注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

しんどい…。

回答1 + お礼0 HIT数 787 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/01/16 20:26(更新日時)

自律神経失調症、鬱になり、あげくにマイコプラズマ肺炎、RSウィルスにかかってて、昨日もレス立てたんですが、少し散歩に行っただけでも今日はもの凄くしんどいです😭

自律神経失調症、鬱病と診断されてはや4ヵ月。洗濯や掃除は何とか出来るものの、キッチン仕事や育児に支障をきたしています😥

家計は私が働けないから火の車…。旦那が休みの日もバイトして、何とか食い繋げてます😥

どうしてこんなになっちゃったんだろう…。

メンタル面でダメだから、病気になりやすいんですか?

精神科の先生は、悩みが根本的に解決しないと、病気も治らない と言います😥 でも、育児ストレス、💰がないストレスはどうにもなりませんよね。

自律神経失調症や鬱で悩んでた方、どれくらいで仕事に復帰しましたか?また、どうやって治って行きましたか?

メンタル的な病気を抱えながら働いてる人はいますか?

旦那は、安静にしてるのが一番だよ。外で倒れたらどうすんだ って言います😥

確かに昨年もスーパーで過呼吸になり、倒れてしまいました。

何しろ、少し動いただけでもの凄く疲れ、次の日も疲れが取れないんです😭

No.547813 08/01/16 13:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/01/16 20:26
匿名希望1 

昨日もレスした者です

今はご主人の言うように安静にしておくのがいいと思うんです。

根本的な原因が金銭や育児のストレスだとして、今の状況を考えると完全になくすことは難しいみたいですね?

自律神経失調症や鬱でも働いてる人はもちろんいてます。
でも症状の軽い重いもありますから一概になんとも言えないはずです。

医師が言うようにストレスから逃れる方法として二つあると思います。

一つは文字通り離れること。入院や実家に帰るなど。状況がわかりませんが、お子さんを夫婦どちらかの実家に預けるなど。

もう一つはストレスをストレスと感じないようにすることです。
金銭的な問題はとりあえずあなたに直接降りかかりますか?どこか痛いとか。ないですよね?
逆にとりあえずの衣食住は足りてるはず。だから良かった!と思ってください。
育児に関しては、状況がよくわからないですが、子供は親にいろんなものをくれてます。笑顔や寝顔を見れるだけで有り難いと思います。
育ててる。ではなく、よく自分の元に生まれてきてくれたねって。ありがとうと毎日寝顔に向かって言って欲しいです。

考え方を変えていくと日々のストレスは軽くなると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧