年金払いますか❓

回答12 + お礼0 HIT数 1300 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
07/12/15 17:04(更新日時)

会社の厚生年金は天引きされるので当たり前に払ってきましたが、無職期間があり国民年金を納付免除にしていました。
払うつもりだったので免除申請したわけですが、社保庁のあまりにずさんな体制や、大臣や総理の発言に呆れてしまい、払うのがバカらしく思えてきました😱
もちろん、今は働いているので厚生年金を払っているわけですが、過去の未納分を余裕がある訳ではない状況から捻出するのがアホらしいというか…。
年金は貯金ではなく今のお年寄りを支えているのも障害者になった場合の保障も知っていますが、ぶっちゃけ今の自分の生活が1番大事です。
払ったものを払ってない事にされ、横領したり、妙な建物を建てる、そんな会社(社保庁)誰も信じませんよね…🌀
それでも、過去の未納分を払わない自分は責められるんでしょうか…❓
あなたなら社保庁を信じて払いますか❓

タグ

No.542781 07/12/14 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/12/14 19:23
通行人1 ( ♀ )

社保庁は信じてないけど国民の義務として『納税』はしますよ☝

No.2 07/12/14 19:50
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

一番悩む問題ですよね。自分達が貰える頃になったらどうなるかが一番の問題ですが、一応額は決ってますから自分が払った分は今のところ貰えると思います。どっちにしろ将来の貯蓄と考えるしかないと思いますので、死ぬまでの少しの保険だと思うしかないですね💦

No.3 07/12/14 19:53
匿名希望3 ( ♀ )

やっぱり障害を持ってしまうことを考えますね。場合によっては働けないし、子供には負担になるし。いつ事故に遭うかワカリマセンカラ、保険のつもりで払います。

No.4 07/12/15 00:37
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

払わない年月が多いほど、もらえる年金が少なくなるのですから、老後に少ない年金でいいと思うなら払わなくていいと思う。主さんの自由です。
銀行の預金や保険会社の年金やタンス貯金よりも、年金のほうが安心ですよ。
他によい方法あったら教えて🙋

No.5 07/12/15 01:02
通行人5 ( 20代 ♀ )

老後は勿論 若いうち障害者になった時の為を考えて支払っています💰

周りに迷惑が掛かりますので

結局は何をするのも
して頂くにしてもお金が必要になります💰

財力があり年金に頼らなくても大丈夫ならば

どうにでもなるかと思いますが

預貯金も年金も無いでは、面倒診て頂く場合など

周りに迷惑をかけてしまいます

No.6 07/12/15 01:19
通行人6 ( ♀ )

払える今のうちに払っておきなよ✋
ね!
信じるとかなんとか言ってないで、あれしか無いんだから。
ワルいことは言わないからサッサと払っちまいなよ。いいね。
払ってないとモテないよ~。なんちゃって。

No.7 07/12/15 12:18
通行人7 

自分が一番だから払わない なんて 心、 不祥事起こした人間と 心は一緒では? 自分が大事、 まわりは知りません、 それっておなじように思うけど。

No.8 07/12/15 12:27
通行人7 

自分が生きてるのは 見えないところで誰かの助けを得ているって分からない人が増えてますが。 あなたの生活も誰かの払った税金で成り立ってるよ。 みんなが払った税金で成り立ってるよ。 年金払いたくない、税金払いたくない、ってのは自分は払わずに誰かの税金で暮らしてるのと一緒。それって税金横領と一緒でしょ。 不祥事があるから払わない、払わなくていい なんてのは繋がらないよ。

No.9 07/12/15 12:42
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

免除期間は未納と違いますよ。
未納は免除の申請すらしなかった期間です。
年金は何年だったか忘れましたが連続して○○年払い続ければ大丈夫って聞きました。払い続けるスタートの年齢がいくつだったか決まりがあります。主さんの年齢からなら余裕で大丈夫です。

年金は将来のためでもあるけど、障害者になった時のためでもあります。

No.10 07/12/15 12:52
通行人10 ( 30代 ♂ )

社会保険事務所なんて信用しません👹 彼らは泥棒です。窓口で金を預かりそのまま着服👹 年金記録を適当にして、いざ年金をもらう時には、あなたは未納分があるからダメですね👹 本当に彼らは泥棒 社会のクズです。私は社員なので厚生年金ですが、友達の自営業の人は年金払うの馬鹿らしいと、社会保険事務所から督促状が来ても無視して、電話がかかってきたら怒鳴りつけて電話を切るそうです。年金は自分の老後を支えるための物で、決して他人の生活を支える物とは思いません。

No.11 07/12/15 16:18
通行人11 ( 20代 ♀ )

私も派遣で、国民年金払う身なのですが、七月から全くの未納です。
払っていたつもりが(母に頼めばいーやと思ってました)払ってなくて、おまけに年金問題で政治が馬鹿みたい思えて、払いたくないと思うようになりました。しかし払わないとダメなんでしょうか?無理してでも遅れてもいいから払わないとだめなんでしょうか?わたしにはわかりません。
歳をとって路頭に迷うよりは払いたくないけと、払うしかないのでしょうか?

No.12 07/12/15 17:04
匿名希望12 ( 20代 ♂ )

払いませんし払う気ありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧