注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

📖おすすめの本ありませんか?📖

回答7 + お礼1 HIT数 876 あ+ あ-

アルファ( 26 ♀ DCfo )
08/01/12 22:37(更新日時)

友達が重い病気で入院しています😔退屈だと色々考えしまうみたいで、暇つぶしに本を持って行こうと思うのですが…おすすめの本ありませんか?元気や勇気が出るもの、楽しい気持ちになるものを中心にお願い致します😃📖

No.540467 08/01/11 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/11 00:42
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

「イン・ザ・プール」
かなり笑えますよ。

No.2 08/01/11 00:50
匿名希望2 

小野不由美さんの十二国記です。

No.3 08/01/11 07:52
匿名希望3 ( ♀ )

お友達はどんなジャンルが好きなんでしょう❓
性別は❓
重い病気とのことなので、死体が出てくるミステリーはダメですよね💦
恋愛モノとかも“元気”や“勇気”は出ないかな💧

阿川佐和子さんやさくらももこさん、昔のものですが佐藤愛子さんのエッセイ(娘シリーズ)は笑えますが、男性だったら読まないだろうし…😔
群ようこさんは小説もエッセイも面白いです😃

漫画もサクッと読めて良いかも…ですね☝

No.4 08/01/11 09:49
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

鈍感力 いかがでしょうか?

No.5 08/01/11 09:52
匿名希望5 ( ♀ )

夫が入院中 クリスチャンの上司からお見舞いでいただいた三浦綾子の『道ありき』はよかった と言ってました。
あとは 横山光輝の中国の歴史漫画を読んでいました。
先日 やっと術後5年が経過しました。

No.6 08/01/11 16:10
通行人6 ( ♀ )

こんにちは。
私は入院した時は小説もうれしかったけど、イラストロジックやクロスワードなどの本も暇つぶしになりました。あと折り紙の本とかもあったらよかったな~と思いました。
あ、小説じゃなくてすみません…

No.7 08/01/12 19:49
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

さくらももこさんの「もものかんづめ」は結構笑えておもしろいですょ☝✨
小説でゎないですが😣

No.8 08/01/12 22:37
お礼

みなさんありがとうございました😃一度自分で見てみて友達が好きそうな物を選んでみます😃本当にありがとうございました😃✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧