注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

受験勉強とは…⁉😭💔

回答2 + お礼0 HIT数 689 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
08/01/12 08:33(更新日時)

今高校2年です。
来年、受験生です。
進路は進学で大学は金銭的に厳しく、短大に進みたいと考えています。
私は遅刻が多く、推薦での合格は無理だと思っております。

そこで勉強を始めないと間に合わないと思いました。
しかし、受験勉強って何をしたらいいか全然わかりません…

まず、先日ここの書き込みで『ターゲット1900』がいいというのを拝見したので早速今日買ってきました。
このように、
受験科目の国語・数学・
英語・世界史・日本史・生物などの教科の参考書などを買って勉強すれば大丈夫ですか?!


今かなり焦っています…

どなたか助けてください。

No.541957 08/01/12 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/01/12 07:52
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

今高2です。
短大志望だったらそんなに焦る必要ありませんよ。ちゃんと授業受けとけば問題ないと思います。

No.2 08/01/12 08:33
通行人2 ( 10代 ♂ )

参考書もですが、教科書を読んで、理解するのも大切ですよ😉

参考書ですが、個人的なおすすめを書きます。最終的には店頭で見る参考程度にしてくださいね😉(人によって合ってる参考書が違うので)

国語:出口のレベル別問題集 超基礎編
数学:白チャート(超基礎)or黄チャート(基礎~応用)
英語:持ってるみたいなので、ターゲット1900でいいと思います
生物:チャート式 参考書&問題演習

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧