注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

歯の矯正‥

回答4 + お礼4 HIT数 1157 あ+ あ-

匿名( 17 ♀ NyP7w )
07/12/11 15:27(更新日時)

質問させてください😊

歯列矯正をしたいなと思ってここのスレをいろいろ見てきたんですが‥なんか矯正希望のみなさんとは歯のつくり(?)が違うみたいで😱

私は空きっぱで,前歯二本の間にすきまがあるのと,前歯の隣の歯とその隣の歯の間にすきまがあるだけなんです🐶
下の歯の歯並びはいいんですが,上の歯の空きっぱと歯が小さいことが昔から嫌で‥😥

親には自分で払うならしてもいいと言われたんですが,やっぱり上の歯の矯正だけでも100万ぐらいかかるのでしょうか?💦
あと,学生のうちにしたほうが安いって聞いたんですが本当でしょうか?

よかったら回答お願いします‼

No.536710 07/12/10 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/10 20:25
通行人1 ( 20代 ♀ )

上の歯だけ治すって出来ないと思いますよ😓
噛み合わせがあるらしくて…自分も上だけ😄と思ってたのですが😣結局上下しました💦

年齢によって値段は変わるのかな…
多分ですが、完治するまでの期間によって、かかる費用は変わると思うので、歯が動きやすい若い時期の方が安くつくのではないでしょうか😄

百万はかかりました💰

No.2 07/12/10 21:29
お礼

ありがとうございます😊

そうなんですか😱‼
上だけはできないって初めて知りました💦噛み合わせ‥うーん,私は出っ歯ぎみなので噛み合わせがすごく悪いかもしれないですね😥
100万円がんばって貯金していきたいと思います😭‼
早くて成人式までに‥無理なら25歳までには治したいところです😢

歯科に相談しに行けばいいんだと思うんですが,相談するだけでもお金がかかるのかなと思うと‥学生の私にはお金が厳しくて😱

本当に回答ありがとうございました🌷

No.3 07/12/10 21:39
通行人3 

迷ってないで、歯科行って診察受ければ詳細がわかることでしょう?
噛み合わせのバランスを考えながら、成長に合わせて成人して体が出来上がるまで長いスパンで治療すると…おおよそ🚗一台購入できるくらい費用かかりますよ。
矯正治療するか否かは、説明を聞いた上で開始するので、まずは行って聞いてごらん?
ただし、その場合は保護者同伴で。未成年は保護者の承諾書が必要です。

No.4 07/12/11 00:39
お助け人4 ( 30代 ♂ )

若いうちにしたほうがかなり安いです 我が子が女の子がしてます 噛み合わせが悪く下あごが前に出つつあります 大人になったら固まって 手術で高額らしいです・ 小2ですが 早いうちにすると良いと先生に言われて始めました。 効果が出てますが 今歯が入れ替わり中で よく調整に行ってます。 決断を 高額になるまえに (^o^)/

No.5 07/12/11 08:31
お助け人5 ( 10代 ♀ )

私も今矯正中です。
今年の4月から矯正始めてます。
始めるならできるだけ早いほうがいいですよ。
学生だから安いっていうのはないと思います。
小学生くらいだったら歯が成長途中だから安くすむみたいですけど,高校生だったらもう歯も成長しちゃってるので……
費用ゎ歯の状態によると思うので,一回歯医者に相談してみるのが確実ですね♪
まだ金銭面的に余裕がないと思いますけど今のうちからいろいろ考えてみて下さい★☆
何かありましたらまた答えますよ~♪

No.6 07/12/11 15:11
お礼

>> 3 迷ってないで、歯科行って診察受ければ詳細がわかることでしょう? 噛み合わせのバランスを考えながら、成長に合わせて成人して体が出来上がるまで長… 3番のお方😃

ですね😔もし間違った情報を信じてたとしてもいけないですし,ちゃんと自分の耳で話を聞いたほうがいいですね😊

車1台買えるだけのお金があればいろんなことができるのかもしれないんですが‥幼いころからの悩みです😣今まで,写真は口をあけて撮ったものはほとんどありません😥
自身をもって口を開いて笑えるようになりたいので,がんばって貯金していきたいと思います😣✊

未成年は保護者同伴なんですか😱‼
私は年明けに18歳でもうすぐ高校卒業ですが,やっぱり早いうちに相談に行きたいので,高校生のうちに親と一緒に行ってみます😊

回答ありがとうございました☺

No.7 07/12/11 15:17
お礼

>> 4 若いうちにしたほうがかなり安いです 我が子が女の子がしてます 噛み合わせが悪く下あごが前に出つつあります 大人になったら固まって 手術… 4番のお方😃

娘さんは矯正なさっているんですね😊
少し話がずれるかもしれませんが,私も子どもができて,もし歯並びが悪かったら矯正してあげたいところです😣

歯並びって固まってしまうんですかぁ‥😥手術までしたら痛そうですし,ものすごく金額がかかりそうですね😱私は絶対この歯並びのまま固まって欲しくないです😭‼

なんとかして歯並び矯正してやります✊‼
貯金がんばりますね💰✋

回答ありがとうございました😊🌷

No.8 07/12/11 15:27
お礼

>> 5 私も今矯正中です。 今年の4月から矯正始めてます。 始めるならできるだけ早いほうがいいですよ。 学生だから安いっていうのはないと思います。 … 5番の方😃

回答ありがとうございます☺

あ,やっぱり学生だからって値段に変動はないんですね😥少し残念😱笑

今年の4月から矯正されているんですか😊効果はもう現れてきているんでしょうか?😃

他の方にもすすめられたので,歯医者に相談行ってみようと思います😊‥が,矯正しだしたら歯医者に通わなくてはならないんですよね?
私もうすぐ卒業で,卒業後は今住んでいる県から離れるんですが,卒業後に住む予定の県の歯医者で矯正の相談をしておいたほうがいいと思いますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧