注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

今でも許せない自分

回答7 + お礼4 HIT数 1591 あ+ あ-

姑嫌いな主婦( 33 ♀ zr56w )
08/01/10 11:56(更新日時)

姑が亡くなってもうすぐ半年ですが、今でも姑が許せません。
遺影を見るだけで吐き気がする自分がいます。
姑の介護に一年、本当に精神的に追い詰められました。
こんな私を旦那は「許してやれ」と言いますが許せません。
私って心が狭い人間なのでしょうか?

タグ

No.536386 08/01/09 16:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/09 16:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

何されたの?

No.2 08/01/09 16:40
お礼

レスありがとうございます。
精神的ボロボロになるまで言葉の暴力、馬鹿扱い泥棒扱いされて来ました。
介護しても「役たたずの嫁」と罵声され、ありがとうなんて言われた事なかったです

No.3 08/01/09 16:53
通行人1 ( 30代 ♀ )

病気がそうさせたのかな…💦あなたは嫌な思いしながらも一生懸命介護したんだもの、あなたにはその何倍ものごほうびを神様はくれると思うよ✨
私はいつも姑にイヤミ言われるたびに、自分が言うほうじゃなく、言われるほうで良かったって思うようにしてます😁哀れな人だと思えば楽だよ。
私も主さんも、人に優しい人間になろうね💕姑さんが教えてくれたんだよ、きっと😃今、あちらの世界で後悔してるさ。

No.4 08/01/09 16:58
匿名希望4 

許さなくて良いと思います。お姑さんはもう亡くなられてますから、生きてる本人とのやりとりも無くなり、主さんが気にしてる限り、主さんの気持ちの中でお姑さんは存在してる事になりますよね。ご主人にとっては母親ですからその気持ちも分かるけど、お姑さんに付けられた傷を考えたら、主さんの気持ちの中ではどんな扱いをしようが自由です。時間が経てば存在感も薄れて、思い出になっていくと思います。ただお姑さん関係以外に関しては前向きな態度で生活するのが良いです。

No.5 08/01/09 17:05
匿名希望5 ( ♀ )

主さんが心を許せる唯一の人だったんですね。

姑さん…

自分がそうかなぁて思うから。実の娘や息子には小さくなって何も言えないのに私には言いたい放題。自分と居ることが一番気楽なんだなぁ~可哀相に…って思ってます。

No.6 08/01/09 17:49
お礼

>> 3 病気がそうさせたのかな…💦あなたは嫌な思いしながらも一生懸命介護したんだもの、あなたにはその何倍ものごほうびを神様はくれると思うよ✨ 私はい… 再レスありがとうございます。
そうですね。哀れな人だったんだと、私にも息子いますが、良い意味で勉強になったと思う様にしたいですね。
息子がお嫁さんを貰った時、これを教訓にお嫁さんは大切にしていきたいです(^-^)
優しい人間でありたいです。
1さんも頑張ってるんですね?
1さんは強い人間だと思います。
本当に前向きな心強い意見ありがとうございました。

No.7 08/01/09 17:52
お礼

>> 4 許さなくて良いと思います。お姑さんはもう亡くなられてますから、生きてる本人とのやりとりも無くなり、主さんが気にしてる限り、主さんの気持ちの中… レスありがとうございます。
そうですね。
姑の事は時間が解決するでしょうね?
これからは自分の家族の為だけに前向きに頑張っていきたいです。

No.8 08/01/09 17:57
お礼

>> 5 主さんが心を許せる唯一の人だったんですね。 姑さん… 自分がそうかなぁて思うから。実の娘や息子には小さくなって何も言えないのに私には言い… レスありがとうございます。
確かに姑は生前、私にしか言いたい事も言えず、周りから受けたストレスを私にぶつけてた様な気もします。
本当に哀れな人だったとは思います。
これからは姑の事は考えず家族の為に前向きに頑張っていきたいです。

No.9 08/01/09 18:07
通行人9 ( 30代 ♀ )

主さん偉い‼
そこまでされても介護し通したんですね😭

最後にありがとうもなかったなんて、嫁なら当たり前くらいに思ってたのでしょうか💨
せめて旦那さんとか他の親族からはお礼位言われましたか?

早く嫌な姑のことなんか忘れて主さんが幸せになれますように🙏

No.10 08/01/09 19:12
匿名希望5 ( ♀ )

私は姑さん向こう側で、ありがとうって言ってると思います。家の場合も生きてるうちは言わないと思いますよ。😃

ご苦労様でした。☺
苦労して頑張ったこと、しなかった後悔するよりいいと私は思います。😊

No.11 08/01/10 11:56
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

思ってましたよ絶対お姑さんは 主さん ありがとうって・・口に出せなかっただけで 主さんの頑張りは 子供さんが ちゃんと見てますよ主さん お疲れ様でした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧