注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

ジャズ☆

回答3 + お礼1 HIT数 570 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/04/01 00:58(更新日時)

今日、とても素敵なジャズの演奏を聴いて、久しぶりに心が晴れた気がしました☆


私はウツ気味で通院していました。生きてる意味などあるのだろうか?など考えて、泣く日々でした。

でも、人生、いつ、どんなタイミングで、心が晴れる出来事があるかわかりません。

ここのサイトで苦しんでいるみなさんのスレを読むと、本当につらいんだと思います。自分に重ねて見てしまったりもします。ですけど、どうか、いつか楽しい気持ちになる出来事に出会える事に希望を持って、生きてほしいと思います☆

プレッシャーの意味ではなく、無理せず、がんばりましょう☆

タグ

No.53529 06/03/31 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/31 22:43
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

何か慰めというか気晴らしできれば心落ち着けるよね、これからもジャズ聞いたりしてマイペースで楽しんでね。

No.2 06/03/31 22:58
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私は、お金も学力も友達も欲しくて、バイト、勉強、学校と休みを作らず予定立ててました。どうしても頑張らなきゃいけない状況だったし、自分をどんどん追い込んで、ちょっとした失敗やちょっとした上手くいかなかった事で、自分はなんの為に生きてるんだろう…とか考えてました。疲れて、落ち込んで…。そして、そんな落ち込む自分に対して、更に嫌になり、自分の弱さは何!?とかって深みにはまる一方でした。でも、今思えば弱い訳じゃなかった。
今は、バイトも土日だけでいいバイトにして好きな事をするようになりました。今、やっと心が笑ってます。別に明るい訳ではないけど、穏やかな日々をやっと…。貧乏でも、いいなと思います。
話ずれてすいません。だから(繋がってなかったらすいません)、美しいものが大好きです。歌は、そんなに詳しくなく最近のヒップホップしか知らないけど、さくらや、story、色々ないい歌が好きです。前も好きなのは変わりないけど、頑張り過ぎて、それにひたる事もなく、どんどん辛くなりました。私には、恋人とか、そんなんいないけど、そういう美しいものに力をもらってるんだなって。。長くなりすいません。。

No.3 06/04/01 00:14
お礼

みなさん、ありがとうございます☆
自分を休養させるのって大事ですよね。そして、音楽や絵などからパワーをもらってがんばれたりします。

2番さん、笑えるようになって良かった☆

毎日の生活、あせらず無理せず、少しずつがんばりましょうね☆

No.4 06/04/01 00:58
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます。優しい言葉に顔がニヤけました(笑)いいものが沢山増えたらいいですね(^o^)あ~人間って素敵。自然にマイペースに生きましょうね^^本当、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧