注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

皆さんの意見聞かせてください。

回答4 + お礼1 HIT数 970 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
08/01/13 00:15(更新日時)

去年のクリスマスにギックリ腰になりました。病院も年末年始の休みとかあって現在治療中ですが、だいぶマシになりました。パートの仕事先には診断書を提出してます。パートのリーダーは(完治したら出ておいで)って言ってます。仕事内容は1日中立ち仕事や、1日中座り仕事、10キロ以上の荷物運びや中腰の作業です。正直なところ、すぐ作業出来るか不安です。また腰痛が再発するんじゃないか、再発してまたみんなに迷惑かけてしまう事になるんじゃないか、完治するまで休んでいいものか…休みが長くなってクビになったりしないか…不安で仕方ありません。やっと見つけた仕事なので辞めたくないし…皆さんならこんな場合どうされますか?乱文長文ですみません。

No.540033 08/01/11 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/11 22:35
匿名希望1 ( ♀ )

うちの父親(54歳)もギックリ腰たまにやってますけど、仕事は治ったらちゃんと出来てますよ✋仕事は建設業で重い物もガンガン持つし、高い所や不安定な場所の仕事が多いですけど😚
リーダーの人がいいって言ってくれてるなら大丈夫なんじゃないですか?

No.2 08/01/11 23:38
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

私もぎっくり腰繰り返していましたが、毎回少し痛みが引くと無理してでも出勤していたところ、ヘルニアになりました…
万が一クビになっても、健康ならば仕事はみつかりますから、腰きちんと治した方が良いですよ。

No.3 08/01/11 23:45
匿名希望3 ( ♀ )

サポーターしましょう。

No.4 08/01/12 13:19
通行人 ( ♀ 3lA8w )

何度となくぎっくり腰を繰り返してる者です😥
そのたびに酷くなってる気がします。
好きな仕事なのは分かりますが、健康な体があってこそ!休めるのであれば甘えてもいいのでは。

No.5 08/01/13 00:15
お礼

回答ありがとうございました。結局来週1週間はまだ治療に来なさいと言われました。気が重いですが、きちんと治した方がいいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧