注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

悔しいもう無理

回答3 + お礼0 HIT数 695 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/01/15 20:22(更新日時)

悔しい。
なんで今ここに、この家にいるのかわかんない。
再婚。
私の事関心全くなし。
私らの子供の時の写真とか、ケロッとした顔で捨てたって言って…悔しかった。悲しかった。
でも裕福じゃないけど学費とかお金だけは払ってもらってるしご飯だっていっぱい食べれる、だから私の思いは甘いって、ワガママだって自分でも思う。
友達にももっと酷い家庭環境の人だっている。もっともっとつらい思いしてる人だっていっぱいいるのはわかってる。
でももうそう思うの疲れた。
私つらい。

お父さんは、何かあったらいつでも言いって言ってくれました。
嬉しかった。でもこんな事お父さんには話せない。
昔みたいに暮らしたいって、叶うわけないから今更無理だから絶対に言えないし言わない。

こうなってしまったことが悔しい。
悔しい。

辛くて辛くて上手く文書けませんでした…。
上手く伝わらないかもしれない…

でも辛いの嫌なんです。
苦しいの抜け出したいんです。
私どうやって乗り越えたら良いですか?

No.546461 08/01/15 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/01/15 18:44
匿名希望1 ( ♀ )

辛いなら辛いって素直になればいい。たとえ身の回りに自分より不幸な人がいても自分は自分


たまには他人を比べる事を必要かもしれないけど今は違いますよ


主さんは今の現状をどうしたいとかありますか?とりあえず私達は言葉を持ってます。なんの為に?自分の意思を伝えるために

私は『あなたより不幸な人がいる』とか『あなたが死にたいと思った今日は、昨日死んだ人が生きたいと思った明日』という言葉は嫌いです

No.2 08/01/15 18:46
匿名希望2 ( ♀ )

辛いですね。他に自分より環境がひどい人がいるってわかっていても、自分が辛いままなのは当然ですよ。だって、自分の環境は何も変わってないんですから。自分は辛いままなんですから。
我慢してても変わりません。とりあえず、実の親(父親か母親どちらですか?)に話してみてください。凄く勇気がいると思います。
テレビ消して、真剣に話したいことがあるんだけど、と切り出してみてください。それだけでも違うと思います。
もう辛いですよね。抜け出す方法を考えてみてください。

No.3 08/01/15 20:22
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

たぶん理不尽な思いをされているのではないのでしょうか?
それをどこにもぶつけられなくてつらいのではないでしょうか?

私はそんな時、日記を書きました。
それに悲しい気持ちを吐き出していました。

主さんの、つらい事を乗り越えようという気持ちはとても偉いと思います。
だれが誉めてくれなくても、自分に誇りを持っていいと思いますよ。

私も家庭環境で悩みがありました。
何もしたくなくなった時もあります。

そこから抜け出したくて、まず、本を読みました。
自分の行き方のモデルになるものを探しました。

それから、夢を持ちました。
「こうなりたい」という自分をイメージして、そうなれるように頑張りました。

心の奥底のエネルギーって結構強いんです。
心から願ったものは、時間がかかっても叶いますよ。

だから、今はつらくても何か夢を持つことが大事だと思います。


色々と、頭にくる事もあるかもしれませんが、それはうまく受け流して、将来の自分のために「今、何ができるか?」を考える事だと思います。

後は、疲れたら少し休みます。
頑張ろうと思っても、疲れていたら空回りしますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧