注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

後ろめたい…

回答1 + お礼0 HIT数 725 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♂ )
06/05/18 01:37(更新日時)

一人暮らしで大学5回生です。今は本来社員としてお世話になるはずだった所でバイトとしてお世話になってます。本当だったら社会人になっているはずなので、今は親からの仕送りは無くバイトで生計を立てています。…が今のバイト先の給料ではギリギリなのでもう1つ掛け持とうかと思ってます。時給も決して良い方では無いと思います。そこであなたがその会社の社員だったらバイトを掛け持つ事に不快感が有りますか?せっかくバイトでもいいから、と雇ってくれたのに失礼な気がしまして…。もう1つ始める事で必然的にバイトを入れる日にちが減ってしまい迷惑をかけてしまわないか心配です。乱文失礼致しました。是非アドバイスをお願いします。

タグ

No.54491 06/05/18 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/18 01:37
おっさん ( 40代 ♂ hOjpc )

今のバイト先に支障が無いのなら、掛け持ちもいいんじゃないかと思います。でも、学生やってバイト二つは大変だよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧