注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

心が不安定な時と恋愛

回答4 + お礼4 HIT数 970 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/12/16 20:28(更新日時)

私には、悪夢や発作、断片的に記憶が曖昧などの症状があります。トラウマもあるし、疲れているだけと思っていましたが、友人に異常を指摘され、現在心療内科へ通っています。
そんな中、職場で気になる人が出来ました。心は常に辛いわけではありませんが、不安定だと思います。失恋の痛手を負ったら、再起不能になりそうで踏み出せずにいます…。弱い自分が不甲斐ないですが、病気が治るまで気持ちは封印した方がいいでしょうか?また、精神的な病を患っている方で恋愛をしている方は、どうやって恋愛辛さを乗り切っているのでしょうか?
片思いの現状すら切ないので、先行きが不安です。反面、うまくいったら…と思う気持ちもあり、悩んでいます。

No.545660 07/12/16 16:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/16 16:57
お助け人1 ( 30代 ♂ )

すべてを包み込む人は、この世の中にたくさーんいますよ。
ただ当然辛い思いもすると思いますので、無理だけはしないで
下さいね。
普通に恋しましょうよ!

No.2 07/12/16 17:25
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうですね。優しい人が側にいてくれたら、不安も和らぎそうです。逃げてばかりではいけませんよね。恋愛の仕方すら忘れてしまい、悩んでいます。

No.3 07/12/16 19:07
通行人3 ( 30代 ♀ )

鬱ですが、ふつうに恋愛しています💑ちゃんと丸ごと受け止めてくれる人は必ずいますよ。

No.4 07/12/16 19:47
匿名希望4 ( ♀ )

私は、❌①で離婚理由により精神的な病になり、今後 恋愛は無理だと思っていましたが、気付いたら好きになってしまった人が出来 自分は、こんな病気の診断されたし💊飲んでるし…と、マイナスに考えていましたが病を治せば、もしかしたら振り向いてもらえるかもしれないと、自分なりに頑張ったら彼から告白され、現在 通院してますが彼と付き合ってます😊

主さんの怖い気持ち、よくわかります…
私も、気持ちをセーブしてしまいます…

でも、そんな不安も彼が消してくれてます。
少しづつでも、前向きに生きましょう😊

同じだけ生きるなら、大好きな人と一緒にいたいじゃない💑

長々すいませんでした。

No.5 07/12/16 19:59
お礼

>> 3 鬱ですが、ふつうに恋愛しています💑ちゃんと丸ごと受け止めてくれる人は必ずいますよ。 受け止めてくれる人がいるものなんですね。支えになってくれる人がいて良かったですね😃
恋愛は辛さを伴うものですが、病状に影響はありませんか?私は妙に不安になってしまいます😢

No.6 07/12/16 20:15
通行人3 ( 30代 ♀ )

再レスです。二人の関係がうまくいかなくなると、不安から不眠になったり物事悪く考えて気持ちが落ちたりしますよ⤵
でもそれって、もし鬱じゃなくてもそうだと思うし。だから恋愛が病気を悪くするとは思っていないし、逆にこの人がいるからこの先も一緒に生きていこうって、そう思えますよ。
つい先日も私たちの間にはいろいろあったのですが、二人で乗り越えている最中です。いつもいろんな面から支えてくれる彼の存在に感謝です❤
不安の種よりも、楽しいことや幸せなことを探して行きましょうよ。
不安ばかりを考えても、行動することが怖くなるだけだもの。
病気があったってなくたって、みんな幸せになる権利があるし、そのために生まれてきたんだと思うから❤

No.7 07/12/16 20:16
お礼

>> 4 私は、❌①で離婚理由により精神的な病になり、今後 恋愛は無理だと思っていましたが、気付いたら好きになってしまった人が出来 自分は、こんな病気… ありがとうございます。
大好きな人と一緒に生きる方がいいです😃
④さんは凄いです!告白されたのですね。きっと、今まで辛かった分幸せになれってことかもしれませんね😃
片思いが切なく、すぐに結論が欲しくなりますが、気持ちを押さえて長期的に行動した方が良さそうですね。
自分の気持ちをぶつけた時、相手にも気持ちがあるので、傷付くのを恐れてしまいます😢自分をコントロール出来ていないので不安です。

No.8 07/12/16 20:28
お礼

>> 6 再レスです。二人の関係がうまくいかなくなると、不安から不眠になったり物事悪く考えて気持ちが落ちたりしますよ⤵ でもそれって、もし鬱じゃなくて… ありがとうございます。
病気とは関係ないって言って下さり、確かにそうだと心の霧が晴れた感じがしました😃
発作が起こった時の恐怖ばかりが先に立っていました😢
もしかしたら、人を好きになっただけでも幸せかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧