注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

死にたい

回答6 + お礼3 HIT数 1023 あ+ あ-

莉奈( 21 ♀ d3r9w )
07/12/14 12:38(更新日時)

会社で人間関係で鬱になり休養をもらっています…家でばかりいてはいけないと新しく働き先を探して今日パートの面接へ行きました…結果は受かりました…でも行けそうにないので自分勝手なのは承知で明日、やはり行けませんと電話をすることにしました…面接のときに嫌味のようなことを淡々と言われ…もう人間に疲れました…意識がなくなりたい……考えれば考えるほど恐怖と不安感にに押し潰されそうです。こんな私ではどこに面接や働きに行っても同じだと自分でもわかっているのに、いやらしいことを言う人と会話や関わると急によくなってきていた鬱状態がひどくなります…これでは何もうまくいかない…甘いですよね…自分勝手で…最低で無能な人間です。もう生きる希望がないです。でも死ぬ勇気もない…これからどうしたらいいのかもわからない…いやらしい意地悪な人間ばっかり…みな敵のように見える…会社もいまさら復帰できない…あの人が怖くて行けない……誰か助けて…こんな文しか書けなくてすみません。自分が問題なのはわかってますが…どうすることもできなくてここに気持ちをぶつけてしまいました…

No.541739 07/12/13 22:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/13 22:40
お助け人1 ( 30代 ♂ )

貴女の生活もありますが、まずは治療を優先されては如何でしょうか?
まだ重症のようですが・・

No.2 07/12/13 22:55
匿名希望2 ( ♀ )

鬱って、よくなってきたら落ちるの繰り返しですね。落ちたとき、全てが嫌になりますね。

どうか、無理なさらずに大事にしてくださいね。

No.3 07/12/14 00:34
お礼

お二人共、レスありがとうございます。
やはり治療が先ですよね…でも、はっきり言って今の状況はニートになるわけですよね⤵いつ治るかもわかりませんし、ここのサイトを色々見ていてもやはり無職期間が長くなるほど雇われにくくなるとか…😠いったいどうしたらいいのでしょう…気ばかりが焦って…病が治ったとしても、その頃には職につけなくなってしまうという不安にかられます…😢

No.4 07/12/14 00:38
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

あたしの仕事さきにもいろんなひとがいていろんなかんがえしてる人がいます!この前やっと入ってきた新人さんがやめちゃいました!胃にストレスかかえてたみたいで😿はならいてるうちらには、きづきませんでした😿もぉちょい早く気付いてあげることができたらやめることもなかったんだろっておもいます!あたしもたまに鬱になっておちこんでまたたちなおったりの繰り返しです!うちの仕事場には、鬱をわかってくれるひとがいっぱいいるからがんばろうっておもいます!いつかがんばろうって思えるような仕事場がみつかればよいですね😉だけどあせらないで下さい!

No.5 07/12/14 00:57
お礼

レスありがとうございます[クローバー]✨
焦っても仕方がないし、余計にダメな方向ないくのは今日のことで十分わかっているのに、家で働きもせずに過ごすことに抵抗があり焦ってしまいます…体力的には平気なのに…⤵今日面接した先でも「シフトどうしようか…遊んでるなら毎日はいってくれてもいいし」と言われました…これが一番辛かったです⤵

No.6 07/12/14 01:35
悩める人6 ( 30代 )

自分も人間関係で死にたくてしょうがなくて、簡単な死ねる方法知りたいよ!

No.7 07/12/14 01:50
通行人7 ( ♂ )

主さん少しだけ元気出しましょう。

勇気有る一歩を踏み出したのですから。

もっと自分を誉めて挙げましょうよ。

精神状態を一定に保つのは大変な事です。

ただ無理すると良くないです。

個人的には主さんが面接をして採用になったという経験を大事にして欲しいです。
出来る事を少しづつやりながら又何度でも再出発すればいいんですよ・今は無理せず焦らず少しずつ前向きに!

No.8 07/12/14 03:48
通行人8 ( ♀ )

死ぬことは勇気じゃないですよ!そんな勇気はいりません。
主さんに必要なのは休養です。自分を追い詰めないで下さいね。
治療に専念することが大事ですよ。

No.9 07/12/14 12:38
お礼

みなさんレスありがとうございます😢✨
そうですね…今回はうまくいかなかったけど、これからどうするかゆっくりもう一度考えてみます💦
正直やはりバイトやパートで働きたいという気持ちがあるのですが…まずは休養ですね🏥みなさんありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧