注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ニート…辛くて…抜け出せない…

回答5 + お礼1 HIT数 1147 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/12/15 02:46(更新日時)

中卒で、アルバイトだけど、色々な仕事してました。でも去年のくれから、仕事していません。ニートです…今までアルバイトを転々としてました。仕事(内容云々…合わないとか…)が嫌で辞める事が多かったんですが…去年していた仕事では人間関係のいざこざが原因で仕事を辞めました。その事があってから…うまく言えませんが…今の状況じゃ良くないと分かっていても、仕事をする勇気がありません。 仕事をと言うよりか…新しく出会う人と接する事が怖くて仕方ありません。 前の仕事の事(人間関係の事)が未だに心の中に残っていて、いつも仕事を探している時とか、寝る時に思い出してしまって…前に進まないと…自分の生きていくのに必要な分は自分で稼がないと…って、いつも思ってるのに…いざ、仕事の事を考えると二の足を踏んでしまいます。気にし過ぎるからだ…と周りからは言われます。 こんなに人と話す事が辛いと思ったのは始めてです…仕事以外の人間関係にまで影響が出てしまって… 関係無いかも知れませんが…大親友を一人失いました。 今は、外に出る事すら困難な有り様です。 もう、どうしたらいいか自分でも分からなくなってしまいました…

No.542190 07/12/13 03:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/13 06:16
通行人1 ( ♀ )

私は主さんより7つも上で💦今年結婚した主婦です。
私はね、高卒後に5年バイトをしてたんだけど。セクハラが耐えれなく辞め。今の主さんの年から同じく転々と続かずバイトを辞めてしまってました。それに、無職で実家暮らしの時期もあり💧求人誌を買うだけで行動に移さず時間だけが過ぎてた。自分に甘いのをわかりつつも、一歩踏み出せない自分と無職の罪悪感が背中合わせで辛かった。親に愛想尽かされながらも短期で勤務先を替えながら3年過ごしてた😠人間関係の難しさは職場に限らずあるよね。私なんて今の旦那との生活でも揉めた時は難しさ感じてます😥けどね、後悔してます。今思うともっと若い時に逃げずに頑張ってれば良かったって。自分に自信を付ける為に、心の殻を破る為に、少しずつ苦手な事を進めてみて。

No.2 07/12/13 06:44
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

こんにちわ。
人間関係って、難しいですよね💧
私も、人間関係の事で辞めたくて仕方なかったです。今でも辞めたい💧でも、生活や、自分のやりたい事の為に、頑張ってます。
主さんは、中学卒業して今まで働いて来たから、ちょっとの休息が必要なのかなと思います(^-^)
でも、家にただ引きこもってるのは、時間がもったいないので、通信制の高校とか何か習い事などしてみてはいかがでしょう?

No.3 07/12/13 09:06
匿名希望3 

現在🏠にいるのなら何か資格を目指すことに興味はありませんか😊充電期間を有効に使い、次に進むためによい機会になればいいですね😊

No.4 07/12/13 22:35
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私も 今年の3月に人間関係が原因で仕事を辞めました。それからは自分なりに、仕事を探して勤めましたが、どれも長続きせず辞めました。仕事してても、前の会社のことを思い出したり、寝る前に思い出したりして、つらい状況です。今日新しい仕事の初日で、今度は、続くように頑張ろうと思います。私も頑張りますので、主さんも、自分を信じて頑張ってください。あんまり、励ましになってなくてごめんなさい。

No.5 07/12/13 22:54
通行人5 ( ♀ )

思ってるだけでは何も変わりません。
前のことで何もできないのなら、あなたはずっと後ろを見て生きていくのですか?新しく物事を始める時に不安のない人はいません。何もできなくても何かをしても時間は同じです。

No.6 07/12/15 02:46
お礼

レス下さった皆さん、本当にありがとうございます。
すごく参考になりました。良いアドバイスがもらえて本当に助かりました。
何もしないでウジウジ考えていても、結局何も変わらないんですよね…
だったら何かした方が、きっと自分の為に良いですよね。
何もせずにいた過去の時間は、自分への充電期間だったと思う事にして、まだ気持ちは完全に立ち直っていないですが、出来る事探してみようと思います。
過去に囚われて生きるって、なんか虚しいですもんね…
皆さん本当にありがとうございました。すごく感謝してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧