注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

暗い未来が待ってる

回答2 + お礼2 HIT数 1547 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♂ )
08/01/12 18:23(更新日時)

うちの両親は、年金を二人共払っていません!貯金どころか 最近 自故破産したばっかりです 更に二つ上の姉がいますが その姉も自己破産しても ニートのまま 医療費 携帯代様々 ただでさえ貧乏な家から金が 飛んでいきます
とりあえず大変なのは夫婦共に 年金払えなかった事です

もうオレが 頑張って稼ぐしかないのかな
もうオレには 結婚とか 希望がありません
お先真っ暗です

そんな家庭の方いらっしゃいますか?

No.542225 08/01/12 01:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/12 03:24
匿名希望1 

父親も国民年金微々たるものでです。兄弟は障害者、私は女なので稼げません。しかも年だし結婚も⤵
主さんは男なので稼げますし、いつでも結婚できますよ👪

No.2 08/01/12 09:22
通行人2 ( 30代 ♀ )

私の父も働いたり働かなかったり…主人がついに怒り爆発しました。しかも親の借金まで支払いしています。でも私達夫婦に子供がいますので、このままでは私達夫婦まで共倒れになると思い、別居を決意!親を助けたい気持ちは皆一緒。ですが限度がありますよ。まずは自立して助けてあげたいなら、助けられる範囲で助けてあげてみてはいかがでしょうか❓結婚となるとやはり夫婦の問題になってしまいます。親や兄弟の為に頑張ってあげるのは良い事ですが、我が家はそれが原因で夫婦間が気まずくなりました。

No.3 08/01/12 18:17
お礼

レスありがとうございます 稼げれば良いんですけどね このままだと 結婚とかしたら 大変な事になります

年金とか払ってないとキツいですよね

No.4 08/01/12 18:23
お礼

レスありがとうございます
そうですね とりあえず自立はしたいですけど ウチには他にも 色々問題があって 悩んでます。結婚してて 親の借金やら払ってたら 共倒れにもなりますよね😥 オレはしない方がいいのかな 収入次第だけど なんか痛い💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧