注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

何科に行けばいいでしょうか?同じ症状の人いますか?

回答5 + お礼4 HIT数 909 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
08/01/14 13:09(更新日時)

この症状は何科ですか?

突然息苦しくなる
夜になると眠れない
目眩がする
吐き気もたまに…
動く気力がわかない
働く気力がわかない
たまに手が痺れる

何科に行けばいいと思いますか?
真剣に悩んでいるので誹謗、中傷やめて下さい。
毎日ではないですが1週間の内、5日はこんな感じですごく辛いです。
前に内科に行きましたが喘息って言われました。
違うと思うんです…

No.544321 08/01/14 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/14 12:25
匿名希望1 

診療内科をお勧めします

No.2 08/01/14 12:27
匿名希望1 

間違えました

心療内科です

No.3 08/01/14 12:28
匿名希望3 ( 20代 )

私の友人も同じような症状があり、精神科に行ったらうつ病だったそうです。


悪化する前に病院行ってくださいね☆

No.4 08/01/14 12:34
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

一応、総合内科に受診して、甲状腺ホルモンの検査を含めて検査受けてみてはいかがでしょうか。

No.5 08/01/14 12:48
悩める人5 ( ♀ )

まずは、4番さんのおっしゃる通り別の内科で、内臓系に異常がないか詳しく診察を受ける事です。


内臓に異常がないという事であれば、精神的な治療が必要になりますから、心療内科又は精神科を受診して下さい。

No.6 08/01/14 13:07
お礼

>> 2 間違えました 心療内科です ありがとうございます🙇心療内科ですか…私の家の近くにはないみたいですが調べてみます。

No.7 08/01/14 13:08
お礼

>> 3 私の友人も同じような症状があり、精神科に行ったらうつ病だったそうです。 悪化する前に病院行ってくださいね☆ 分かりました。ありがとうございます🙇

No.8 08/01/14 13:08
お礼

>> 4 一応、総合内科に受診して、甲状腺ホルモンの検査を含めて検査受けてみてはいかがでしょうか。 分かりました。早速明日行ってみます。ありがとうございました🙇

No.9 08/01/14 13:09
お礼

>> 5 まずは、4番さんのおっしゃる通り別の内科で、内臓系に異常がないか詳しく診察を受ける事です。 内臓に異常がないという事であれば、精神的な治… 分かりました。助かりました。明日早速行ってみます。ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧