注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

建て売り住宅購入

回答13 + お礼2 HIT数 2072 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/01/16 06:00(更新日時)

派遣社員で勤めています。
建て売り住宅の購入で迷っています。
年収310万
月収20~33万円です。
頭金なし月々三万強で33年ローンの物件があり購入を迷っています。いまの職業を考えると危険も大きいのですが、月々ローンプラス固定資産税分の貯蓄をしたとしてもアルバイトやパート収入でも支払えるのでは…と思い。
実際購入された方、メリット・デメリットなど教えて下さい。
また自分だったらこういう理由で購入する、またはやめるなどのご意見もよろしくお願いします。

No.544566 08/01/14 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/14 15:57
通行人1 ( ♀ )

派遣で住宅ローン組めないかと。
安定した正社員で3年以上とかあるし、
名前は違うけどパートもアルバイトも派遣も臨時雇用には変わりないです。

No.2 08/01/14 16:03
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
売り手に確認したところによると派遣社員でもローンは組めるとのことでした。

No.3 08/01/14 16:17
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

建て売りは建築段階を確認してない分手抜き工事が多かったりしますよね。
ローンは銀行に一度相談に行った方がいいと思いますよ。契約してから銀行で組めないとか最悪ですから…

No.4 08/01/14 16:27
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

普通のみずほとかの銀行じゃ無理だと思いますよ😥
うちの旦那も自営業で10年くらいやってますが組めなくて、金利の高い銀行で借りました。
月13万くらいで40年ローンですが、そのうち10万円くらいが金利です😫

しっかりローンも通って月いくらって言うのが決まってからもう一度考えた方がいいですよ😣

No.5 08/01/14 16:40
通行人5 ( 30代 ♂ )

何が何でも一戸建てが欲しいなら良いのですが、そうでなければ収入をもっと増やすことに力を注ぐことを勧めたいですね。まだ若いし何かと足枷になりますよ。それよりも転売できそうな中古マンションを買ってある程度自分の理想が叶う一戸建てを持つ方がいいと思いますょ☆建て売りはなかなか満足できません。

No.6 08/01/14 16:41
通行人6 ( 30代 ♂ )

35年ローンで毎月3万円とは、数年間は1.7㌫で後は変動金利のローンではありませんか?
もしそうならば間違いなく破産します。
1400万を4.5㌫、20年で借りると毎月の支払いは9万円になります。
変動金利の場合もそれ位の金利になる可能性はあります。
不動産屋は契約のためには無理なローンも通そうとします。

元不動産営業より

No.7 08/01/14 17:50
通行人7 ( 30代 ♀ )

3番さんの言うとおり建て売りはお勧めできません。主人も建築関係ですが材料や手間など安い分手抜きも多いです。33年支払って33年住めればいいですけど…。
買うのであれば慎重に下見した方がいいですよ☝

No.8 08/01/15 16:40
通行人8 ( ♂ )

フラット35に聞いたら、政府機関と民間会社住宅ローンの会社を選ぶ事です始めは、低金利でも変動型のローンだと大変派遣でも購入はできます住宅ローンの会社をよくぎんみする事でしょう

No.9 08/01/15 18:02
悩める人9 

ウチも悩んでるトコで色々知りたいのです。一生、賃貸で行くのか買うべきか…。貯金無いのに家を買うのは無謀なのかな…。一応不動産には大丈夫とは言われたけど・・・。無知すぎて後で後悔しても借金しか残らなくなるから本当に悩んでます。

No.10 08/01/15 20:03
住宅営業 ( 40代 ♂ 5NQ8w )

不動産購入は借りれるかより返せるかです。借りれるところはありますが今の年収や派遣社員という事、病気になった時の事を考えるとお勧めできません。頭金なしですか…計画的な考えで進めましょう。銀行も貯蓄能力みますし…

No.11 08/01/15 21:21
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

派遣社員でもローン組めるかもしれませんが頭金は多少入れた方が後々、楽かと。あとマンション、一戸建て、中古に限らず購入には手数料、消費税、諸費用がかかります。1000万円の物件で36万円の手数料がかかります。2000万円で倍です。 手数料、消費税は現金払いですよ!

No.12 08/01/15 22:34
通行人12 ( 30代 ♀ )

 
買ったは いいけど、
固定資産税のみではナイですよ。火災保険や地震保険...
月々ローン + ⬆
忘れてませんか💦

No.13 08/01/16 00:06
通行人13 ( 30代 ♀ )

10年後には外壁塗装、ベランダ補修。20年後には屋根塗装又は瓦交換(偽物瓦は苔生えます)シロアリ対策、水回り修理。維持費は馬鹿になりません。貯蓄を増やして返済額を出来るだけ少なくするのが良いですよ。

No.14 08/01/16 05:20
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

ローンの事はよくわからないけど皆さんがおっしゃるように後々大変になるみたいですね💧頭金がないのも怖いですね💧
友人がかなり無理なローンを組み11月に聞いた時点で3ケ月滞納してました💧
いずれリフォームも出てきますし、せめて頭金貯めてから考えたが良いと思います。
ちなみにうちの両親は定年まだですが節約して数年前に現金で建てました🙇リフォームも当分必要ないし、良い選択だと思います🙇
こんな買い方もあるので参考までに…

No.15 08/01/16 06:00
お礼

一括にて失礼致します。
月々のローンの支払いは倍額になるくらいの金額までは何とかなるな、と考えていたものの将来的な健康面は期間が長いだけに不安感はあります。
よくよく考えてみようと思います。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧