注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

読めますか⁉

回答50 + お礼5 HIT数 3807 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/12/18 11:45(更新日時)

旦那と舅姑が付けた娘の名前読めますか⁉

万城
玄向

No.547011 07/12/17 14:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/17 14:31
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

読めません…😥

No.2 07/12/17 14:35
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

まんじょう、げんこう

No.3 07/12/17 14:35
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

読めません😥
娘さんですよね❓😥

No.4 07/12/17 14:35
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

万城→ましろチャン⁉😥
玄向→読めません😱

どちらにしろ
女の子っぽい
漢字じゃないですね💧

No.5 07/12/17 14:36
匿名希望5 

ましろ?
げんこう・・・・?

1番目は女の子ってことで
時間はかかるけどたぶんマシロ?ちゃんかな~

2番目はわかりません^^;

No.6 07/12/17 14:40
通行人6 ( 20代 ♀ )

まき⁉とげんむ⁉

難しい💦💦

No.7 07/12/17 14:41
通行人7 ( 20代 ♀ )

まき?くるみ?何て読むんですか?

No.8 07/12/17 14:42
匿名希望8 

ハイジー、クララ。

No.9 07/12/17 14:42
通行人9 

まんじょう❓ げんこう❓
読めません💧

No.10 07/12/17 14:46
匿名希望10 ( ♀ )

こ、これは…………可哀想に😢
読めません…😔

No.11 07/12/17 14:48
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

むっ…難しい😱

万城→ましろ
玄向→いぶき

難しいです😭

No.12 07/12/17 14:53
お礼

みなさんありがとうございます。
万城→ましろ
玄向→くろむ
です。
白、黒をイメージしてるみたいですが、読んでもらえないんです。

No.13 07/12/17 14:53
匿名希望8 

バンリ、ネイロ。

No.14 07/12/17 15:02
匿名希望10 ( ♀ )

もう決定❓
届けを出してしまったのですか❓

No.15 07/12/17 15:06
通行人15 

まったく読めません💧 それに男の子みたいに感じました💨

自分がその名前だったらどう思いますか❓

親なら子供のことを第一に考えてよ💧

当て字が悪いとはおもいませんが…もうちょっと他にあるのでは❓

No.16 07/12/17 15:07
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

万城→ましろ
玄向→くろむ
ですか😲随分と難しい漢字(呼び名)を考えたようですが、姑&舅はおいくつですか?
1人に対して2つの候補?それとも♊ちゃんかな?

当て字だけど『ましろ→真雪』なら友達の子供に居ます😃

No.17 07/12/17 15:41
匿名希望17 ( ♀ )

娘って 事はもう付いてるの!すごい名前だね。でも漢字が男のこ向けでは?ていうかすごい時代を感じるのですが!

No.18 07/12/17 15:50
匿名希望18 ( ♀ )

娘😲⁉⁉⁉
パッと見男の子の名前みたい💧

No.19 07/12/17 15:58
匿名希望19 ( 30代 ♂ )

あぁ😭

馬鹿が一生懸命、漢字調べた感が見える…痛々しい😭

もう決定なんですか?まだなら断固阻止してあげて下さい!

いっそ、ひらがなの方がましです。でもなぁ、『ましろ』は清純なイメージだけど『くろむ』はなぁ…💧

クロムメッキとかもあるし、前途ある赤ちゃんに『漆黒』のイメージ持たせるのは忍びない。

グレるよ、きっと😭

No.20 07/12/17 16:20
匿名希望20 ( ♀ )

主さん‼母親として頑として断ってください‼主さんが命をかけて産んだ娘さんです‼何を言われようと阻止してくださいね‼頑張れ!

No.21 07/12/17 16:29
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

カワイイ女の👶に、普通こんな名前付けないでしょう~💦
漢字見て男っぽいし読めないしクロムの意味もある意味安っぽいし💦しかも旦那と親が考えたなんてねぇ😨阻止した方が赤ちゃんの為ですよ!私も女の子👶の妊婦ですが、もし旦那や親に言われたら、ふざけんな‼って怒りますよ😤

No.22 07/12/17 16:38
通行人22 ( 20代 ♀ )

読めない上に普通に娘さんに付ける名前じゃないでしょう。

No.23 07/12/17 16:50
通行人23 ( 20代 ♀ )

ましろの響きは可愛いですけど、クロムって⁉
しかも白と黒のイメージって何でそんなイメージでつけたのですか??オセロ?
白のイメージの娘さんはまだいいけど、黒のイメージの娘さんは可哀想すぎる😭

No.24 07/12/17 18:28
通行人24 ( 20代 ♀ )

読めない上に可愛くないし、女の子につける名前じゃないですね。阻止してほしいです。将来かわいそうですよ

No.25 07/12/17 18:30
匿名希望25 

ひっ…ひ…ひえぇぇぇ😱

主さん止めて止めて~😫
戦国武将みたいな漢字に読み方は最近…ちょっとちょっとちょっと👋

主さん止められないんですかね?なんなら主さんの親にも応援してもらって…反対しましょうよ

No.26 07/12/17 18:31
通行人26 ( ♀ )

いじめられますよ。そんな読めない漢字だと…
まんじゅうとかアダ名つけられたら可哀想です。

No.27 07/12/17 18:37
通行人27 ( 30代 ♀ )

『まんじょう・げんこう』としか読めない😱しかも女の子でしょ⁉困ったジジババが付けたDQNだねぇ。

No.28 07/12/17 18:43
通行人27 ( 30代 ♀ )

この読めない名付けにジジババだけじゃなく旦那さんまで加担してたなんて‼負けるな主さん‼今ならまだ間に合うのかな??お子さんには万人が読める可愛い名前を付けてあげて下さい🙇

No.29 07/12/17 18:54
お礼

>> 28 レスありがとうございます。多分この名前で決まる方向です。嫁なんで発言権がありません…

No.30 07/12/17 19:03
匿名希望30 ( 20代 ♀ )

嫁じゃなくて子供達の母ですよ😱
ちなみに私は「ましろ」「くろむ」読めましたが、チョット…💧

No.31 07/12/17 19:09
お礼

>> 30 レスありがとうございます。逆らうと離婚を切り出されます。うちは母子家庭だったのでお金もなく、子ども二人を連れて生活なんてできません。

貧しい生活よりはいいのかもしれません。

No.32 07/12/17 19:14
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

どうしてもダメなら‥せめて漢字を変えてもらうとか💧💧💧

『真城』『玄夢』とか‥同じか💧

No.33 07/12/17 19:14
匿名希望30 ( 20代 ♀ )

え~っ😭
ちなみに漢字の由来とかってあるんですかね❓
名前って子供の一生に関わることだし、戦ってほしいです⤵

No.34 07/12/17 19:18
お礼

レスありがとうございます。頑固なので聞かないと思います。下手に言って離婚になったら…

難しいですね…

No.35 07/12/17 20:12
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

主さんの子どもでしょう。そんなことで離婚きりだされるような関係なら、この先生活していくのは無理だよ。母子家庭とか理由にならないよ。母親は強くならなきゃ。娘さんは、舅さんよりも主さんよりもずっと長くその名前を背負って生きていくんだよ。
ここで主さんが強くでられないなら、主さんの存在って何?子どもを守れないなら親じゃないよ。子どもに何て説明するの?

No.36 07/12/17 20:17
通行人9 

離婚されるのを我慢するか、子供の将来を考えるか…
主さんは、子供の名前より離婚が怖いんですね。
主さん達が、先に亡くなっても、子供が名前で悩むかもしれないのに…

子供が可哀想😢

No.37 07/12/17 20:40
通行人37 ( ♀ )

万里の長城って感じです😢
まんちゃんとげんちゃん…😭

No.38 07/12/17 21:02
匿名希望38 ( 20代 ♀ )

最近名付けのスレ多すぎ⤵

読めないし、子供可哀想

No.39 07/12/17 21:26
お礼

レスありがとうございます。母子家庭でひもじい思いをさせる、きっと幸せになれないです。
両親揃って裕福の方が子どものためだと思うんです。名前は後から変えられるけど、親は変えれません。

No.40 07/12/17 21:35
通行人9 

では、質問です。

その両親揃って裕福なご家庭に、愛情は、ありますか? お子さんは、本当に幸せになれますか?

主さんは、母として本当にその家族として子供を幸せにさせる自信はありますか?

No.41 07/12/17 21:43
匿名希望41 

主さんが、そこまで考えてるんなら、我慢するしかないんじゃないですか。

No.42 07/12/17 21:47
匿名希望10 ( ♀ )

それなら、せめてお子さんが名前を笑われた時に、自分の名前に付いて悩んだ時に、
受け止めてあげられる強さを身に付けて下さい。
今の主さんでは、お子さんが可哀想。

No.43 07/12/17 22:02
匿名希望43 ( 20代 ♀ )

江戸や明治の偉人の名前みたいですね💦
女の子のイメージは湧かないかな😢

No.44 07/12/17 22:22
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

42さんに同感です‼主さんは気に入らないからスレ立てたんじゃないんですか❓
👶がかわいそうです‼

No.45 07/12/17 22:45
匿名希望45 ( 20代 ♀ )

もはや日本人にも思えません😨読める読めない以前の話かと💦絶対やめたほうがいいです😨
名前は変えられる…とお礼レスにありましたが、うちの知り合いが、姓名判断ですっごく悪い名前で、人生も下降気味なので改名したいと思い、裁判所に問い合わせましたが、よっぽどの理由がないと認められないそうです。気にいらないから・変わった名前だから嫌…なんて理由じゃ絶対無理だと思いますよ💦
その名前は姓名判断もした名前ですか?そうでないなら、ネットで姓名判断できますし見てみてはいかがでしょうか💦もし悪かったら、それで「だからやめませんか」って言えないですかね😔

No.46 07/12/17 22:47
通行人46 

あなたはそれでも母親ですか⁉母子家庭でも幸せと思ってる子供は沢山います😣両親が揃ってて裕福でも愛情がない家庭で育つよりも少し位貧乏でも母親の愛情いっぱいの家庭の方が暖かいですよ😣母親なら子供の幸せを一番に考えなきゃいけないんじゃないですか⁉人に名前の事決まってるなら何でスレたてたんですか⁉読めるか読めないか聞いただけ⁉

No.47 07/12/17 23:04
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

キツい言い方になっちゃうけど…

「親は変えれない」確かにそう。主さんみたいな母親でも変えれないもんね。

名前云々が可哀想より、そんな気弱な主さんが母親で可哀想。母親は子供の為なら強くなれるはずなのに、主さんは「離婚されたら生活が出来ない‥母子になったら子供にひもじい思いをさせる」って理由を付けて自分の保身を確保するんだね。母子になってもひもじい思いも、不幸にもならないようにする事は考えないんだね。

だったらグチグチ言わないで、旦那や姑舅に従って小さくなって暮らしたら良いよ。大きくなった子供からも主さんが一番各下の扱いされる日が来るかもね。

万城と玄向で我慢したら?

No.48 07/12/18 00:07
匿名希望48 ( 20代 ♀ )

読めないです💧
私なら離婚覚悟でも読みやすい子供のための名前をつけます。主さんの決めた名前で本当に旦那さんが離婚を切り出すようならそこには愛はあるでしょうか❓胸を張っていられるのは旦那と舅だけです。名前は子供のためにつけるものですよね‼やってみなくちゃ分からない‼離婚にならないかもしれないですよ。

No.49 07/12/18 00:31
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

主さん。名前がどうであれ、きっとこの先離婚すると思うので、どうか名前だけでも主さんが納得できるのにしてあげてください。
なんでそんな旦那と結婚しちゃったんだか…😠

No.50 07/12/18 03:53
匿名希望19 ( 30代 ♂ )

100歩譲って、『ましろ』はいいよ。

頼むから『くろむ』だけはなんとかしてあげてくれ😭

かわいそう過ぎる!

『紅路夢』とかは?せめて紅白に出来ないかな?白黒より縁起もいいよ🙌

いや、紅白なら『くろむ』にしなくてもいいのか😂

なんとかしてやってくれ~🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧