注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

住民税について。

回答2 + お礼1 HIT数 637 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
07/12/16 07:11(更新日時)

今年の4月に結婚したのですが、住民税は自分と妻の2人分払うんですか?自分は引き落としで毎月引かれてますが、妻にも請求きたので。結婚後は仕事をやめ、扶養になってます。
教えてください。

タグ

No.545182 07/12/16 05:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/16 06:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

住民税は前年度の収入に応じてだから今回来たのでは❓うちの妹も、四月に会社辞めたらすごい金額の住民税がきて、分割してるみたいです。

No.2 07/12/16 06:32
お礼

そうなんですか。ありがとうございました(ノ∇≦*)

No.3 07/12/16 07:11
通行人3 ( ♂ )

住民税は、前年の収入に対してかかるものです。主さんは働いていますから、特別徴収と呼ぶ納め方です。六月から翌年五月までに分割して給料から天引きで払います。仕事を止めると特別徴収が出来ませんから、普通徴収と呼ばれる方法で納めます。多分、五月頃に一括納付の通知が来たと思います。金額も一括ですから相当になります。
一度に支払えない時には、市役所の徴税担当課に行き、事情を話せば分割にしてくれます。ただし、支払いが悪いと一括納付しなさいと通知が来ますし、さらに払わないと貯金や不動産を差押えされますから、こまめに払ってくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧