注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

皆さんなら言いますか😂🆘

回答6 + お礼6 HIT数 1624 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/12/11 18:19(更新日時)

近所の悩みですm(_ _)m。
実は5ヶ月前に離婚して木造の古いアパートの一回に引っ越しをして来たばかりです。
息子が三人居てます、息子二人知的障害があり、注意をしても、夜中でも大きな声を出したりバタバタしたり、赤ちゃんが居るので、夜鳴きしており、近所に迷惑をかけており、いつも会った時に、近所の方は笑って許してくださってます。
家の上の二階のおじいちゃんが夜中三時頃からバタバタドンドンして、夜中カナズチでたたく音をしたり鈴を何時間も鳴らすのですが、そこはお互い様なので構わないんです。私の悩みは、おじいちゃんがベランダを毎日磨き掃除して水を流すのですが、その水が全て私のベランダにおちてきます、約5リットル位の量です、その為洗濯も布団も外に干す事が出来ません、家も迷惑かけて居るのもあるし、でもたの二階の方は流しこうが無いから、水は流さないです。家だけです。後15年はここに住むつもりなので、荒波は立てたくありません。
皆さんなら、苦情言いますか、それとも我慢しますか❓。長い文に成りすみません。m(_ _)m相談載って居ただけたら、お願いします。m(_ _)m

No.538099 07/12/11 16:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/11 16:22
通行人1 ( 20代 ♀ )

私なら言います。普通に生活出来ないのは困りますもんね☝子供さんがいらっしゃるなら、天気のいい日に洗濯や布団干ししたいですよ💦なので、言います。
騒音はお互い様なんだから気にしないでいいと思いますよ(そのおじいちゃんだけには(笑))
ご近所の方には、ご理解頂けてる感謝を忘れずに😉

No.2 07/12/11 16:23
匿名希望2 ( ♀ )

二階のおじいさんは、おいくつぐらいですか?

No.3 07/12/11 16:29
通行人3 

その爺さんもかなり偏屈だね!?
長期戦になりそうだけど、老衰で逝くのを願うばかりですな。
ベランダの水の件は、管理会社に相談して対処してもらうといいよ。

No.4 07/12/11 16:44
通行人4 ( ♂ )

集合住宅の苦情は第三者(管理会社)を通さないとダメです。

家賃を払ってるんだから当然の権利だと思いますよ。

佐賀県に知的障害児童の育て方のスペシャリストがいたのを📺で見ました、主さん大変ですが子供から教わることも多いと思います。
頑張ってください。

No.5 07/12/11 16:49
お礼

>> 1 私なら言います。普通に生活出来ないのは困りますもんね☝子供さんがいらっしゃるなら、天気のいい日に洗濯や布団干ししたいですよ💦なので、言います… 1さんレスありがとうございますm(_ _)m。
家も相当うるさいので、逆に二階の方も相当なので、家の上のおじいちゃんから苦情も来なく気も使わなくて良いので、少しホッとしてました、周りの方はひっそりと暮らしていらっしゃって、子供の事情を理解して頂いて、本当に感謝の一言です。やはり洗濯も布団干しも気がね無くしたいです😢、でも自分の家も迷惑かけて居ると思うと、中々言えなくて、悩む所です。
あ~悩みます❗でも言うべきですよね😥。
優しいお言葉ありがとうございました。
はい❗、周りの方の感謝は忘れません。
ありがとうございました。m(_ _)m

No.6 07/12/11 16:54
お礼

>> 2 二階のおじいさんは、おいくつぐらいですか? 2さんレスありがとうございます。m(_ _)m
二階のおじいちゃんは多分ですが、65~70歳ぐらいかと思います。❓
レスありがとうございました。m(_ _)m

No.7 07/12/11 17:08
匿名希望2 ( ♀ )

日本人男性の平均寿命って、78ぐらいだっけ…

ちと先は長いですね。

では、我慢にも限界があるでしょうし、洗濯物や布団を干せなくては大変でしょう。

賃貸契約書に隣人トラブルが強制退室の条件として記載されてある物件もあるぐらいですから、他の方が仰るように主さんが直接苦情を言わずに、管理会社に任せましょう。

No.8 07/12/11 17:17
お礼

>> 3 その爺さんもかなり偏屈だね!? 長期戦になりそうだけど、老衰で逝くのを願うばかりですな。 ベランダの水の件は、管理会社に相談して対処してもら… 3さんレスありがとうございます。m(_ _)m

家も近所に迷惑をかけて居る身で有りますが❗、二階のおじいちゃんはとても良い方なのですが、少し変わった方で常識が通用しないと言うのは少し感じておりますが、家も迷惑をかけておりますので、逆にあまり気を使う事が無いので、騒音はお互い様と思って安心しております、近所の方の理解には心から感謝の一言です😢。
やはり言った方が良いのは解っては居るのですが❗、やはり家も迷惑をかけて居るので、とても言いずらくて😥、でも言わないと駄目ですよね❗。頑張って見ます。レスありがとうございました。m(_ _)m

No.9 07/12/11 17:33
お礼

>> 4 集合住宅の苦情は第三者(管理会社)を通さないとダメです。 家賃を払ってるんだから当然の権利だと思いますよ。 佐賀県に知的障害児童の育て方… 4さんレスありがとうございます。m(_ _)m
そうですね、直接では無く管理会社の方に相談してみようと思います❗、家も迷惑をかけて居るので、何だか家だけ苦情を言う事がとても悪いのではと、この5ヶ月悩んでおりましたが😢。
頑張って見ますね。❗
テレビで知的障害の育て方をやって居たのですね❗、私も子供の為に知的障害の勉強をして頑張って行きたいと思ってます❗、確かに大変な時も有りますが、子供から教わる事も本当にたくさん有ります。これからも頑張って子供に愛情をたくさん注いで学んで行きます。❗
4さん励ましのお言葉まで頂き、本当にありがとうございました。m(_ _)m

No.10 07/12/11 17:49
お礼

>> 7 日本人男性の平均寿命って、78ぐらいだっけ… ちと先は長いですね。 では、我慢にも限界があるでしょうし、洗濯物や布団を干せなくては大変で… 2さん再レスありがとうございます。m(_ _)m
はい正直にやはり、上から水が全部流れてくるのはかなりのストレスです😢、天気の日におもいっきり、洗濯と布団を干したいです❗、やはり皆さんのおっしゃる通り管理会社に相談してみようと思います❗、さすがに何十年もは我慢の限界来ますものね😥。

家も迷惑をかけて居るので、家だけ苦情を言って良いものかと思っておりましたが、頑張って見ますね。皆さんに相談をして良かったです。

2さん本当にありがとうございました。m(_ _)m

No.11 07/12/11 17:49
通行人11 ( 30代 ♀ )

頑張ってますね💪お爺さんとは面識または、近所付き合いはありますか?もし、無い様でしたら大家さんに事情を話して水を流す時間を決めてもらった方が良いですね☝でも、主さんが今の場所に長く住むつもりならば、まずは近所の仲良しさんになるのが良いと思いますよ😃私もシングルの子持で公団に住んでます。引越しの挨拶以降、暫く接する事は無かったのですが、ある日に煮物を沢山、作ってしまい御裾分けしてから何かと話しをしたり、挙げ句には子供を散歩に連れて行ってくれる様になってしまいました。お年よりは結構、孤独で寂しいみたいです。私はいつも煮物を作る時に隣の方の分も作る様になりました。小さなキッカケが大きな存在を作るんだなぁって思います。

No.12 07/12/11 18:19
お礼

>> 11 11さんレスありがとうございます。m(_ _)mはい管理会社と管理人さんに相談をして見ますね。❗11さんも頑張っておられますね、11さんは近所の方と上手くおつきあいされてますね、感心の一言です、私も11さんを見習いたいと思います☺❗。
二階の方とは引っ越しをして来てからとても良くしてもらい、本当に感謝しておりました、とても仲良くしてましたが、実は数ヵ月前から私に彼氏居るのとか❓色々聴いて来たりして、一人暮らしで近所の住んでる人の事を色々知りたいのかと思って居たのですが、二人でデートしようと言って来たりするので😥、最近は挨拶と家の騒音の御詫びを伝えるだけにして話しは少し避けて居るんです😣。とても良い方なのですが、近所付き合いを勘違いされては困りますので😥。いつも敬語を使いますし、私に隙は無いつもりなのですが、私が隙を見せて居るのでしょうか❓、挨拶だけなら何も言って来ないので、この距離をおいております、これも難しい問題です😥、ですが他のご近所の方には11さんを見習って私も近所付き合いを頑張りますね😁、11さんも頑張って下さい、私も頑張ります❗。レス頂きありがとうございました。m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧