おかしいですか?

回答11 + お礼1 HIT数 1615 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/12/14 23:14(更新日時)

2歳6ヵ月の娘がいます。検診や親子サロンなどに行くと走っては、電話や機械類を触りに行ったり、皆に混じって滑り台したり遊んだり、他人の靴(大人)を履いて廊下に出ていったり、とにかく親から離れて遊んでいます。9割の子供が親の近くで遊んだり離れない子が多いです。毎回連れていくとこんな感じです。保健師さんに(お母さん大変だね💦)て言われます。確かに大変です。それで、療育医療を奨められました。しかも言葉は二語文もほとんどない状態。あ、ぱぱ。おかえり~。 てっちゃんおいしいね😃くらい。後は、なにこれ? や、単語が主。大人が話していることは理解しているようです。この月齢で大人しくないと、会話が出来てないとおかしいんですか?
その療育には申請がいり、障害者のレッテルを貼られます。 今、二回ほど育児に悩む親が集まるサロンに通ったのですが、たいしておかしいとは思わないんです。帰るお友達についていくぐらいです。
ちなみにオムツは寝るとき以外はとれてるし、おしっこ と教えてくれます。

タグ

No.542348 07/12/14 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/14 10:41
お助け人1 ( ♂ )

どこもおかしくないでしょう。
我が家の中1の坊主の、幼い頃と同じですよ。
初めての公園に行っても、親元ではなくそこで遊んでいた子供達と遊んでいましたね。

『好奇心旺盛』と『人見知りしない性格』の、子供なだけだと思いますよ。
まぁ『落ち着きが無い』と、言われたらその通りなのですが、子供なんだしね。
心配ないと自分は思います。

No.2 07/12/14 11:18
通行人2 

障害者のレッテルってどう言う意味でしょうか? 教えて戴けますか?

No.3 07/12/14 11:23
匿名希望3 

個人差があると思いますが、うちの子は2才半で大人と普通に会話してました。
軽度発達障害だと知的に遅れがなく、会話もできるけど、一方的だったり、じっとしていられず多動だったりします。
発達障害の子で1才前にオムツが取れた子を知っています。濡れるのがイヤなこだわりがあったから早かったみたいです。なので素人では診断できません。
私なら療育をすすめられたら、障害のレッテル云々よりも、子供のために行きます。
一度発達検査を受けられてみては?障害でなければ安心できるし、早期に障害に気付いて療育を受ければ、後になって大変さが全然違います。

No.4 07/12/14 12:23
匿名希望4 ( ♀ )

障害者のレッテルって言葉悪いですね。
他の書き方なかったんですか?

No.5 07/12/14 12:54
通行人5 ( 30代 ♀ )

うちの子も同じような感じで、この前の2歳検診の時に、そのような教室があるから参加してもいいよって言われ、正直戸惑いました💧自分としては、好奇心旺盛で、人見知りしなくて、言葉も全く出ないわけでは無いし、やんちゃ過ぎるけど、病気とかではないと思っていたので、そこに参加する事に抵抗があります😫
そういう病気を判定するのは3才になってから診断されるからまだわからないよって言われて、様子見てる所です。
二月に二人目が産まれるので、しばらく一時保育に預けて、集団の中に入れたり、自分以外の人に叱ってもらったりすれば、学習するかな?と思い、検討中です。

No.6 07/12/14 14:06
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

障害があろうと無かろうと、お子さんは貴方のお子さんです。

レッテル云々では無く、疑いがあると勧められているのなら、素直に受けてみて下さい。

何も無ければそれで安心ですし、
判明した場合は、早く見つけて良かったですよ。
診断が遅ければ遅い程、親は子を言葉で傷付け子は自分を否定するようになります。

早いうちに療育出来ていると、園や学校で上手くフォローする事も出来ます。

私には障害がある子と無い子がいますが、2人共とても可愛いですよ。

まずは、お子さんに何が必要か考えてあげて下さい。

No.7 07/12/14 16:53
匿名希望7 ( ♀ )

今は研究が進んでいるから二歳ではわかるらしいですよ。
お子さまのためにとりあえず発達相談を受けてみてはどうですか?
違っていたら安心できますし、もし障害だと診断されても、早くから療育を受ける方が何もせずその歳になるより成長が全然違います。
不安だと思いますし、もしそうだったら…と、受け入れたくない気持ちはわかりますが、言葉は選んでほしいと思います。

No.8 07/12/14 19:01
通行人8 ( 30代 ♀ )

療育すすめられてるなら一度行ってみてもいいと思います。でも私は、娘さんおかしいとは思いませんが。もし療育受ける事になっても障害者のレッテル貼られたとか思わないで下さい。

No.9 07/12/14 20:36
通行人9 

レッテル貼られる‥お子さんが障害あったら、この言葉使いたくない偏見ですよね。子供の発達障害は言葉の遅れからですよ。プロの方が見ても、アスペルガーやLD、ADHDの区別は難しいそうです。スレをみて思ったのは、落ち着きがない、言葉の発達が遅いです。保健師さんが、『お母さん大変ね』て言う位落ち着きないなら早めに療育に通われた方がいいですね。あの時やれば良かったと後で後悔しない為に‥もし何もないなら、ないで安心できるでしょ。ただ、あなたも人の親なら言葉は選びましょうよ。あなたの書いたスレで嫌な思いした人沢山います。

No.10 07/12/14 21:09
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

横レスすみません。言葉の遅れから障害分かるんですか?

言葉って個人差ありますよね。気になったのでレスしました。主さんすみません🙇

No.11 07/12/14 22:14
お礼

一括のお礼で申し訳ございません。レッテルなんて言葉使ってごめんなさい。深く反省しております。その療育は、障害がなくても通えるそうなんです。けど申請するには障害者扱いになってしまうのです。保健師さんが言うには障害ではないけど通って、心を育てましょう。という感じ見たいです。来月巡回医療があるそうなんで診察してもらいます。どんな判断がでても当たり前ですが受け止める覚悟でいます。不愉快な発言をしてしまい、皆さんすみませんでした。

No.12 07/12/14 23:14
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

うちの子は通園施設へ通園していましたが、
特に障害という訳で無く、2,3才で言葉が遅いので心配という事で通園しているお友達がいましたが、その子は2年目にはとてもおしゃべりになり、翌年普通に幼稚園へ入園しました。

地域によっては少し心配程度でも通える事があるので、あまり構えずに、遊びに行く程度に簡単に考えてみてはいかがですか?

お友達と触れ合って、成長できますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧