注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

家計見直し

回答5 + お礼4 HIT数 1159 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/12/15 10:03(更新日時)

生活費を見直したいのですがどこから見直したらいいのか全然分かりません😭皆さんの意見聞かせて下さい🙇お願いします🙇
家賃17900
ガス約8000
水道2ヶ月約3800
電気約4500~5000
新聞3010
保険(三人+車二台分)30000
保育料23000
NHK1500
携帯二台約16000
食費(米・外食込み)25000
雑誌・医療費10000
子供用5000
夫小遣い25000
私小遣い15000
車のローン13000
です🙇収入は約30万で月に先取り貯蓄で五万と子供用に六千円貯めてます🙇

タグ

No.545129 07/12/15 03:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/15 05:47
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さんの小遣いが多めな割に、子供さんの貯蓄が少ないと思いますが。

No.2 07/12/15 06:06
お礼

回答ありがとうございます🙇子供用の貯蓄と私の小遣いの指摘ありがとうございます🙇子供の貯蓄は六千円で充分かと思ってしまいました。

No.3 07/12/15 06:06
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

携帯代が高いと思います。仕事で使うなら仕方ないですが、全て私用なら半分位に抑えられると思います。
あとやはり、子供さんの貯金が少ないと思います。

No.4 07/12/15 06:14
お礼

回答ありがとうございます🙇携帯代押さえてみようと思います🙇また子供の貯蓄も増やすよう頑張ります🙇本当にありがとうございます🙇

No.5 07/12/15 07:16
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

児童手当は貯金に回していますか?

保険が車と一緒になっていましたが、生命保険と任意保険は別々に記入して頂けると、生命保険が掛け過ぎか少ないかが分かりやすいです。

学資保険には入っていないのですか?

でも先取り貯金が5万出来ているのなら、生活が苦しいという訳でも無いと思います。

新聞をあまり見ないようなら、契約終了後には止めても良いのでは?

NHKは月払いですか?
年払いに変更すると月辺り1300円弱です。

No.6 07/12/15 07:54
お礼

回答ありがとうございます🙇生命保険は主人のが約九千円。私が約四千五百円。子供のは学資保険で約七千円(満期百万)です。車は二台分で年払いのため約一万円です。

No.7 07/12/15 07:56
お礼

すみません🙇あと児童手当たりは全額貯金してます🙇NHKは2ヶ月に一回の振り込みになっています🙇

No.8 07/12/15 08:07
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

こずかいを子供のためにまわすべきですね…
車の保険料見直ししてみては?

No.9 07/12/15 10:03
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

車の保険は20代前半では年齢での割引が利かないので、1台あたり年6万なら妥当な内容だと思います。

生命保険は高くはなさそうですね。
学資保険は医療特約が付いていますか?
付いていない場合、掛け金が高い気がします。

医療費は主にかかっているのはお子さんですか?
お子さんの分の医療費は「乳幼児医療受給証」で役所から戻って来るので、戻ってきた金額を貯金に回しても良いと思います。

貯金はまとまった金額がありますか?
今の車をローンで購入されたようですが、車や電化製品を購入する時は、出来るだけ一括で購入する癖を付けていると、ローンを複数抱える事を防げ、生活しやすくなります。

私も独身時代ローンばかりでしたが、結婚してからは貯金を心がけ、車や電化製品の購入にはカードの一括払いを利用し、買い物後、貯金から代金を引き落とし口座へ預け替えています。(車は現金一括です。とても大金ですが)
一括だと、物を大切にする気持ちも育めますよ。

今の生活で無駄遣いが少ないようなので、これからも頑張って下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧