注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

教えて下さい。

回答4 + お礼0 HIT数 1908 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/05/18 23:20(更新日時)

よく医療系のドラマ(救命病棟や医龍)で救急で患者さんが運ばれてきた時に服をチョキチョキと切ってるシーンを見た事があるのですがどうして服切っちゃうんですか?何か理由あるんですよね?治療の妨げになるからですか?はじめてそのシーンをみた時衝撃を受けました。なんだかわからないけど今だにそのシーン見ると目をそむけてしまいます。病院で働いている看護師さん、どなたか教えて下さい。

タグ

No.53438 06/05/18 06:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/18 06:56
通行人1 ( 20代 ♂ )

緊急に処置が必要な患者は、服を脱がすための体を起こしたり、動かしたりする動作すらゆるされないんですよ。体に負担を与えず素早く処置するためには切るのが一番です。

No.2 06/05/18 07:09
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

車に跳ねられ ふくらはぎが ぱっくり切れた時 卸したばかりの ジーンズを 看護師さんに バッサリ切られました(>_<) ビンテージだったのに 情け無用に切られた。ちなみに 保険金で買い直す計画でしたが、普通のジーンズ代しか 出ませんでした。(-_-#)

No.3 06/05/18 20:15
匿名希望3 

時間の無駄やからやないかな?命に関わることやし応急に処置が必要やから脱がせてたら時間かかるしね1分1秒でも早い方がよいし

No.4 06/05/18 23:20
通行人4 ( 30代 ♀ )

①さんがおっしゃるように、素早く対応するため…という理由は確かにあります。救急車で運ばれても意識があり、医療者が少し介助すれば服が脱げる状態であればわざわざ服を切ったりすることはありませんが、交通外傷やひどい熱症、意識不明の場合は動かすことによって病状を悪化させる危険があるため、不必要にカラダを動かさないよう、また、素早く処置・治療・検査ができるように服を切って脱がせます。
どんなに高価な服より人命の方が大切ですからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧