注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

すきなひとが臭い

回答30 + お礼2 HIT数 3642 あ+ あ-

匿名希望( 41 ♀ )
07/12/16 05:51(更新日時)

職場に好きな人がいてまだ恋愛関係ではないのですが、このあいだその人のそばを通りすぎたとき何日もお風呂に入ってないのかものすごい臭い臭いがして一瞬軽蔑がはしりました。なんか冷めそうです。でもそれを認めたくない。皆さんはこんなことで恋愛感情がさめますか?一日14時間ぐらい働いててお風呂に入る時間もないようなので仕方ないのですが。他の男のひとは臭かったことはありません。私も忙しくてお風呂に何日も入れないときはかなり臭くなるししょうがないのですが、嫌いになりそうでそれを気にしないようにするのですが冷めそうです。皆さんこんなとき嫌いにならずにずっと好きでいられますか?

タグ

No.542341 07/12/14 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/14 09:40
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

うちの旦那も14時間以上働く日もあるけど風呂に入らない事は無いからか臭いとかより風呂に入らない事じたいがイヤ!!病気やケガで入れなくて臭いのは問題ないけど普段から風呂に入らないのなら嫌いになるかも😥睡眠や食事を削れとも言えないけど仕事で遅くなって風呂に入れないのは理解できません🙅🙅🙅

No.2 07/12/14 10:00
通行人2 

片想いなら冷めるわな💧

No.3 07/12/14 10:35
匿名希望3 

普通は…ねぇ😅
でも好きな女性や付き合ったりする人ができれば、身だしなみに気を使うようになるかもよ😄💦

No.4 07/12/14 11:12
匿名希望4 ( ♂ )

もとは人間みな臭いし、一番汚い生き物ですからね。

No.5 07/12/14 11:36
通行人5 ( ♀ )

それで冷めるなら、所詮その程度の気持ちなんだと思います🙀

片想いで気持ちも伝えてないなら、あなたが勝手に幻滅しても彼には関係ないし…

まずは釣ってから、衛生指導しましょう💦

No.6 07/12/14 11:38
悩める人6 ( 30代 ♂ )

洗濯しに行ってあげれば?

No.7 07/12/14 11:43
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

人として嫌いになったりしませんが、臭かったら恋愛感情は冷めるかもしれないです💦

夫婦になってしまえば注意も出来ますが、なかなか言い出せないですものね💦

でも、ただの無頓着だけの人なら、仲良くなる段階で注意をすれば、気をつけ清潔にしてくれる可能性はあると思います😃

本当に冷めてしまう前に仲良くなって言えると良いですね💨

No.8 07/12/14 11:50
匿名希望8 ( ♀ )

〇〇さん、何か臭いですけどきちんとお風呂入ってますか?😥って冗談ぽく話したら?😃彼の言い訳を聞いた後、んもう~😤洗ってあげましょうか?☺💕なんちゃって😜って感じで会話繋げては?😂

No.9 07/12/14 11:59
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

だらしない人は生理的に受付ないので、嫌いになります。

No.10 07/12/14 12:02
匿名希望10 ( ♂ )

汚い話で、しかも例えが飛んでるかもしれませんが、元々から匂う唾液とかはどうするのですか❓キスとかした事ありますよね❓匂いますよね❓それで冷めるのですか❓4さんの言い方は別として、人間なんだから、臭いものは臭いのですから、いちいち気にしてたら生きて行けないじゃあないですか😥

No.11 07/12/14 12:15
匿名希望11 ( 40代 ♀ )

お風呂に入ってないような匂いなら嫌。どんな部屋に住んでるのかとか想像しただけで❌。私は受け付けません。

No.12 07/12/14 12:32
花 ( 30代 ♀ YJopc )

あなたも風呂に入らず臭い経験があるならお互い様では?

No.13 07/12/14 12:34
匿名希望13 ( ♀ )

恋愛は五感からっていいますし、ニオイも要素の1つですから、間違っていませんよ。

No.14 07/12/14 13:15
匿名希望4 ( ♂ )

女性でも小綺麗にしているのにクサイ人よくいますけど?

No.15 07/12/14 13:25
通行人15 ( ♂ )

〇〇病は風呂入らないから始まるみたいですよ。

No.16 07/12/14 14:12
お礼

🌟❗8さんへ今度言ってみます。

No.17 07/12/14 16:17
通行人17 ( ♀ )

私は嫌です💧冷めます💧

No.18 07/12/14 16:36
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

忙しいとか関係ないと思いますよ。身なりに配慮するかどうかだと思います。
うちの主人も14時間以上働いていますけど、毎朝シャワー浴びて仕事に行きますよ。
臭うと冗談でもいえば、相手次第ですが傷つく人もいるんじゃないですかね?主さんのお相手がさらっと感じ取ってくれて後々気まずくならなければいいんですけどね。ちょっとそこが心配になりました。親しければ言えるけど、難しいですね。

No.19 07/12/14 17:48
匿名希望10 ( ♂ )

ごめんなさい…😒あなに冷める…😒シカトすっかぁ…😒

No.20 07/12/14 18:17
通行人20 ( 30代 ♀ )

私の彼は連日残業続きで、夜中まで仕事をしますが、毎朝必ずシャワーはするようです。現場仕事をしつつ社長なので、取引先の方と会う為に気は遣うみたいです。
多分本人の意識の違いで、その方はあまり匂いに気を遣わない方なのだと思います。
彼女になれば何とでも言えますが、現状で冗談でも『匂う』とは言わない方が良いと思います。片想いの人に『匂う』なんて普通は言えないと思うし、自分が言われたら傷つくと思いませんか❓
どうしても言いたい時は『毎日遅くまで仕事だと、帰ってから食事やお風呂に入るのは面倒だよね。でも、お風呂には入らないと臭くて周りに迷惑かけちゃうね☝』って自分の話として言います。ただ、それで気づいてくれるかはわかりませんが…
私は匂いに凄く敏感で、🚃で汗臭い人がいると席を離れます。でも、彼の汗の匂いは気になりません。匂いで冷めてしまうなら、それまでの思いなのかもしれませんね。
片想いだと違うのかな❓

No.21 07/12/14 19:35
お礼

20さんのおっしゃるように自分のこととして話すのがよいですね。人間関係うまくいきますよね。とても納得です。

No.22 07/12/14 20:08
通行人22 ( 30代 ♀ )

なんか臭いの嫌だなって覗きましたが、これだけ沢山のレスをいただいているのに、2人にしか返事をしない事の方が気になりました。臭い人より礼儀のなっていない人の方が冷めます…。一括にしても返事って人として大切だと思いますよ。
余計な事を書いて失礼しました。

No.23 07/12/14 20:23
匿名希望23 

⬆同意👏


人の臭いをいうまえに自分の礼儀を考えれば❓

No.24 07/12/14 21:24
匿名希望1 ( ♀ )

⬆さらに同意⤵お礼欲しさにレスしてるわけじゃないけど自分の飛ばしてお礼されてると書き損ってか私の意見は必要無かったんですね⤵って思いました😢大したレスじゃないけどせめて読んではくれたんですよね!?!?!?

No.25 07/12/14 21:54
通行人25 ( ♀ )

主さんも毎日お風呂入らないみたいだし、彼のこと言えないんじゃないですか?主さんも周りからクサイと思われてるんじゃない?

私は男女ともに不潔な人はイヤです。どんなに忙しくても毎日お風呂入らないなんて考えられない😱

No.26 07/12/15 00:26
通行人26 ( 30代 ♀ )

うちの旦那も独身時代はかなーり臭かったです。
昔、テレビ番組の編集の仕事をしていて、一週間家に帰れないとか普通にありました。
シャワーは欠かさず毎日浴びてたようですが、あんまり忙しくて、家に帰っても下着以外はあまり洗濯して無かったみたいです😥
結婚してからは、私がマメに洗濯してるので、全然臭くないですよ。

No.27 07/12/15 00:55
通行人27 ( ♀ )

14時間働くと忙し過ぎてお風呂にも入れないの⁉主さんもその彼も臭いもの同士お似合いじゃないですか⁉😥

No.28 07/12/15 02:58
匿名希望28 ( ♀ )

今の彼はお風呂嫌いです。体質的に匂わないんでいいのですが、好きになって付き合ってからわかったので呆れてるだけです。好きになる前だったら考える位だけどそんなことで嫌いにはならないかも。でも近くで話してて臭う位ってことはかなり…。付き合ってからいろいろなところお互い見られたり見せたりしますよね、順序もありますよね。忙しいのもあるけど臭いと自分がイヤじゃないのでしょうか?人間として他人に最低限のマナーありますよね。

No.29 07/12/15 04:56
悩める人29 ( ♀ )

女の臭覚は男を選ぶ選択技みたいなものらしいですよ。
嫌いな臭いの相手は子孫繁栄する相手としてえらんではいけないらしいです。女は妊娠すると一年間子孫を増やせないというリスクがあるためより確実な相手を選べるよう本能に植付けてあるらしいですよ。
どんなに一週間お風呂に入らなくても本当の相手なら好きな臭いになるんですよ不思議と。参考までにどうぞ。

No.30 07/12/15 10:01
匿名希望30 ( 20代 ♀ )

うちの旦那は24時間働いてシャワーなんて浴びてる暇ないですよ。仕事終わりの足の匂いは本人も耐えられないほどくっさい😂🔥そうなので、足だけは洗って替えの靴下を持たせてます。
私自身やはり家族のために一生懸命働いてくれてると思うと、いくら旦那でも指摘はできないですね。
その好きな彼は仕事を始める前はどうですか?
旦那、彼氏ならまだしも、片思いの状態でどんな言い方でも指摘するのは少しかわいそうかなぁと思います💦💦
私が主さんの立場だったら匂い関係なしに一生懸命働いてる姿(汗くさい=がんばってるって思ってしまうので(^_^;))と思えて逆に魅力的に感じます😊
主さんが冷めてしまってもそれは仕方のないことだと思います。人それぞれ価値観が違うので😃

No.31 07/12/15 12:54
匿名希望31 ( ♀ )

私は嗅覚がすごく効くので困るほどです。人それぞれ匂いがありますよね。好きになった旦那さんは汗の匂いも気にならず 香ばしい匂いが大好きでした。
匂いや体臭から 好きになったり嫌いになるのも あります。
生理的なものは どうしようもないです。
ただ自分の匂いは わからないのですが 子供が お母さんのいい匂いがする☺💕と 抱きついてきます。

自分が周りに 変な不快感与えないように 気をつけています。

No.32 07/12/16 05:51
匿名希望32 ( 30代 ♀ )

自分も臭い時あるのに、まだ 彼氏でもない他人を臭いって…

大きなお世話じゃないですか?

好きになって欲しいと言われたわけでもなし…。


勝手に思われて 臭いから冷めそうって、


冷めればいいでしょ。何を悩む?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧