注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

初潮のお祝い😣

回答24 + お礼1 HIT数 6772 あ+ あ-

通行人( 17 ♂ )
08/01/10 17:39(更新日時)

今年に入ってから妹が初潮になりました。
僕も 初潮 って意味はわかります。
家でそのお祝いと言うことでご馳走がでてきました…
こういうお祝いって絶対必要なもんなんですか?
妹は別に普通でご馳走に喜んでるようやったし僕は何て言ったらいいかわからず不思議な感じでした…
そんなにめでたい事なんですかね…
母親と妹だけの秘密にしといてもいいような気がしました…
どこの家庭でもお祝いとかしたりするんですか?

タグ

No.537478 08/01/09 04:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/09 04:07
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

一般的にはお赤飯を炊いたりしますよね😃女性が大人の体(妊娠できる体)になったってことで、お祝いするんですよね。

私は恥ずかしいので『やめて💦』って拒否しましたよ😂

No.2 08/01/09 04:07
通行人2 ( 30代 ♀ )

あ~あなたの言い分もわかる気がする(笑)私が初めての時も母がお祝い?してくれたけど、恥ずかしい事ではないけど、別に言わなくたっていいじゃんって思いましたね~お母さんからしたらやっぱ嬉しいのかなぁ。

No.3 08/01/09 04:22
通行人3 ( 10代 ♀ )

私の時はしなかったです。
父と兄に知られるのが恥ずかしかった…。

No.4 08/01/09 06:02
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

家はお赤飯たいてくれました。
昔からの伝統みたいなもんらしいですね。
母は別に私の初潮のお祝いとは言わず、さりげなーく夕飯にお赤飯出してくれました。
父は気づいてたと思うけど、兄はなんでお赤飯でてきたのかさっぱりわかってなかったと思う・・・笑
お兄ちゃんの立場からしたら微妙な気分になりますよね。。
でも妹さんも喜んでたなら心の中で素直に祝ってあげてください。
おめでたい事ですよ!

No.5 08/01/09 07:03
通行人5 

初潮が始まることによって、主さんみたいな子を産める体になるのだから、素晴らしいことなんでしょうね😁
うちはなかったけどね…

No.6 08/01/09 07:15
匿名 ( ta1pc )

うちも赤飯でした😃父が母に今夜は何故赤飯かって問いに、赤旗だからと答えてました☝父は、理解したみたいでそうかって普通に夕飯食べてて、兄も普通だったと思います😃ドキドキヒヤヒヤしてたのは私位なもんでした💦

No.7 08/01/09 07:17
通行人7 ( 20代 ♀ )

あたしは言われるのも嫌でした💨
お祝いはなかったけど…

No.8 08/01/09 07:30
通行人8 ( 20代 ♀ )

私は初潮がきたことを隠していたので、その時はお祝いなかったです。でもすぐバレて、案の定いろんな人にコソッと報告され、あとからあとから、親戚のおばさんやらおばあちゃんがお赤飯をくれました。何がめでたいのか、そんな祝うことなのが、今でも分かりませんが…。もし私が子供産んで、その子が女の子で、初潮を迎えたら…なんか祝いたい気持ちになりますね。なんでだろ。けど、やっぱり家族で祝わなくても💦コソッと祝いたいですね。主さんの気持ち分かります。

No.9 08/01/09 07:48
モナコモドキ ( 10代 ♀ ZlK4w )

普通の1日でした💧
お母さんだけ知っています👩

No.10 08/01/09 08:11
匿名希望10 ( ♀ )

え゛💧そんな事おおっぴろげにしたくないですよ。

No.11 08/01/09 08:53
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

うちは一応赤飯は出ましたが、家族には知らさずさりげなく晩ご飯の一品として出したかんじでした😃
弟、妹はまだ生理の意味も分からなかったから、別に報告も説明もなしに母親だけが知ってましたね😃
でもきょうだいには言いたくないし、主さんの心境も分かります(笑)

No.12 08/01/09 09:10
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

うちも赤飯炊いてもらいました。恥ずかしかったけど、女の子が子供を授かれる体になったおめでたいことなのでお祝いがあってもいいと私は思います。

No.13 08/01/09 09:52
通行人13 ( ♀ )

私も恥ずかしかったなー💧母ったらご近所に配ったんだよー赤飯😭
あれからうーんと時間が絶ち、私も娘をもちました。娘ももうそろそろ始まりそうです。

亡くなった母が私にしてくれたように、私も炊きますよ赤飯😊娘には悪いけど楽しみなんです😃

その時は恥ずかしくても、大人になった時笑える楽しい想い出になりますからね。

No.14 08/01/09 10:48
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

私もお赤飯炊いて貰いました。『昔からこうやってお祝いするんだよ』って言われたので、別に恥ずかしくなかったです。わざわざ言わなかったとしても、生理痛が酷くて寝込んでたので、家族にはばればれだっただろうし。

No.15 08/01/09 11:09
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

夕ご飯食べ終わった後になったので、母がコンビニに走ってプリンアラモードを買ってきてくれ二人でこっそり食べたのを覚えています。
次の日赤飯でした。父にも兄弟にも何も言わなかったけど気付いてたんじゃないかな。
母が喜んでお祝いしてくれたから私は普通に嬉しかったです。

No.16 08/01/09 11:15
通行人13 ( ♀ )

⬆⑮さん親子カワイイ❤
プリンを二人でなんて、すごく微笑ましい☺

私も真似させていただきます✨

No.17 08/01/09 11:26
匿名希望17 ( ♂ )

ぬう…
男兄弟としては複雑だよなwあんまりおおっぴらに「おめでとう」って祝うのも気が引けるし。
姉のときは何も無かったと思う。覚えてないだけでこっそり赤飯は出てたかも。

No.18 08/01/09 11:55
お礼

どうもありがとうございました☺
うちも赤飯出てきました😃
結構赤飯でお祝いするのは多いみたいなんですね😃 目出度いって事は理解できました😃
口には出して言わないけど妹に おめでとう って思える事ができました😃
ありがとうございました☺

No.19 08/01/09 12:15
匿名希望19 ( ♀ )

生理きたー‼と言って母親に嘘扱いされたのを覚えてます(笑)私のとこはお祝いはなかったですが、家族が揃った時に〇〇が生理来るようになったから😃とサラッと言われて父親と兄上が気まずそうにしてましたね‥私としても気まずかったです💧

No.20 08/01/09 12:23
匿名希望20 ( ♀ )

生理になったのが中学二年で遅く、色々なことを知ってからだったので恥ずかしくてお祝いはしないでって言ったのに、夕ご飯に赤飯が…😱
私はいやでした😔
男子にはお祝いないのはなぜなんですかね?

No.21 08/01/09 14:30
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

うちはおばあちゃんが赤飯炊いてくれました。
そのときは 何でおばあちゃんに言うのか分からず腹が立ちましたが今ではいい思い出です😃
娘にもしてあげたいですね。

No.22 08/01/09 17:08
匿名希望22 ( ♀ )

うちはかなりオープンな家族なので、母に言っても恥ずかしくなかったです。

と言っても、初潮が来た時ちょうど腹痛(下痢)の風邪にかかってて、それでトイレに行った時に茶色い血がパンツに付いてたので… つい下痢💩が付いてるのかと思い…


お母さ--ん‼下痢便付いてる😭

と母を呼んだ思い出があります…



その時母に「おめでとう」と言われ、
下痢便の何がおめでたいんだ❓と考えたところ…

あ‼初潮かぁ‼と…


しかし何も祝ってくれなかったな😂当たり前か!
生理の血を下痢便と勘違いしていた私を祝う訳無いですよね💧

No.23 08/01/10 02:18
通行人23 ( 20代 ♀ )

私ならもし娘が生理になったら、二人でこっそりお祝いします。旦那にも言いますけど、あんまり赤飯とか家族みんないる前で生理来たから~なんて私は言いたくない😔娘はどう思うかわからないけど…。

No.24 08/01/10 02:57
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

うちも赤飯食べました。
お祝いだけど、「おめでとう」じゃなく、七五三みたいな感じで、無事に生理がくるまで体が成長しましたっていうお祝いだと思うので、「またひとつ成長して良かったね」っていう感じですかね?
七五三も、昔はその歳ころには病気などで亡くなり、無事に成長した事を祝うようになってます。

No.25 08/01/10 17:39
匿名希望25 

うちは母親いなくてばあちゃんだったんだけど、父親が痔だったので自分も痔かと思って、『ばあちゃん⁉痔になった‼』と言って笑われた覚えがあります。
私は豆が嫌いなのに赤飯で嬉しくないお祝いでした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧