疲れました

回答3 + お礼1 HIT数 947 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
08/01/17 00:45(更新日時)

母と妹がまさにその状態ではないかと。
本人たちは正常で全て私が悪いというような人たちで。
昨日人生2回目です、怒鳴って言いたいこといったの。
もう精神的疾患を幼い頃から抱えてて、本を渡したりしたものの、気が狂ってるみたいな言い方をされて。うつではないみたいですが、母親に言われたとおりに何もかも私が悪いから死ねばいいとかずっと頭から離れなくて、死ねばいいまで言われてます。妹もわたしのことをババアと言ってて。2人は共依存です。私は幼い頃から持ってた精神的疾患が悪化しました。アルコール依存になりかけです。もう本当に精神的に厳しいです。私の言動は妹が全て母親に報告。き○○いだともいきなりいわれにきました。精神的疾患についても理解しようという姿勢も全くなく、誰からも理解されずに苦しいです。医師曰く母親が原因みたいです。母大好きな妹までもが責めてきてつらいです。

No.547495 08/01/16 08:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/16 10:49
通行人1 ( ♀ )

まず自立しましょう。精神疾患なら援助施設もありますし。精神疾患はなかなか理解するのは難しいものです。母と妹さんに理解してもらいたいのは分かりますが逆に主が2人に依存しているのでは。

No.2 08/01/16 12:11
お礼

レスありがとうございます。私は逆にあまり関わりたくないた。だけど、おまえはき○○いだと怒鳴り込まれる。それがつらくて、少しでも理解してもらいたくて。母にはおまえのことは知りたくもないとキレられました。だからもう私は私で勝手にやってる感じです。

No.3 08/01/16 20:25
通行人3 ( ♀ )

心の病であろうと、最後は人生すべて自分で支えていくしかないのです。無意識にご家族に求めていませんか?本当に何も期待していなければ、理解されなくてもそこまで気にならないのでは。

お母さんと妹さんは特に共依存というほどの関係ではなく、自然なかたちだと思います。同じ心境の人同士がまとまるのはごく普通のことですから。

いまの苦しみから抜け出すには、家族と自分を分けて考え、真の意味で精神的自立をするしかないと思いますよ。周りは気にせず治療に専念してください。

No.4 08/01/17 00:45
通行人4 ( ♀ )

私も精神疾患が有り学生の頃からあって両親は全然理解がなくて死んだら楽になれるし生まなければ良かったと言われ苦しみ病院に通院入院も考え自立したかったのにその時自立出来てたら少しは病も回復し生活も変わってたと思います。母は亡くなりましたが父が精神疾患と認知症で別居してますがかなり辛い😢し主人が重度の精神疾患で私の病は悪くなるばかりです。お母様の事を思うのはわかりますが主さんのこれからの人生大事にして一日も早く自立して下さいね。私みたいに取り返しのつかない事にならない前に頑張って下さい💪主さんなら大丈夫ですから陰ながら応援してます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧