注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

はじめての県外住みが…

回答7 + お礼7 HIT数 1171 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/01/10 22:05(更新日時)

彼に親の体調悪くなったから鳥取にきて一緒に住んでくれといわれました…私は今まで鳥取行ったことがなくていきなり親の面倒をみなければいけないのかとなると引いてしまいました…こんな私最悪ですよね、みなさんから意見聞きたいです。ちなみに私は香川です。彼とはケンカ中です

タグ

No.534035 08/01/08 08:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/08 12:20
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

一緒に来てくれってのは結婚て事なんですか?意地悪な味方をすると親の面倒を見るのに来てくれって感じですか?結婚て相手の親の面倒を見なくちゃいけなくなるかもしれないって事もあると思うけど迷いがあるなら止めた方がいいと思います。付き合いは離れていても出来るし、付き合っていきながら鳥取行きを考えてもいいと思うんだけど。

No.2 08/01/08 15:00
お礼

>> 1 ありがとうございます。結婚してとのことですが、私にも両親いるし、正直あまり遠くに離れたくありません。一般に女なら男の実家についていくものなのでしょうか❓

No.3 08/01/08 15:17
通行人3 ( ♀ )

私は既婚ですが、親族の状況も結婚を決める際の一つの要素だと思います。女だから男に...はその家庭によると思います。

No.4 08/01/08 15:26
お礼

>> 3 ありがとうございました。全く知らない離れた土地だし私が住んでいるところより田舎と聞いていますので尚更気が引けて…💧鳥取にいけないというと彼は無言に…💧

No.5 08/01/08 16:13
通行人3 ( ♀ )

そうなんですか💦
土地にはそのうち慣れるかもしれませんが、義両親との関係や友達作り等は簡単にいかない可能性もありますよね💧
私は転勤族なのですが(将来的には私の両親と同居の予定)、夫婦仲良しなのでさほど苦にはなりませんよ✨

No.6 08/01/09 17:09
お礼

>> 5 まだ相手の親にも会ったことなくて…新婚から相手の親の面倒…となると冷めてしまう自分がいます…

No.7 08/01/09 17:35
お助け人7 

もし彼氏の地元にいっても 彼氏は主さんが親の面倒や介護はお任せになるんじゃないでしょうか❓最初は口だけですよ。そのうち主さんに押し付けるようになりかねないですよ。結婚は好きだけじゃやっていけないよ。 辛口ですみません、私もそのタイプで 離婚しました。離婚するのにも何年もかかりました。旦那は なんもせずに暮らし、ただ介護してくれればいいという理由で結婚しょうとしてました。

No.8 08/01/09 18:00
通行人 ( jf43w )

⬆ 上記の方に同感です。

No.9 08/01/09 20:45
通行人9 ( 30代 ♀ )

全て読ませて頂きました。結婚+介護ですか・・・おまけに県外で見知らぬ土地・・・もし私が主さんなら行かないと思います。苦労する為の結婚じゃないですか?結婚は自分が幸せになる為にするものだと思います。私の母はいまだに十年以上、ボケた祖母の自宅介護をしています😭私は母の苦労を見て来ました。主さん、時間を掛けてじっくり考えてみた方がいいと思います。長文ですいません😢

No.10 08/01/09 21:37
お礼

>> 7 もし彼氏の地元にいっても 彼氏は主さんが親の面倒や介護はお任せになるんじゃないでしょうか❓最初は口だけですよ。そのうち主さんに押し付けるよう… 私の彼も同じ理由で結婚しようといってる気がします…若いのに親のことばかり話しますし⤵こういう話をされて引けてしまう私は彼のこと好きじゃないのかなと…⤵わからなくなりました

No.11 08/01/09 21:38
お礼

>> 8 ⬆ 上記の方に同感です。 ありがとうございます、私もあらためて考えて、自分の気持ちがわからなくなりました⤵

No.12 08/01/09 21:40
お礼

>> 9 全て読ませて頂きました。結婚+介護ですか・・・おまけに県外で見知らぬ土地・・・もし私が主さんなら行かないと思います。苦労する為の結婚じゃない… 私も結婚するなら幸せになりたいです…正直親の話が出ると幸せになれそうな気がしません…堅い家らしく、価値観があわない感じも⤵もう別れたほうがいいのかな…

No.13 08/01/10 00:49
通行人9 ( 30代 ♀ )

かなり悩みますよね😢彼は看病するから実家で一緒に暮らそう!って、私にしたら主さんは家政婦?😣って感じてしまいます。主さんはまだまだ若いから急がなくてもいいのでは・・・主さんが本当に結婚したいのなら彼に、同居はしない!看病や介護はしない!とか条件付けてみては?知らない土地だし、ホント主さんが苦労しに鳥取に行くようなものですよ😭同居なんて・・・所詮は他人だから上手く行くはずないですよ。個人的な意見ばかりですいません😥

No.14 08/01/10 22:05
お礼

>> 13 本当私同じ考えです、あらためて思いました…私だけこんな考えなのかなと思ってましたが少し楽になりました、ありがとうございます(^^)v彼とは今三日間連絡とってません💦私からは連絡しないつもりです☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧