注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

父子家庭の男友達

回答9 + お礼9 HIT数 6101 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/12/16 11:05(更新日時)

私の友達(40歳)はバツ1で高校生の男の子と小6の女の子と小5の男の子が居ます。

友達は配達の仕事で月に16万円稼いでます。保険などは払って無い様です。子供が病気したらどうするの?と聞いたら、うちの子強いから大丈夫!って言われました。今日は水道が止まったらしくて、ご飯も作れないらしい。給食費も20万滞納してるし、公団も3ヶ月滞納…高校生の子の学費払えず辞めさせる事になりました。女の子は来年中学生です。制服も買うお金無い…たまに私は子供の事が心配で外食に連れて行きます。もちろん友達も着いて来ますが、私が払うのが当たり前です。子供達が可哀相です。父子家庭には手当てとか無いの?有る訳ないですよね…

私少しずつお金渡してます。頼り無いお父さんで子供が可哀相…って言ったら仕方ないだって!少しは努力して欲しい!あと小指の爪だけを伸ばすのは止めて!って言いたい!けど言えない…

No.544980 07/12/15 01:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/15 01:25
匿名希望1 ( ♀ )

ごめんなさい😠、主さんの行為は凄く偉い事だと思います😢、父子家庭の制度のアドバイスは出来ませんが。🙇
主さん気持ちは解りますが、貴方が助けるのは間違ってます、生活保護制度があります、収入や条件さえ合えば、誰でも受けれます、主さん貴方がお金でたすけては行けません、一度役所で説明を聴き、お友達に進めましょう。

No.2 07/12/15 01:32
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

40才で16万って…💧
うちも父子家庭でした
でも私の父はアルバイトをしたり必死に働きました…😱
その男性が子供のために頑張ろうとしなければ何も変わりません💧
きっとお子さんは親を恨んで育ちます…可哀想😭

No.3 07/12/15 01:42
お礼

>> 1 ごめんなさい😠、主さんの行為は凄く偉い事だと思います😢、父子家庭の制度のアドバイスは出来ませんが。🙇 主さん気持ちは解りますが、貴方が助ける… アドバイス有難うございます。
生活保護の事も言った事有るんですが…なかなか役所に行かないんですよね…

しかもですね、家にはお兄さんも住んでます。お兄さん無職なんです。
3人の子供が可哀相で、ついつい食事に連れてってしまいます。私が苦しい時に助けてくれた人なんで、恩があるんです。でもずっとは助けてあげられないので…
もう一度生活保護の事を言ってみます

No.4 07/12/15 03:03
匿名希望4 ( ♀ )

主さんは優しい人ですねぇ😊 まだ26歳なのにうーんと上の40歳の友人生活を助けてあげたりしてえらいと感心しました⤴でも ホント困りましたね 男の人の稼ぎがそれでは どうしようもありませんよね😔父子家庭でも収入少なければ もらえるはずですよ😃多分滞納だの借金があったりしているから 通らないと思って行かないのではないでしょうか?身内は近くに居ないんですかね😔高校辞めるなんて可哀相でなりません😔なんとかならないのでしょうか?そこの家に産まれたのだから それが運命だと思うしかないのでしょうか😢ホント 可哀相でなりませんよ子供さんが お父さんにしっかりしてもらう⤴それを先に考えないとダメですね。まだ40なら配達でもトラックに変えるとか 掛け持ちするとかしないと それでは どんどん悪くなるばかりですよ⤵高校の子が辞めたら働き もしかしたら子供の方が収入多いなんて事もありえますね その方 お金にだらしがないのは確かですよね😔第三者が口に出来るのも限度あるし悩みますね、私の案ですが 役所なんかの相談窓口で主さん相談してみては 子供が食べれて無い様子とかを

No.5 07/12/15 09:21
通行人5 ( ♀ )

奨学金などは受けてないのでしょうか?
なぜ子供を外食に連れていくとき父親までついてくるの?主さん完全にたかられてますよ!
まず、現金は渡さないことです。お金でなく食品や衣類などならまだ良いです。水道止まる位だから、女の子の衛生用品だってちゃんと用意してあげられるのか?かわいそうでなりません。でも主さんがこのまま助けていくのは主さんの人生を潰してしまうからやめて欲しい。

ウチの子丈夫だから大丈夫じゃなくて、病院に行けないから病気しても我慢してるのではないですかね…頑張ればもっと稼げるのに、16万の収入で終わりにしてしまう、父親の自覚ないですよ。
子供はそれでも父親といたいと言っているのですか?

給食費は払えないなら就学援助を受ければいいのに。高校は奨学金と本人のバイトでなんとかしてる子供もいるから奨学金受けてないんでしょうね…本人はそれでいいでしょうけど子供まで巻き込むのはね。酷だけどお兄ちゃんは働いて自立弟妹は施設がいいんじゃないかなぁ。
ガンは働かない伯父さんなんだろうけど。その人いなきゃ節約すれば16で出来そうな気もする。でも借金滞納金あるから無理かな。

No.6 07/12/15 13:06
匿名希望6 ( ♂ )

私も父子家庭の父してます。失礼ですがその友達の方に子供を引き取る資格ないですよ💧父親なら多少は寂しい思いはさせても世間で恥ずかしい思いはさせたくないものです。なぜその年齢でその収入なのかにも疑問ですがそれ以上に何が第一なのかわかってらっしゃらないんじゃないですか❓
収入が安定するまでバイトするなりしてよそ様に迷惑かけないのも子供のためじゃないですかね💧

主さん友達としてお金以上に大人としての考えを伝えてみては❓

本当にありえない💧

No.7 07/12/15 13:14
お礼

>> 2 40才で16万って…💧 うちも父子家庭でした でも私の父はアルバイトをしたり必死に働きました…😱 その男性が子供のために頑張ろうとしなければ… レス有難うございます。
2さんのお父さんはバイトしてくれてたんですね。友達にも夜バイトをする様に進めたんだけど、昼の仕事で運転するので、私は転職を進めたんです。今の会社に勤めて、まだ半年…ずっとお金の無い生活に慣れてるんです。でもたまに、スロットしてるみたい…

もう少し子供が大きくなれば、お父さんを恨むかもですよね。頑張って働いてれば、子供も理解するんだろうけど…

No.8 07/12/15 13:22
お礼

>> 4 主さんは優しい人ですねぇ😊 まだ26歳なのにうーんと上の40歳の友人生活を助けてあげたりしてえらいと感心しました⤴でも ホント困りましたね … 4さんレス有難うございます。

奨学金の話しをしましたが、寮費までは出ないので、意味が無いって言われました。

今日給料貰って水道代を払ったりしたら、もうお金がないみたいです。
子供の給食費は滞納してて、最近免除してもらう様にしたみたいです。情けないですよね。

開き直ってるのがムカつくって私が言ったら、そこでもやっぱり仕方ないって開き直るんですよ。
借金なければ保護うけれますかね?

No.9 07/12/15 13:31
お礼

>> 5 奨学金などは受けてないのでしょうか? なぜ子供を外食に連れていくとき父親までついてくるの?主さん完全にたかられてますよ! まず、現金は渡さな… 5さんレス有難うございます。


高校生の子は、県立の寮がある学校に行ってます。週末に家に帰ってくるのですが、結構距離が離れてて電車代が出せないらしく、大変みたいです。

給食費も22万滞納してて、やっと免除してもらえたみたいです。まさか私のみじかに、給食費払って無い人が居るとは驚きました!

友達のお兄さんは44歳…アパートを追い出されて、転がりこんだみたいです。

どうにかなるって思いながら生活してる友達にイライラしてしまいます。
もう友達には何もしてあげません。子供だけに、しますね。なんだか女の子が特に不憫に思ってしまいます。

No.10 07/12/15 13:40
お礼

>> 6 私も父子家庭の父してます。失礼ですがその友達の方に子供を引き取る資格ないですよ💧父親なら多少は寂しい思いはさせても世間で恥ずかしい思いはさせ… 6さんレス有難うございます。

友達の元奥さんは、男を作って子供を捨て出て行きました。(6年前)

働く前まではパチンコで生計を立ててたみたいです。
私は実家に帰るように言ってますが子供が友達が居なくなるから嫌がってるみたいです。実家は山奥で隣り近所無い所らしいので…それでも今よりは生活が楽になれば良いって私は思うけど…友達が何を考えてるのか、サッパリ分かりません。
父子家庭でも立派に育ててる人が居るのに、私の友達は情けないです(涙)子供と仲良くなければ、私には関係無いって見捨てるけど、子供の事を思うと、見捨てられません

No.11 07/12/15 13:49
匿名希望11 ( ♀ )

私の住む地域では医療は父子家庭でも一部援助してくれたりってありますよ!
役所に本人が行かなきゃ始まりませんが…

私も近い境遇にいましたが直ぐ側に祖父母や伯父夫婦がいたので何とかやってました。
私は父を憎むより私を捨て他でも子供を産みは捨てと繰り返した母の方が憎いです。

その子達の母親はどうしてるのですか?
近くにせめて子供達だけでも食べさせてくれる親戚とかがいてくれたら良いのですが…

水道が停まるって そうとうですよね?当然電気もですか?寒くなってるのに暖房は?

主さんの行為は子供達にしたら 嬉しいと思ってるはずですが その父親には有り難みすらない様な気がします。

すいません 私情をはさみ 文章も訳解らないですね
その子達が心配しなくても暮らしていける事を願います。

No.12 07/12/15 14:13
お礼

>> 11 11さんレス有難うございます。

母親は、再婚して二人子供を産んだそうです。今は離婚して子供を育ててるみたいです。

父子家庭でも医療費の免除有る所があるんですね。初めて知りました。でも保険証さえも無いので…
水道が止まれば次はガスが止まります…
たまに電気も止まります…
近くに可愛がってくれる親戚が居れば子供達も救われるのに…

お父さんは仕事してなかったし、お母さんは男作って居なくなるし…

施設って親が居ても入れるのですか?子供にとって、お金が無いでご飯食べれないでも良いか、親と離れて寂しけど、ご飯食べれる所が良いのか…
どっちなのか分らないですね。私自身はご飯食べれない状態になった事ないので…

No.13 07/12/15 14:48
匿名希望11 ( ♀ )

再レス すいません

旦那の知人の子が今年から施設に行きました。両親いても受け入れてくれると思いますよ。

主さんが 通報とかしたら どうなんでしょうね?父親が何もしないなら ほっとけないですよね。
施設の方がちゃんと暮らして行ける様な…
でも環境悪い所も中にはあるのでしょうね。
子供達は 施設行く気とか今の生活をどう思ってるのでしょう?

詳しくないのに再レスすいません

No.14 07/12/15 17:10
匿名希望1 ( ♀ )

それならば〇〇府子供家庭センターに電話をし、相談無さっては如何かな❓、もしもの場合は親と話し合ってくれて、一時的にでも長期でも保護してくれますよ。😉
主さんからの通報も秘密にしてくれるはずです😉。いきなり施設よりは、その方が何かとお友達のお子さんの為に成るし助けてくれると思いますよ。🙏

No.15 07/12/15 22:23
お礼

>> 13 再レス すいません 旦那の知人の子が今年から施設に行きました。両親いても受け入れてくれると思いますよ。 主さんが 通報とかしたら どうな… 再レス有難うございます。
ただお金が無いだけで家族仲良く暮らしてるんですけどね…お金無いと生活出来ないし…

お父さんの事大好きっ子ですよ。引き離すのは心が痛みます

No.16 07/12/15 22:27
お礼

>> 14 それならば〇〇府子供家庭センターに電話をし、相談無さっては如何かな❓、もしもの場合は親と話し合ってくれて、一時的にでも長期でも保護してくれま… 再レス有難うございます。

府に住んで無くても相談出来ますか?

今日友達と話したら、やっぱり、どうにかなるさって言ってました…どうにもなって無いから私が心配してるのに、本人は気楽な考えにムカつきます。冬休み下の子2人預かる様にしました。
お節介だけど、少しでも楽しい冬休みにしてあげたいです。

No.17 07/12/16 10:51
匿名希望1 ( ♀ )

まずどこかの〇〇府子供家庭センターに電話をしてみて、地域が一致する子供家庭センターを紹介してもらってみたら如何ですか❓、主さんはお優しい過ぎます😣、相談すればきっと地域にあった場所に必ずあるはずです❗、私は大阪府です、ここで探してくれるはず😲、私は主さんの生来が心配です。😢お友達のお子さんも幸せに成ってくれると良いですね。😉

No.18 07/12/16 11:05
お礼

>> 17 再々レス有難うございます。子供センターに掛けてみますね。

実は私は本当にお金に困ってた時に友達に助けて貰いました。私の所持金130円…友達の所持金370円…次の日がお互いに給料だっので助かりましたが、370円全部くれたのです。元はメル友だけど、女の子が居るって事で相談にのったりしてます。早めに子供センターに相談して少しでも良い方向に向う様にしますね。本当に有難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧