注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

教えて下さい!

回答1 + お礼1 HIT数 556 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
08/01/14 16:07(更新日時)

現在、税理士、会計士を目指し勉強している方、昨年8月に国家試験を受けて、12月に合格された方にご質問です。大変難しいお勉強だとは理解していますが、彼女とのデートも出来ないほど物理的にお勉強に集中しなければいけませんか?私の彼がお勉強真っ只中で昨年は3月以来一度も抱いてくれませんし、今年にはいり、時々2~3時間なら食事のみなら付き合えると言われて…今まで全て彼を思い我が儘も一切言わず会いたい気持ちを押さえていましたが、なんだかガッカリしました。悩んでしまい、もう、終わりなのでしょうどうか、お勉強の過程具合などを教えて下さい。宜しくお願いします。

No.543977 08/01/14 05:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/14 07:39
通行人1 ( ♀ )

何の資格を取るにしても、必至になるものだと思いますよ。
特に男の人は生活のため(家族のためとか)に必至ではないでしょうか?
その資格を取ることによって、収入アップとか、やりたい仕事につけるとかがあるんではないですか?

No.2 08/01/14 16:07
お礼

レスを有難う御座いました参考にします。アドバイスをm(__)mちなみに彼は独身なんです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧