注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

履歴書について

回答4 + お礼2 HIT数 643 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♂ )
06/05/19 20:09(更新日時)

31歳です今まで色々仕事変わりました。面接の履歴書で就職歴のとこで仕事を何回も変えてきたせいか短い仕事の期間とか覚えてないので長く続いてきた仕事ばかり履歴書に書いて職歴に書いて面接に行くんですけど採用になりません就職難ですから難しいですけど会社側は履歴書調べたりしてる会社もあるのですかね?後何回も仕事変えてきたのも裏目に出てきたのかも知れないです皆さん面接で落ちたの何回位ありますか?就職活動必死に色々したりしてるけど中々(>_<)今度は頑張って長く続けて仕事頑張って行くつもりです。履歴書についてと何か面接の受かる確率の仕事とか面接のアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。長いレスですみません。m(__)m

タグ

No.53753 06/05/18 15:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/18 16:57
通行人1 ( 30代 ♀ )

31才で何回職を変えてるかしりませんが 3回以上変えてるなら一社3年も持たなかった事になりますよね 正直なかなか採用されないと思います ウチの旦那は面接とかやりますけど 人によっては前とその前の会社に電話して辞めた理由や期間仕事ぶりを聞くそうです それなりの給料を払わないといけない年だし出来れば 若くて 変なサボり癖の付いて無い人間の方がいいから(仕事も早く覚えるし)と 言ってました(^_^;) 何か これだけは自信があります とか 売りが無いと難しいですよ どんな仕事して来たかしりませんが

No.2 06/05/18 17:22
お礼

そうですよね厳しい意見ありがとうございます。仕事が見つかったらめげずに頑張ります

No.3 06/05/18 17:31
通行人1 ( 30代 ♀ )

厳しくいいましたが 現実は厳しいですよね 31なのがさらに…今度の就職が最後だと思って間違いないでしょ! 頑張って下さい 本来なら引き抜きの話がある年なんですから

No.4 06/05/18 17:36
お礼

>> 3 頑張りますありがとうございましたm(__)m

No.5 06/05/19 00:26
匿名希望5 ( 10代 ♂ )

僕の親戚が面接官をやってるのですが…
何回も転職してる人は採用しないらしいです。何故かと言うと長続きしないと思うからです。
何回も転職してるんだからそれぐらいのリスクを負うのは当然です。
31歳だったらこれが最期の採用だと思います。

No.6 06/05/19 20:09
匿名希望6 ( ♀ )

29歳です。
私もこの間まで転職活動してました。
面接官をしてる友人にどんな人を採る?って聞いたところ
「モチベーションの高いやつ!」ということでした。
(目つきで分かるらしいです…)
もし今までのお仕事と違う業種を志望されるのでも経験してきた仕事でやってきたことを熱くアピールしてはいかがでしょう。
あと月並みですが何か(資格とかスクールで勉強したとか)強みがあると一見遠回りかもしれませんが印象は良いですよ。
失業中でも自分を高めようと頑張ってるって印象ですし。
良い仕事見つかるといいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧