注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

母子家庭老後の年金保険

回答6 + お礼0 HIT数 1391 あ+ あ-

1人遠足( 7 ♀ mo19w )
07/12/20 11:45(更新日時)

老後の年金保険皆さん月々いくらの掛け金で総受給額はいくらになりますか?私は×1二人の子持ちで再婚は生涯有りません。保険料が少々高額でも保証が長く条件が良いものを探しています。皆さんどちらのどのような年金保険に加入してますか?オススメがあれば教えて下さい★

No.549006 07/12/18 22:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/12/18 22:58
通行人1 

主さん

7才で、×1で子供2人って、どんだけ~😲😲⤴

No.2 07/12/18 23:00
通行人2 ( 30代 ♂ )

自分は詳しくありませんが。厚生年金が一番だと思います。

No.3 07/12/18 23:05
通行人3 ( 20代 ♀ )

生保や銀行で取り扱ってる年金の事ですか?

No.4 07/12/18 23:16
通行人4 ( 30代 ♀ )

公的年金は将来見込めないので自助努力が必要です、私は第○生命の年金に加入してます、毎月の掛け金は2万で60歳から10間年額120万受けとれます

No.5 07/12/19 02:16
お助け人5 ( 30代 ♀ )

4さんの言う通り、自助努力が必要な時代です!年々、お年寄りが多く、保険料を支払う若者が少なくなっているので、実際受給出来る金額は少ないですし…現在加入してる公的年金にもよりますが、厚生年金は内訳が2階建になってて、国民年金の上乗せに厚生年金がありますが、国民年金には上乗せがありません。そして、年金受給も65才からになりましたよね!60才~65才までの年金未受給期間と、65才から受給する年金の不足分を補う必要があります☝夫婦揃っての、ゆとりある老後の生活資金は約40弱だそうです。公的年金の不足部分を生保会社の年金で、補うのはいかがでしょうか❓

No.6 07/12/20 11:45
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私も母子家庭で再婚予定ありませんが…年金保険に入るより毎月ちょびっとでも貯金したが良いかな?と思っています💧

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧