模試の結果に絶望した!!
模試とかセンター問題集とか、何度やっても英語(筆記)が80点しか取れません😢
リスニングは調子が良ければ40点いきますが、それでも250点中120点…半分もいきません。
三教科受験なのですが、社会も4割~6割・国語も6割~8割しか取れなくて。
基礎的な問題ばかりのセンターでこんな成績じゃ第一志望どころか滑り止め大学すら受かるわけないですよね。
今から浪人覚悟したほうがいいのかな…orz
浪人…したくないなぁ…
新しい回答の受付は終了しました
難関校=良い大学というわけじゃないし、肩の力抜いて勉強しましょう。
ちなみに、偏差値40代の神戸松蔭女子大学でも卒業生年収ランク全国14位、旧帝大系の難関大学より遥か上です。
世界ランクでいうと、大阪市立大学は国内12位
実際の大学の価値は入学難易度とは比例しません。
ハッキリ言うけど、今英語80点はセンターまで間に合わない。基礎すらできてないってことだから。地歴はまだ大丈夫だけどね。センター利用は八割いるからどこも受からないよ。私立は筆記だと思うがセンターで80だと筆記も無理だと思う。妥協して英語重視しない行けるとこ探したほうがいいよ。浪人したくないならね。
第一、日東レベルじゃ見栄もないだろうに…
自分見つめなおしてレベル高い人達が集まるトコ行きたいなら浪人。まぁどこに行っても自分が何をするかが大切だけどいい大学ほど刺激を与えてくれる友人が多いのは確か…
学んだ人じゃなきゃ見えないものは多い。
主さんは私大文系志望かな?
文系で英語が弱いのは致命的ですね。
日東駒専のうちどこにするか決めてひたすら赤本、でしょうか。
目標も夢もなく浪人してもだらけるだけです。
確かにお金を出すのは親だけど、受験するのも大学に行くのも浪人するのも主さん自身なんですよ。
脱線してしまいすみません。
私も今高3でセンターを受けます。
もう40日切ってますが全力でがんばりましょうね。
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧