注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

エアコンの室外機がうるさいんです😭

回答5 + お礼4 HIT数 5489 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/12/18 05:46(更新日時)

10月の終わり頃からエアコンを使っているのですが、最近眠る時、室外機の音が耳につくようになりました😥自分が気になってるのか、故障なのか。。冬場にエアコンを使った事が無かったので、室外機は暖房にすると、うるさくなるものですか❓気になって眠れない位の音です。ちなみに今年の夏に購入したばかりで。。わかるかたよかったら教えてください😢赤ちゃんが居るのでエアコン無いと困る😢

No.547985 07/12/17 03:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/17 04:04
通行人1 ( ♀ )

うちも、夏に買いました。がぁ、別に音は 変わりません。異変に気付いたなら 早い内に見に来て貰った方がいいかも…。保証期間内に。

No.2 07/12/17 04:21
匿名希望2 

エアコンを買った時のカタログ又は説明書の後の方に冷房時と暖房時の音の大きさが書いてありますよ。
室外機とエアコン本体の両方共の音の大きさが書いてあった記憶です。

でも変な音だったりおかしいと思ったら調べてもらって下さいね!

No.3 07/12/17 10:39
通行人3 ( ♀ )

設置の仕方でも音が鳴ったりします。室外器を少しズラしてみて、音が変わらないのなら修理を頼んだ方が良いと思います。

No.4 07/12/17 10:48
通行人4 ( 40代 ♂ )

室外機の下にコンクリートの棒みたいな物が2本あると思うのですが、その下に厚めのゴムマットを敷くとかなり音が静かになりますよ。

No.5 07/12/17 21:27
お礼

>> 1 うちも、夏に買いました。がぁ、別に音は 変わりません。異変に気付いたなら 早い内に見に来て貰った方がいいかも…。保証期間内に。 回答ありがとうございます🙇電話してみました😭明日見て貰えるようになりました😊ありがとうございます

No.6 07/12/17 21:31
お礼

>> 2 エアコンを買った時のカタログ又は説明書の後の方に冷房時と暖房時の音の大きさが書いてありますよ。 室外機とエアコン本体の両方共の音の大きさが書… 回答ありがとうございます🙇説明書見てみました。冷房と暖房の運転音は大差無かったです😢明日業者さんに見て貰いますありがとうございました。

No.7 07/12/17 21:33
お礼

>> 3 設置の仕方でも音が鳴ったりします。室外器を少しズラしてみて、音が変わらないのなら修理を頼んだ方が良いと思います。 少しガタガタやってみたのですが、まだ変わりません😭車が近くに止まってる音位です😭明日業者さんに見て貰います。ありがとうございました。

No.8 07/12/17 21:37
お礼

>> 4 室外機の下にコンクリートの棒みたいな物が2本あると思うのですが、その下に厚めのゴムマットを敷くとかなり音が静かになりますよ。 回答ありがとうございます🙇室外機の所にコンクリートの棒らしきものがわかりませんでした😭明日業者さんが見えるので、それで問題無いとか言われたら、ゴムマットためしてみます。ありがとうございました。

No.9 07/12/18 05:46
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

眠っている間ずっと使用しているのですか?
エアコンは電気代がかなりかかりますよ。
我が家では、家族中湯たんぽ を使用しています。
体に密着させると熱いので、眠る前に入り口辺りを暖め、次に足元より少し離して置いておくと暖かく眠れます。
翌朝には暖かさが残っているので、車の霜取りや洗濯に使用してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧