくらいなのに子供達を抱っこしようとするし🔥
慌てて旦那にメールして、外食はなしになりましたが、そんな状態なら来るな💢と叫びたかったです‼止めない姑にも腹立ちます。
普段からしょっちゅう上の子を散歩に連れ出し、ごっそりお菓子を買い与えるじじい‼うざすぎるんじゃ💢こんな舅持つ方いらっしゃいますか?対処法をお願いします🙇

No.533231 07/12/08 12:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/08 12:17
通行人1 ( ♀ )

主は冷酷な嫁だと思った😨…のは私だけかな!?😱

No.2 07/12/08 12:28
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私は至ってまともな嫁さんである主さんだと思います。
良い嫁の為なら子供が風邪をうつされるの承知で舅と会うなら母親じゃありません。
母親だからこそ子供を守る為に勇気を出して断る主さんは偉いと思います。

No.3 07/12/08 12:31
匿名希望3 ( ♀ )

私も、風邪ひいてる舅や姑に、子供が抱っこされるの嫌です‼下のお子さんは、まだ8ヶ月でしょう‼たかが風邪、されど風邪。集団生活をしてる子ならともかく…💦
私自身、赤ちゃんの居るお宅には風邪気味の子を連れていかないようにしてます。どこかで貰ってしまうのは仕方ないけど、わざわざウイルス貰いたくないですよね💦
今回のキャンセルで気付いてくれると良いですけど‼

No.4 07/12/08 12:32
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

主最悪だな
いい歳して文章も下品だし
旦那かわいそ

No.5 07/12/08 12:38
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

風邪のときは近くに寄らないでほしいけど
舅さん外食楽しみにしてんじゃないですか❓
そんな言い方しなくても💧💧💧


それに
散歩に連れて行ってくれるのはいい事じゃないですか❓
お菓子もいっぱい持って帰ってきたら貴女が管理して1日何個までって決めてあげたらいいだけの話だと思うけど💧

No.6 07/12/08 12:41
通行人1 ( ♀ )

思いやりに欠けてます。真心が無い!

No.7 07/12/08 12:54
通行人7 ( 30代 ♀ )

イヤイヤ言ってもわからない空気を読まない自分勝手なジジイなんでしょ?
1度や2度のことなら主さんだって怒りもしませんよ💨

毎度のことなら私だってウザく思うし、どうにかして😂って思うからな~😥
風邪移って大変なのは主さんなんだからそう思うのは普通ですよ✌
旦那さんから言って貰っても治らないなら、風邪は誘う時に前もって聞くしかないですよね💧お菓子は主さんが鬼になってでも1つだけにしてください‼って言うしかないね😔

No.8 07/12/08 13:23
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

全くもって七番さんのおっしゃる通り‼‼
これまでにもずっと色々あったから怒ってると拝見します。
主さんが『思いやりにかける』じゃなく
舅が‼『思いやりにかける』ですよ‼

No.9 07/12/08 13:33
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

それにしても言葉遣い悪すぎ
旦那にとっては親なんだからもうちょっと思いやり持ったら?

No.10 07/12/08 13:48
お礼

皆さん早速たくさんのレスありがとうございました。
まず、私の文章で不快に思われた方にはお詫びします。
ただ、言い訳させて頂きますと二年前近所に越した時から舅の行動には悩まされていて(暇な時勝手に家にあがりこむ、私の不在時も。陽が落ちて寒いのに子供を散歩に連れ出し、夕食前にお菓子を与えてご飯が食べられなくなる、寝室を覗く等々…)一時はノイローゼ気味でした。
最近やっとそうした行動にも慣れてはきて、私が我慢して済む事は我慢しています。でも子供に風邪はもちろん虫歯や糖尿などの病気させないように気をつけるのは母親の役目だと思うんですが…
逆に私が風邪ひいたらなるべく子供に近付かないようにしますし😫どうやらある程度言わないと分からない人みたいなので、我慢ばかりでなく、子供を守る意味でうまく対処していきたいと思ってアドバイス求めた次第です。
確かに妻、嫁としてはこんな事思ってるなんて最悪ですよね…自分でも嫌です⤵

No.11 07/12/08 17:05
匿名希望11 ( ♀ )

別居ならまだましやん💦

No.12 07/12/08 17:18
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

孫がかわいくてかわいくて仕方ないんだと思いますよ💦うちは姑や舅はまだ若いからほとんど考え合うからいいけど私の実家の方がそれはやめてぇ~😂が多いですね!

No.13 07/12/08 17:30
通行人13 ( ♀ )

イヤな義理親…💧

私は、嫁の立場よりも母親であることを優先した主さんを勇気のある人だと思います。

ちょっと言葉は悪いけどそれだけムカついて吐き出したかったんでしょうね😃💦

年に一回会えるか会えないかの距離じゃあるまいし、何て自己中な舅なんだと思いましたが、私もここでは思いやりに欠けるって言われるかな(笑)

本当に孫を可愛いと思ってくれるなら、風邪の時には来ないでくれるくらいの配慮があって当たり前だと思います。

No.14 07/12/08 17:46
通行人14 

既に離婚してますが、別れた旦那の舅、
子供を散歩に連れ出して、アリ🐜を足で潰して殺す遊びを教えてました😱
子供はそんなこととてもやれなかったようですが。
あと、捕まえたコウモリを水死(退治のつもり💧)させるところを子供に見せようとしたり。
姑は、子供が野良ネコを見つけて喜んで近付いたら姑がすごい声と足音と勢いで追い払ったり‥。
子供は動物が好きなのに😱コワイわ‼

No.15 07/12/08 18:17
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

主って人の気持ちがわからへん人間なんだろうな💧性格悪そう😥こんな嫁を持った義両親が気の毒ですわ😜

No.16 07/12/08 21:08
匿名希望16 ( ♀ )

あなた最悪だね。風邪ひいてた事に関してはわかるけど。どんな育ち方をされたんですか?言い方があまりにもひどいです。あなたを見て育つ子供さんは、、、、お気の毒です。私にはあなたの頭の上につのがはえてるように思います。もう少し自分を見つめ直したらいかが?

No.17 07/12/08 21:21
通行人17 ( ♀ )

主怖っ😨😱お舅さんの善意を…😢お舅さん可哀想💦💦

No.18 07/12/08 21:44
通行人14 

気になり出すと気になりますよね。
ずっと我慢してると、ハタから見て小さなことでもご本人にとっては結構深いのかも知れませんよ。

No.19 07/12/08 21:51
匿名希望3 ( ♀ )

主さんへの批判が多く、驚きました。
私も主さんと全く同じ考えなので、少し考え直さないといけないのでしょうかね…💦
どの辺りが『そんな言い方ない』んでしょうか…❓
主さん、横レスすみません😔

No.20 07/12/08 22:01
通行人13 ( ♀ )

私もビックリ…😲

そんなに主さんが批判されるようなことなんでしょうか…💧

まぁ人それぞれだから色々な意見があるでしょうが👀

No.21 07/12/08 22:03
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

いくら掲示板の中とはいえお嫁さんがご主人の父親に対してここまでの暴言吐くってちょっと怖い…お子さん思い通り越して単にキツい嫁としか思えないのですが。舅さんが年を取った時のことを想像しただけで恐ろしい…

No.22 07/12/08 22:09
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も不思議…。
これが旦那に対するスレだと、かえって応援レスがくるだろうに。
この掲示板だからこそ、実生活では言えない言葉を言ってるだけでしょうに。
批判レス読むと、何をされてもガマンしろって事?
舅の自己満足の善意がどれだけ子供の身体に悪い影響あろうともガマンしろって事?
と感じます。
歳をとれば、相手がどんなに迷惑していようが、やりたい放題出来てしかも応援してもらえるのか…。

No.23 07/12/08 22:34
通行人23 ( 20代 ♀ )

主さんが怒るのも分かります。
風邪うつされたら、たまったもんじゃないですからね😭子供を守る為の当たり前の判断をしたと思いますよ😊
でも義理父は、せっかくの誘いを断ったら申し訳ない…だから来たっていうのはありませんか?または、孫に会いたいから…
義理父も悪いと思います。孫の事を考えてないんですから‼主さん不在で家に上がり込むなんて…義理父でも不法侵入になりかねない気がします💧でも、主さん言葉遣いがちょっと悪いです…。いくら溜まってるからと言っても、もう少し配慮した方がよかったかな?と言ってみる…
一度、我慢せず義理父に、あのですね‼とぶちまけてみては?
主さん、頑張って下さい😊
失礼致しました。

No.24 07/12/08 22:47
通行人24 ( 20代 ♀ )

主さんに対しての批判が多くてビックリです😱皆さん、ほんとに心優しい方達なんですね!私も、風邪でゲホゲホしながら来られたら、主さんと同じこと思いますよ!舅も、孫にうつしたら大変だから、遠慮するか、他の日にしてもらうのが普通でしょ。いつでも会える距離にいるんだし。舅が自分のことしか考えてないと思います。

No.25 07/12/09 00:26
お礼

お礼が遅くなりましたがたくさんレスありがとうございます。
色々なご意見頂けて私も冷静に考える事ができました🙇
確かに私は舅に対して積もり積もって感情的になってしまっているのかもしれないですね。言いたい事を我慢し続けてストレスが溜まっているんだと思います。確かに暴言でした…不快に思われた方ごめんなさい。自分でもこんな感情を持て余す事もしばしばで、なるべく価値観の違いなんだと自分に言い聞かせて我慢してきましたが、やはりこんな気持ちは普通じゃないんだと気付く事ができました。
これからは我慢ばかりでなく、感情的にならず、にこやかに言いたい事を伝えようと思います。
ただやはり昨日の件に関しては、実の親だったとしても帰ってもらっただろうと思います。私が風邪をひいていたら他の人に移さないようにするのがマナーだし、抵抗力のない子供のいる家への訪問は控えるのが思いやりだと思うのです😔

No.26 07/12/09 01:18
匿名希望26 ( ♀ )

まぁ、舅さんの風邪が治ったら誘ってみてはどうですか?さすがにこのままだと舅さんも姑さんも可哀想だし、貴女の立場もないでしょう。
舅さんも孫が可愛いんです。風邪引いてるのに無理して来てくれたんですよ?そのくらい孫を愛してるんです。貴女だけが子供さんを愛してるわけではありません。
舅さんのことを、こんな場でグチャグチャ言う主さんの神経がわかりませんでした。これからは、言葉使いや人を思いやる気持ちを大切にしてくださいね。
じゃないと、あの汚い言葉使いが子供さんに移っちゃいますから😨風邪よりも深刻ですよ。

No.27 07/12/09 11:01
通行人27 ( ♀ )

主さんのお気持ちも分かりますがお舅さんのお気持ちも分かりそうな気がします😔お舅さんもせっかく誘ってもらったしお孫さんと食事したいしって思ったのでは❓マスクしてらっしゃったのなら、お孫さんにうつしてらいけないという気遣いも感じるのは私だけでしょうか❓
ただインフルエンザも流行ってるしできるだけウィルスから遠ざけたい主さんのお気持ちも分かります。事前に“風邪気味なんだけど”とひと言欲しかったですよね😠もしお舅さんと話す機会があるのなら“風邪気味みたいだったのでお体が心配で中止にしましたが、風邪が治ったらまた行きましょうね”と伝えればお舅さんもお姑さんもご主人も快く思われるのではないでしょうか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧