注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

💉親知らず治療🙊💦

回答1 + お礼1 HIT数 513 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
08/01/15 18:52(更新日時)

親知らずを今までに2本抜いたことがあります。3つめの親知らず(右下奥)は横向きに内側の歯に向かって生えてきており たまに歯肉が痛いです。まさに今も…でもまだ我慢の出来る程度です💧 抜歯経験2回あるだけに埋もれている歯を抜く怖さを想像すると…😨虫歯にはなっていません。なんとか抜かずに治療する方法って無いんでしょうか❓❓ それと なぜ『親知らず』と言う名前がついているのでしょう❓ご存じの方教えて下さいませ<(_ _*)>

No.546358 08/01/15 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/15 17:27
匿名希望1 

腫れを繰り返すなら(風邪のときや疲れがたまった時など)抜いほうがいいです。
麻酔してメスで切開して歯を分割して抜く方法になると思いますので抜いた後縫います。
人によって3~7日ほど腫れたり痛みでますね。
まっすぐはえてない親不知は移植などにも使えないし歯肉がかぶさっていることによって歯垢がたまり虫歯や口臭の原因になっちゃうんですね😫

親不知の由来は昔は短命で親が亡くなった後からはえてくる歯ってことです。

歯科衛生士

No.2 08/01/15 18:52
お礼

>> 1 口臭の原因にもなると聞いて…怖いけど抜いた方がイイような気がしてきました😭抜いた後は暫く我慢…ですね⤵詳しいレスをありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧