注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

幸せの基準

回答5 + お礼3 HIT数 1278 あ+ あ-

一応♀です( 32 ♂ byhpc )
08/01/15 10:31(更新日時)

幸せって何なんでしょ?結婚して7年。子供も2人でき、平凡な生活をしてきました。でも最近、旦那を愛してるか、旦那に女として愛されてるか分らなくなりました。あまり生活も特に楽しいと感じない。今日、気がつけば、涙が出ていました。皆さんの幸せの基準は何ですか?又、この状況から脱するには、どうしたらいいんでしょう?

No.545170 08/01/14 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/14 23:14
匿名希望1 ( ♀ )

当たり前にできることすべてが幸せですね。当たり前のことができる時はそれを感じない。そのことが不幸だと思います。当たり前に結婚できて、当たり前に子供がいること。それはすごく幸せなこと。明日、戦争が起きて、旦那が戦争に行き、子供が殺されたらどうですか?戦争なんて知らないじゃなくて、戦争時代を生き抜いて来た人の気持ちを想像して生きれば、どんなに幸せかわかります。平凡でいることは簡単なようで、難しい。女として見られなくても、母として求められる幸せもある。欲張ることは、自分を不幸にします。

No.2 08/01/14 23:28
匿名希望2 ( ♀ )

平凡に生きる事が一番の幸せでありそしてその平凡に生きる事が中々難しい…
のかも知れませんよ。

明日家族の誰かが交通事故に遭ったら😫不治の病におかされたら😢会社が倒産💧天災が襲ったら😱浮気発覚😨子どものいじめ😥
等々…いつ降りかかって来ても不思議ではありませんよね❓

私はとりあえず日々平凡な生活に感謝しています😊

No.3 08/01/14 23:52
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

愛してるのか?と悩める事が幸せだと思います。
そんな事を悩む暇さえないです。

No.4 08/01/15 02:13
通行人4 ( ♀ )

幸せの基準ってのは、人それぞれかなぁ…と思います🍀
日々の生活の中で反省はしても、後悔せず笑って生きていきたいです🐤💨💨
明日は何が起こるか分からない世の中だし、短い人生ですから🎵

No.5 08/01/15 06:21
お礼

レスありがとうございます。一括でごめんなさい。実は、旦那が携帯で電話をかける際、アドレスをポチポチやってると、女の名前らしきアドレスが見えたんです。悪いと思いながら、旦那がいない時、旦那の携帯を見たら、女の名前の電話番号がありました。デリヘルを呼ぼう、という文のメールも見つけました。(←旦那が友達に送信してたみたい)だから、何か旦那を信用できなくなりました。昨日、旦那に「隠し事とかない?」と尋ねるとナイと答えるし。旦那の親の事でも嫌なことがあり

No.6 08/01/15 09:19
お礼

続き→携帯のことで、旦那に不信感を持ちはじめたことは、もしかしたら、平凡から少しだけ外れてるかな?とにかく、今の状況から脱したいです。

No.7 08/01/15 10:08
匿名希望7 ( ♀ )

主さんは、ご主人様の心がどこか家庭にあなたに向いてない気がするんじゃないですか?
昔友達によくあなたが感じてるようなことを漏らされてました。一年後旦那の不倫が発覚しました。相手に本気になりどっぷりはまってたようです。
女性は隠し事されたりしてる時何か勘のようなものが働くのかなとも思います。
でもご主人様の場合プロ相手に遊んでるのかもだし、常に様子みながらよく観察してみて下さい。

因みに友達は、子供を旦那に渡しすぐに離婚しました。が、数ヶ月後その女性と別れ友達とまた復縁しました。世の男性には夫婦の人生にはそんな一時期もあるって教訓になりました。

No.8 08/01/15 10:31
お礼

>> 7 レスありがとうございました。もしかしたら、プロと遊んでるかもしれないですね、飲み屋ならいいけど、エッチまでいけば、嫌な気がします。しばらく、様子を見てみます。ただ、度が過ぎるようなら離婚も考えています。子供は可哀相だけど、離婚したら、子供は引き取るつもりです。旦那も義親も、子供はかわいいようなので、浮気も度が過ぎるなら、大変でも絶対渡したくない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧