東京の洋服屋さん。

回答2 + お礼0 HIT数 694 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/01/13 02:57(更新日時)

年齢入力、間違えました。18歳です。

春から専門学校生になります。
地元は埼玉なのですが、東京の学校へ通います。

私は今まで、適度にオシャレをしてきたのですが、洋服は埼玉でしか買った事が無く、下北沢や中目黒や新宿にも服を買いに行きたいんです。
(雑誌はSEDAやMOREを読んでます。)

そこで、【東京での洋服屋さんをたくさん知るにはどうしたらいいですか?】やっぱりガイドブックなどで勉強するのがいいですか?

また、みなさんのオススメスポットなども教えて下さい。

よろしくお願いします。

No.541890 08/01/12 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/01/12 22:58
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

新宿なら、アルタ、ルミネESTです😃


渋谷だと109が若い娘向けのショップだと思います😃


池袋のサンシャインシティ内にもかわいい服たくさん売っていましたよ😃

No.2 08/01/13 02:57
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

主さんの読んでる雑誌的に、下北・吉祥寺・原宿なんかはピッタリだと思います!
あたしは今はギャル系カジュアルのカッコが好きなので、1番さんが紹介されてるトコ大好きです。
以前セダとか読んでた時は、古着にも興味あったので下北・吉祥寺が買い物しやすかったです。高円寺とか代官山も。
原宿~渋谷の道も、楽しげです。
セダとかだと、よく、地図みたいのが乗ってたりする号ありますよね?初めはそれ見ながら歩いた方が迷わなくていいかもです。
原宿とかって小道が多いし、住宅街がお店と密集してて、何回もグルグル同じとこ歩いたりってこと、あたしはよくありました(笑)土地カン0なので。でもそうやって何回も迷いながら見つけてくのも、結構楽しかったです。
吉祥寺はマルイやパルコもあるし、マルイの脇道を入ってけば古着屋もいくつかあるので失敗ないかも。
参考になりますかね~…
でも埼玉なら、大宮でも十分買い物できそうですよね😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧