注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

保険会社に勤務している方

回答7 + お礼7 HIT数 1379 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
08/01/11 07:08(更新日時)

保険会社に勤務している方にお聞きしたいんですが、保険料を1ヶ月遅れてしまい、翌月2ヶ月まとめて払うと言ったにも関わらず担当者に親に金借りてでも払えと言われました。その後離婚して母子家庭になったんですが先月は国の支援が入ったら自動振替貸付になってるからその分も払えと言われました。現在は担当者と揉めて解約手続きをしていますが保険会社の方がこういうこと言ってもいいものですか?去年言われてずっと引っかかってます。その会社のお客様センターには相談したら有り得ないと言われました。

タグ

No.536082 08/01/09 12:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/09 14:23
匿名 ( ta1pc )

酷い外交員ですね💨そんな事は、言いませんよ😱

No.2 08/01/09 14:29
お礼

早速のレスありがとうございます。二月分まとめて払うと何度も言ったのですが聞き入れて貰えなく言われました😢国の支援が入ったら払えは上の方に言われました。以前外交してた友達に聞いたら言っちゃダメでしょうと言われました。

No.3 08/01/09 15:54
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

言いませんよ。
払う、と言われたら待ちます。
私の勤務先の自動貸付けは、2ヶ月分が入金にならなかった場合だったはずですし「返せ」なんて自分からは言いませんよ。「利息がつくから、返した方が良い」とは言いますが。
ずいぶんと勘違いした、担当者ですね。その保険会社が気に入っているなら、担当を代えてもらって下さい。お客様センターに話した方が良いです。
保険解約は勿体無いですね。
同じ営業担当者として申し訳なく思います。すみませんでした。
お客様本意の仕事を続けるよう、注意していかなければ、と改めて思いました。
スレを立てて頂きありがとうございました。

No.4 08/01/09 16:50
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

どこの保険会社ですか 名前をここであげて 何県何支部か かいて下さい 謝罪請求を会社にだせますよ

No.5 08/01/09 17:19
お礼

レスありがとうございます。私自身外交してますが、来月払いますと言われたら翌月お願いしますねと言います。会社の先輩なので所長に言えず悩んでます。

No.6 08/01/09 17:22
お礼

レスありがとうございます。私も同じ営業所にいるので言えないと思い、お客様センターには各営業所に伝達してくださいとお願いしました。多分先輩は覚えてないと思います。

No.7 08/01/10 07:05
通行人7 ( 20代 ♀ )

明治安田でしょ❓
あの会社の営業員は変な人が多いからね😒

No.8 08/01/10 07:12
お礼

朝早くレスありがとうございます。すごいですね。当たりです。MYの外交員はそういうこと普通に言うんでしょうか😥?
逆に質問してすみません🙇

No.9 08/01/10 22:58
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

明治安田なんですか?
私も明治安田です。
なんだか悲しくなりました。
しかも同じ営業員同士そんな事するなら、お客様に対しては、どんな態度なんだろう?と考えたら恐ろしくなりました。
明治安田ってそんなに対応悪いんですか?
中にいるから、それに気付かないだけで、私もヤッチャってるのでしょうか?
凄く不安になってきました。

No.10 08/01/10 23:43
お礼

レスありがとうございます。お客様対応をどんな感じで対応されてるかは解りませんが、きちんとされてる方ももちろんいます。この先輩が原因で離婚になったにも関わらず、支部長、私以外の支部員はその先輩を擁護しています。退社予定なんですが正直営業所に行くと何を言われるのか解らないので行くのが苦痛です😔

No.11 08/01/11 00:16
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

すみません。
主さんが大変な立場にいるのに、自分の事ばかり、言ってしまいました。
支部長さんが主さんの事を理解しているのなら、支部長さんにだけ話すのは無理ですか?
すみません。本当に何のアドバイスにもならなくて。

No.12 08/01/11 00:44
お礼

>> 11 レスありがとうございます。国の支援が入ったら…というのは支部長に言われました😔先輩に言われたこと等相談はしていたのですが、保険を解約して仕事も辞めると言ったら先輩を擁護し、私は無視されています。明治安田の職員はこういう人ばかりなのかと思うと寂しいです。同じ辞めるなら気持ち良く辞めたいですね😢
悲しいです

No.13 08/01/11 02:34
匿名希望13 ( ♀ )

外交員がそんな発言をするのは前代未聞、言語道断です❗しかも、所長までもそんな言い方するなんて…上が上なら、部下も部下ってことでしょうか😥保険に入る人がいるから、自分達の給料があるってことを忘れてるようですね💢

No.14 08/01/11 07:08
お礼

>> 13 レスありがとうございます。所長ではなくグループ長です🙇私も言われて驚いています。所長にはその事は話してないです。言っても誰も信じてくれないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧