注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

甥は知的障害?

回答39 + お礼25 HIT数 5316 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/01/10 17:45(更新日時)

小学2年の甥の事で…失禁、奇声を上げる、授業中に居眠り、人に話し掛けられるとソッポを向いて無視、常にテレビを見て笑ってる。めちゃくちゃ早口で何を言ってるのか不明。学校の成績は最悪です。テストの点数は0~10点の間。宿題はやらない。冬休みの宿題もやりませんでした。平仮名もカタカナも書けません。もちろん漢字も書けません。計算は指を使ってもできません。虚言癖もあります。甥は知的障害でしょうか?

No.534522 08/01/08 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/08 16:03
通行人1 

それだけで、知的障害って言うのもどうかな~😔 まっ、個人差があるからな~☝ 僕も、その位の年はそんな感じでしたよ😔

No.2 08/01/08 16:16
お礼

>> 1 一度調べてもらうようにと学校の先生に言われました。どうみても普通じゃないんですよ。

No.3 08/01/08 16:19
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

ご両親は、どう思ってるんでしょうか❓
子供さんを、責めたり叱ってばかりいないとイイんですが💦

No.4 08/01/08 16:20
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

失礼ですが今までの乳幼児検診などではひっかからなかったのですか⁉

No.5 08/01/08 16:20
匿名希望5 ( ♀ )

親は何て言ってるんですか?

No.6 08/01/08 16:26
お礼

③④⑤さんへ。親は叱ってばかりですよ😔学校の勉強ができないのでイライラすると言っています。甥は自分一人で宿題をやれないのでいつも母親がついていますが母親は息子を怒鳴りちらしています。

No.7 08/01/08 16:27
お礼

幼児検診は異常なしだったそうです。

No.8 08/01/08 16:31
お礼

親は「やる気の無いただのバカ」と言っています。学校の先生に知能検査をしたほうがいいと言われてるのに知らん顔です😔

No.9 08/01/08 16:39
通行人9 ( ♀ )

私の甥も、みんなからバカ呼ばわりされていました。学校からは、やはり少し突き詰めた検査をした方がいいみたく言われてたようですが、親は無視してました。高学年になり、いよいよ周りとの差が大きくなりはじめ、検査したら発達障害だったそうです。あまり気になるならきちんと検査した方がいいと思いますが💧最終的には両親が判断し決断する事ですけどね💧

No.10 08/01/08 16:47
お礼

>> 9 善悪の判断ができないみたいで、学校の友達を鉛筆で刺そうとするそうです。「入れてみよっか(笑)」と言いながらゴミ箱を持ってきて給食のおかずの中に入れようとしたみたいです。明らかにおかしいので学校の先生からは再三、呼び出されてるのに無視なんですよ。

No.11 08/01/08 16:51
お礼

学校の勉強についていけないので、登校拒否になったら困るでしょ?来年から特別学級に入りますか?と先生に言われたので両親は激怒してます。学級では友達もいないみたいだし…(行動がおかしいので避けられてるみたいです)甥が不憫でなりません。

No.12 08/01/08 17:21
通行人12 ( ♀ )

詳しく調べないと何とも言えないけど、御両親は現実を受け入れられないのかなぁ?

親なら授業参観なんかでピンと来るハズなんだけどね…。
私が自分の子が発達障害じゃないかな?と疑ったのは小2の春の参観日でしたが…。落ち着きが無くて、私語が大きくて、気になってネットで調べたり担任の先生に相談したりしました。先生は「医者ではないので断言は出来ないけど、もし○○君(ウチの子)が発達障害ならウチのクラスにはまだまだ沢山居る事になりますね」とおっしゃいました。「心配なら自分より詳しい先生に相談しますか」と聞かれましたが様子を見る事にしました。


結局は親が行動しないとどうにもならないんですよね。

もし主さんの甥っ子が発達障害なら早いウチに何とかしたほうが良いのにね。よく効く薬もあるし、2次障害も心配です。

No.13 08/01/08 17:26
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

たぶん助けられるのは 
あなただけかもよ。アスペルガーに近いよ。あーでもね、発達障害のある子って 何か一つ得意分野見つかると凡人よりイケた大人になるみたいよ。バカと天才紙一重。

No.14 08/01/08 17:39
お礼

計算はできない。字も書けない。言われた事を理解できない。大声でわけのわからん歌を歌う。小児科へ行けば専門医を紹介してもらえるかな…。今のうちに手を打たないと…。学年が上がるにつれて大きな差として目に見えるようになってからでは遅いような気がします。

No.15 08/01/08 17:43
匿名希望15 

LDかな…と思いました。もしそうなら叱ることは決してその子のためになりません。本人が一番辛いのですから…理解がある環境では落ち着いて過ごせる場合もあると思います。大きくなってからが心配です。悪循環にならないと良いのですが…発達検査をおすすめします。

No.16 08/01/08 17:56
通行人16 ( ♂ )

知的障害者の施設に居ました

軽い自閉症かと思いますが、専門家に診察される事をお勧めします
役場に相談が出来る所ありますから
そこから専門医を紹介して貰うと良いです

No.17 08/01/08 17:57
お礼

発達検査はどのような手順で行えばいいのですか?
親の承諾等は必要ですか?
今、宿題をやっています。親の怒鳴り声が聞こえます。
宿題を始める前は奇声を上げていました。
あと、甥は暴力的です。自分より小さい子をグーで殴ったりします。人をつねる癖もあります。授業中起きてる時はしきりに隣の席の子をつねるそうです。つねるか蹴るかのどちらかだそうです。

No.18 08/01/08 18:18
お礼

幼稚園の頃から「❓」と思われる行動が多かったです。ただ単に落ち着きがない子供だと思っていましたが、学校に上がり周りのお子さん達と明らかに違います。勉強、行動等でも差が出てきました。授業参観に行ってる親が気づかないわけがない。参観の時は親がいる為、異常に興奮し隣の子を叩く、蹴る、奇声を上げる等、ひどかったそうです。

No.19 08/01/08 18:36
匿名希望19 ( ♀ )

近所に理解しかねる行動を重ねる男の子がいました。幼稚園が一度専門機関に と話しされたけど 親は受け止められずそのまま小学校にあがりましたが学習についていけず行動も稚拙さが増し 小学校側の専門機関でカウンセリングを!特別学級のアドバイスも親は拒否した結果。その子だけでなく授業不成立、学級崩壊したため保護者達から学校側に 担任以外にその子に一人先生をつけてほしい。と保護者会が開かれ その後 山村留学で転校されました。その後中学で帰ってきましたが、学習能力は無く一人孤立していたようです 卒業後 どこにも行かず、ゴミ収集車が大好きみたいで追いかけている姿をよくみます 何度も機会があったので 成長を助けるしかるべき対処をしてあげたらよかったのにと思っています。

No.20 08/01/08 18:41
お礼

私は親じゃないので何もできないです。19さんのレスを読んで危機感を感じました。しかし、親は「うちの子は違う!」と言うだろう。学校側からも「検査を!」と言われてるのに放置ですから😔親でない私が口を出す事はおかしいでしょうか😔

No.21 08/01/08 19:15
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

難しいですね。親が受け入れられない以上は…
思春期は凄い事になりますよ。今はまだ身体小さいけど…
児童相談所に「障害があるのに放置(ネグレスト)虐待」と通報しては?誰が言ったかは判らないはずです。

No.22 08/01/08 20:02
お礼

障害があるかどうか今はわかりません。今は「多分~であろう…」の範囲です😔そうであっても、そうでなくても、検査を受けたほうがいいと思うのですが、私は叔母であり親ではないので、実の親にしてみたら余計なお世話にしか見えないですよね😔

No.23 08/01/08 20:07
通行人23 

もし主さんが甥の男の子がかわいいと、そして不憫だと思うなら行動しないと。
理不尽ですが、ご両親も理解がなさすぎますね。ゆくゆくは主さんにも関わってくるかも。

早めの対応が良い結果をもたらすかもしれないし、ね

No.24 08/01/08 20:28
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

きちんと検査を受けて、周りが適切な環境をとればかなり落ち着くはずですが…このままでは悪化するばかりだと思います。注意多動性欠陥障害やアスペルガー症候群になるのかな…
私の息子の同級生にもいますが(小2)幼稚園からずっと一緒なのですが、周りから完全に浮いています。主さんの甥っ子さんみたいに乱暴なところはありませんが…
多分親はなかなか受け入れられないと思います。息子の同級生のママさんも、もと小学校教師ですが、ちょっと普通と違うかな~ぐらいにしか思ってないようです。

No.25 08/01/08 20:52
お礼

いざという時の為に、相談できる所と専門医を調べておきます。
近いうちに相談、受診ができるように親に働きかけてみます。甥の将来を悲観するのではなく、最善の方法を見つける方向で動いてみます。

No.26 08/01/08 21:19
匿名希望26 ( ♀ )

13さん。バカと天才は…って言い方はやめてください。障害であってバカではありません。

No.27 08/01/08 21:27
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

私の子供も病気を抱えてる身体なので、入学前に教育委員会と話し合い、特別学級に入れてもらいました。
特別学級には同級生2人含め自閉症の子 5人います。
必ず先生が1人つきます。だから勉強もできるようになるし、コミュニケーションもとれるようになり、何よりも交流学級(普通学級)の子供達が理解してて支えてます。見てて微笑ましいです。なので特別学級を差別的に見るのは、どうかなぁ?と思います。
取り組みが違うだけで、その子その子に合わせて勉強等するので 子供の為に診断受け、周りに理解してもらってほしいです。
2年生で、自分の名前を平仮名で書けない場合は早めに診断を…

No.28 08/01/08 21:33
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

知的障害を含め発達障害があるお子さんを叱る事は逆効果です。
出来る事を誉め、苦手な事は気長に努力するしかありません。

知的障害の場合は中度位か(低学年並の知能)。LDやADHDも考えられます。
やはり、小児科か児童相談所やスクールカウンセラーさんに相談するべきです。

嘘とはどんな感じの事ですか?
知的障害の場合、時間の感覚を上手く判断出来ないので、数日前や随分昔の事を昨日,今日とごく最近の事のように話したりします。

お薬の話がありましたが、多動や暴力を緩和させる効果があります。でも治りません。
最近、このお薬について、暴飲する患者さん(成人)が大発生する為、多動等があるお子さんへの処方を規制されている動きがあります。

どちらにしても、今のままでは甥子さん・クラスメート・ご両親など、関係者が平和な生活を過ごす事は出来ません。
最悪な場合、全ての関係がボロボロです。

まずは、スクールカウンセラーさんが一番相談しやすいと思います。
一日も早く実行して下さい。

ちなみにアスペルガー症候群は知能が高いので勉強はこなせます。

最後に13さん
もう少し思い遣りが感じられる言葉遣いが宜しいかと思います。

No.29 08/01/08 21:55
お礼

>> 27 私の子供も病気を抱えてる身体なので、入学前に教育委員会と話し合い、特別学級に入れてもらいました。 特別学級には同級生2人含め自閉症の子 5人… 良い環境ですね。甥に合った環境を作ってあげたいです。

No.30 08/01/08 22:05
お礼

>> 28 知的障害を含め発達障害があるお子さんを叱る事は逆効果です。 出来る事を誉め、苦手な事は気長に努力するしかありません。 知的障害の場合は中度… 勉強になります。みなさんありがとうございます。名前…書けません😔買い物メモなどを書かせたりして、遊び感覚で字を覚えさせています。「手伝って~」と声を掛けると喜んで手伝ってくれます。手伝うと言うより逆にこちらの仕事を増やすだけですが…。オーバーなくらい誉めるととても喜びます。「僕はできた」と言う喜びを感じてほしい。わけのわかんない工作をしては「見て見て」と持ってきます。「すごいじゃん‼」と誉めると顔が輝くんです。おばちゃんはいつまでもアンタのそばにいられない…と思うと心配で😔

No.31 08/01/08 22:10
お礼

親から「学校で平気で嘘をつくらしい」としか聞いていないので詳しくはわからないのです。

No.32 08/01/08 22:14
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

甥子さんは、あなたと過ごす時間が天国なんだろうと思います。

障害がある場合、叱る必要性もありますが、危険な事など簡潔に。
普段の時は出来るだけ誉めてあげて下さい。
それが自信に繋がります。

No.33 08/01/08 22:47
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

始めから、
「障害があるんじゃない?」
と言い出してしまうと、親としては認めたくない人が殆んどだと思います。

「カウンセラーさんに、どうやったら落ち着いて授業を受けられるか相談してみようよ」
という誘い方なら、頑に断る親は少ないと思います。
まず、一歩進んでみましょう。

カウンセラーさんは児童について様々な悩みを受け付けて頂けます。

No.34 08/01/08 23:06
匿名希望26 ( ♀ )

26です。うちの子は自閉症です。お友達にも自閉症かも…と検診で言われたお母さんがいましたが、なかなか受け入れず普通クラスにこだわってお子さんが辛い思いをしてるのが見受けられました。特別支援学級だと子供も自分のペースで行動でき先生とマンツーマンなので学習もその子に合わせて進められます。うちの子は通級(普通クラスといったりきたり)ですが、やはり特別支援学級にいると落ち着くみたいです。歩みはゆっくりでもやはり落ち着いた環境で過ごせるよう親御さんにも考えて欲しいです。誰の人生でもないその子の人生ですもんね。主さん、小さなことでいいです。力になってあげて下さい。

No.35 08/01/08 23:06
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

あぁすみません。気楽に豊かな気分で、とらえてもらいたくていたんですが、文字って読み手で、受け取りが変になっちゃいますね😓実はですね、うちの息子がアスペなんですよ。

っで、経験から言わせて頂きますが、親をまず理解させないと、非常にまずいです。守ってあげれる大人が重要です。……ですが、主さんの甥っ子さんは お礼レスを見て、自閉症も噛んでるかなと。。なかなか、何とか症だ!と判断は付けにくいのが、発達障害なんですよ。私もかなり泣かされて来ましたが!息子のおかげで、強くもなれました。ある意味感謝かな。あーそれと、ばかという言葉を使用したのは まずかったですね⤵💧私的には、前向きな意味合い込めたつもりだったんですが、不快にさせた方々申し訳なかったです。

No.36 08/01/09 00:06
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主さん🙇横レスすみません🙇
13さん、発達障害をかかえたお子さんを、おもちなら尚更🔥ばか🔥とか傷つくって気づかい欲しかったです。
13さんは、ばかと言う言葉を乗り越えられたようですが、現在まだ、ばかなどと判断され、それを前向きにとらえられない親もいます。
これから、周りから🔥ばか🔥とイジメに、あうんじゃないだろうか,,, とか不安な親もいるんですよ。
私はこれからも🔥ばか🔥を前向きには、とらえられません。

No.37 08/01/09 00:20
匿名希望37 ( ♀ )

直ぐにでも行動開始した方が良いと思います。ご両親はどのように育てていたんでしょうか?幼児の内に体験すべきお散歩はもちろんのこと、お友達と遊んだり、お弁当持ってピクニックに出かけたり、公民館、児童館主催の保育サークルに参加するなど、脳にたくさん刺激を与えないと良くないらしいです。刺激の少ない生活では、脳にも刺激が無く発達しないそうです。検診のときの質問等に正直に答えていれば、小学2年生でこういう状態にはならなかったと思うのですが💧このままでは不幸は目に見えています。先ずはご両親を説得し納得させないことには、始まらないと思います。主さんご両親の説得頑張って下さい😃

No.38 08/01/09 08:27
通行人12 ( ♀ )

28さんのレスを読んで心配に…💧


ウチの子時間の感覚がオカシイんですよ、ルーズだし…作文に何故か2年も前の出来事書いたり…

う~ん😣

主さん横レススミマセン(>_<)

No.39 08/01/09 08:29
悩める人39 ( 20代 ♀ )

思い当たる事はありますが、このままでいいはずがありません。
スレを見て引き裂かれる思いでした😢

主さん、早く動いてあげて下さい。このままでは悪循環です❗

ご両親が理解してもらえれば1番早いのですが、児童相談所や色々なところへ働きかけてください。相談されるだけでも違うと思います。

No.40 08/01/09 18:33
お礼

みなさんありがとうございます。私の親に相談してみましたがだめです。話になりません。孫の事だから話が通じるかもと思いましたがだめでした。学校側から言われた時も聞く耳持たずでしたから😔「そんで何?何が言いたい?うちに○チ○○なんか生まれるわけない!あんたが○チ○○だ!」と激怒しました。一番身近にいる家族の協力無しでは無理です。既に学校側から「普通学級では無理です。検査を受けてください」と言われてもほったらかしです。

No.41 08/01/09 18:38
お礼

早朝の暗いうちから🚲に乗ってフラフラしたがるのですが、この行動は障害と関係ありますか?

No.42 08/01/09 18:53
お礼

市内で相談にのってくれる所を市役所に問い合わせてみました。しかし、いくら身内とは言え、親以外の人間ができる事は限られてきます。両親もだめ、祖父母もだめです。このままほっといて後悔するのは彼らなのに…。

No.43 08/01/09 19:00
お礼

私は最近まで県外に住んでいたので、甥が乳幼児期にどんな様子だったか把握していません。

No.44 08/01/09 19:11
通行人12 ( ♀ )

多分ですが、乱暴なトコロがあるなら、このまま行くと必ず他の保護者からクレームが来て問題になると思うので…そこまで行けば流石に御両親も行動せざるを得ないでしょう。
事が大きくなってからだと可哀想だね😠

No.45 08/01/09 19:42
匿名希望45 ( 20代 ♀ )

残念ですがそうでしょう。学校の先生や周りの方々から病院に行くように勧められたりはしませんか?認めるのはつらい事かとは思いますが、そのまま普通学級に通わせると他の子達からイジメられる様になります。認めて特殊学級に通わせた方が子供はのびのび出来ます。程度により国からの補助金も出ますよ!

No.46 08/01/09 19:53
通行人23 

ごめんなさいね⤵

ソコまで把握してるのに、主さんが諦めてる気がします。残念です。
主さんのお礼を読みましても、学校側も把握してるんです。現在の状況なら肉親の申告でも公共機関は動くハズです。他の子供に大きなケガなどを与える可能性大ですから。
失明させたり、重大な障害など、万が一負わせてしまったら、市や国も大きな負担になります。

主さんに自覚あるなら、行動しなきゃと思います。

部外者だから言えるんだ💨と言われそうですが⤵

  • << 49 発達障害の疑いのある子供にうちの子供が何かされたら困るから早く何とかしろと言う意味ですか?

No.47 08/01/09 20:32
お礼

>> 46 自覚てどのような自覚ですか?親としての自覚ですか?

No.48 08/01/09 20:34
匿名希望48 

13番さん、私はあなたの考えかた好きです。
バカという言葉に過剰反応しすぎでは?
確かに障害をおったお子さんを抱えて大変なのはわかります。ですが笑いとばす事も一つの考えではないでしょうか?

13番さんだって色々ご苦労されたはず。私はいい事だと思います。あえてそーゆー言葉を使う事で自分を励ましているんだと思います。

周りの目を気にしてビクビクしてるより前向きに生きていこうとするほうが私にはすごい勇気だと思います✨

自分の子供だったらきっと悩むと思います。でも皆さんのレスをみてたら、特に前向きな考え方をしている人を見てたらホントに励まされます✨

No.49 08/01/09 20:34
お礼

>> 46 ごめんなさいね⤵ ソコまで把握してるのに、主さんが諦めてる気がします。残念です。 主さんのお礼を読みましても、学校側も把握してるんです。現… 発達障害の疑いのある子供にうちの子供が何かされたら困るから早く何とかしろと言う意味ですか?

No.50 08/01/09 21:23
悩める人39 ( 20代 ♀ )

主さん、よく考えて下さい。
後々、傷つくのは親ではないですよ❓甥っ子さん本人が1番傷つくのですよ❓

決まった訳でもないですが、発達障害がある子の中には、そういう色々な事にとても敏感な子がいるのです。
お友達が離れていっちゃった😢って言葉や行動に出にくいかもしれません。もしかしたら、今でも何か言われていたり、されてるかもしれませんよ❓

親でなければ限界がある。それでも、諦めず色々なところへ働きかけていけば、動いてくれるはずです。

祖父母は自分の孫の事だからこそ、受け入れたくないと思う人が多いですよ。うちの祖父母もそうです。
甥っ子さんのご両親とおじいちゃんおばあちゃんにはそれこそ長い時間をかけて話をしていくしかありません。
家族ケアを行ってる病院もあるはずです。少しずつ受け入れてもらえるように動くしかないみたいですね…

  • << 53 甥には親の愛情が必要だと思います。私がここでいう愛情は「認める」という意味です。「あんたの子供でしょ?」と言ったら「あんたんとこの息子みたいに出来が良くないからあんなん知らん」と答えました。甥に「おばちゃんちに来る?」と聞いたら「お父さんとお母さんがいい」と…。親に突き放されてもお父さんお母さんがいいと…。甥の前で父母を批判するのは彼の心によくないので甥がいない時に話し合うつもりです。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧