注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

殺したい (お礼、考察)

回答9 + お礼7 HIT数 1827 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/12/20 00:14(更新日時)

数日前に『殺したい』というスレをたてたものです。

今日お礼を書き込もうとしたら、書き込み不可ということでしたので、この場をかりてお礼を言わせてください。

レスありがとうございました。

レスでの『いじめをうける前から自分のことを嫌いだったのか』
という質問について考えてみました。

確かにいじめられる前までは、明るく元気いっぱいな小学生で
自分のことを、好きとか嫌いとか全く考えませんでした。

よくよく思い出してみると、

自分が悪いからいじめられたんだ
自分のなかに、相手の気分を害してしまうところがあるんだ

といじめをきっかけに、自分を強く否定するようになりました

それからずっと否定する癖がつき今に至ります。


誰かに否定された時の悲しさと辛さが解ったから
誰も否定したくないから
誰も嫌いになりたくないから

自分を否定すれば楽。
自分を否定して
誰かの思い通りの自分になればいい
自分が変わればいいだけなんだと思い…

否定し続け
周りを気にして

結局…
以前の私はこれっぽっちも残っていません。
残ったのは、自身を殺したいほど嫌いになった自分。

タグ

No.549179 07/12/18 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/18 01:30
匿名希望1 ( ♀ )

もう大丈夫なんですか?

No.2 07/12/18 01:59
通行人2 ( 20代 ♀ )

気にしすぎというよりやはり周りをきにしすぎてしまう、純粋な性格なのかな。

というかなぜ書き込み不可に?ペナルティですか?

No.3 07/12/18 02:17
通行人3 ( 30代 ♂ )

その質問をした者です✋

やっぱり、元気な頃があったんだね❗

ただ、優し過ぎるのと、ちょっと怖がりだったって感じかな?

あなたの受けた辛さを他人に与えないようにって考えは、とても優しく素敵な考え方です

でも、それを貫くのは子供の頃のあなたの心には大きな負担だったんだね😞

今のあなたにも以前の自分が残ってますよ❗
明るく元気な頃の記憶があるでしょ?まだ完全に失われたわけじゃない

それと昔と変わらぬ優しさがあります😄

きっかけがあれば、少しずつ元に戻れるはず

必要なのは、信頼できる人と、他人の良い所を見つける事かな

No.4 07/12/18 07:57
匿名希望4 ( ♀ )

最近まさにその心境です…自暴自棄っていうか…。
私も小学生の時ずっとイジメられてました。
当時は単に辛かったけど、今は自分にも原因があったと思ってます。
誰かをずっと憎み続けることは、ずっと辛さを引きずることになってしまいますし。
ただ、以前若くして亡くなった方のドキュメントを見たんですが、最期に
「あなたが今日生きているのは奇跡です」
とおっしゃってました。
同い年の女の子でした。
奇跡が起きているのだから、もっと今日という日に感謝しなきゃいけないと思いました。自ら楽しむ姿勢も必要かと♪悩みの直接的な解決になるかは分かりませんが大切な事だと思います。
私も渦中にいるので、良いアドバイスできずにすみません。長々と失礼しました。

No.5 07/12/18 08:34
通行人5 ( ♀ )

私は小学校高学年でイジメられ癖がつき、それが中高大学~職場と続きました。

はじめは怒ったり、ストレスから激太り&抜毛したりしてましたが、徐々に他人を否定して殻に閉じ籠り、無関心&無感覚になる事でやり過ごしてきました。

『人間は自分が一番大事』
『人間は基本的に性悪』
『所詮、偽善者で余裕がないと他人を助けたりはしない』
『クソ程、群れる』
等々

色々、教訓は得ました。

その後独立して、一国一城の主となり協力者やスタッフに囲まれています。
キツいしリスクもあるけど…今は素直に幸せだし、そんな自分が好きです。

それで教訓は改訂され、追加されました。

『自分を愛さないと愛されないし、他人も愛せない』
『助けて欲しいと無為に待ってる間は、誰も助けてくれない』
『好意には好意、敵意には敵意…他人は自分を映す鏡』
『幸せな人は核になれる』

主さんも嫌な経験を積んだ分、きっと引き出しは増えてるし、それが人を魅了する事もあるんだって気付いて欲しいです。
死んだら敗けだし、敗けたまま終わりなんて悲しいから…

No.6 07/12/18 22:45
お礼

>> 1 もう大丈夫なんですか? レスありがとうございます。
皆様のお陰で少し落ち着きました。
ありがとうございました。

No.7 07/12/18 23:06
お礼

>> 2 気にしすぎというよりやはり周りをきにしすぎてしまう、純粋な性格なのかな。 というかなぜ書き込み不可に?ペナルティですか? レスありがとうございます。

どうなんでしょう。
いつの間にか自然と気にしてしまう性格になってしまいました。。

明らかに相手を責めるべき場面(周りがいうには)で、
私は自分が悪かったのかもしれないと考えてしまいます。
例えば
『私の説明不足のせいで勘違いしたのかも』
とか…

怒るべきところでも怒ることができません。

一瞬腹が立っても
『いやいや自分が悪いんだ』
と癖のように自己否定してしまいます。

そんなことが続いて、
『なんで私はこんなこともできないんだろう』
『なんで気が配れないのだろう』と、できないことばかりに思えてきたりして。

否定が続くと時々、本当に自分を刺したくなるような衝動にかられます。




書き込めなかったのは期限切れ(?)のような感じでした。

No.8 07/12/18 23:33
お礼

>> 3 その質問をした者です✋ やっぱり、元気な頃があったんだね❗ ただ、優し過ぎるのと、ちょっと怖がりだったって感じかな? あなたの受けた辛… レスありがとうございます。

本当に…自分を否定することに逃げないように、これから努力していきたいなと思います。

信頼できる人は沢山います。
といいますより…

自分のことを否定し過ぎて、
悲しいことに

自分ほど信頼できないヒトはいないといった感じで

周りのヒトは自分より信頼でき、また、よいところばかりに見えてきます。


今は…

自分を否定することしかできなくて
自分を殺したい程に嫌いでも

ありがたいことに
自分のことを認めてくれたり
好きだと言ってくれたりするヒトがいるのだから
その言葉がなかなか信じられなくとも

その全く異なる2つの考え方の間で、うまくバランスをとっていけたらなぁと思います。

No.9 07/12/18 23:40
お礼

>> 4 最近まさにその心境です…自暴自棄っていうか…。 私も小学生の時ずっとイジメられてました。 当時は単に辛かったけど、今は自分にも原因があったと… レスありがとうございます。

あなたも苦しんでいらっしゃるのですね。。

お互いに、
一日いちにちを積極的に楽しめるように
少しずつでも前に進めるといいですね!

No.10 07/12/18 23:58
通行人3 ( 30代 ♂ )

なるほど💡自分を否定し過ぎて、周りが信頼でき、良さも見える

そんな事もあるんだね❗はじめて知った

自分だけを否定する人もいれば、自分しか信用できない人もいる。心ってわからないものだね

どちらも、あなたの言う通り、バランスが悪いよね
でも逆にバランスが悪いだけだから、直せる可能性は十分ある

上手くバランスとれたらって思うあなたなら大丈夫です

あなたを認めてくれる人や好きだと言ってくれる気持ちは信じて良いと思うよ。否定するあなた自身より、周りの人の方があなたの良さを知ってるはずだから😄

だから周りの人の言った、あなたの良いを自分自身に言い聞かせてあげては?

今でも優しいあなたは、自分を認め始めた時、凄く素敵な人になれますよ😄

No.11 07/12/18 23:58
お礼

>> 5 私は小学校高学年でイジメられ癖がつき、それが中高大学~職場と続きました。 はじめは怒ったり、ストレスから激太り&抜毛したりしてましたが、徐… レスありがとうございます。

おっしゃるとおりで、いじめのお陰で得たものは沢山あったと思います。

悲劇のヒロインみたいできもちわるいので、今まであまり考えなかったのですが…
たった一年のいじめで、失ったものも多かったのかもしれないということに今回気付きました。


自分が嫌いなところを
相手は好いてくれてたり

短所であり長所だと考えて

うまく自分自身と向き合っていけたらと思います。

No.12 07/12/19 08:57
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

小学3年生の時、同級生にいじめれてました。性的なイジメでいつも下半身触られていました。PTSDになってしまい、帰りが凄く怖かったです。口止めもされていたし、友達がみんな離れていきました。小学3年~中学3年まで友達いなくてずっとひとりぼっちでした。小学生時代は、大人からも子供からも性的なイジメ受けてたんで、もう小学生時代なんか嫌いです。イジメなんか最低です。

No.13 07/12/19 23:27
お礼

>> 10 なるほど💡自分を否定し過ぎて、周りが信頼でき、良さも見える そんな事もあるんだね❗はじめて知った 自分だけを否定する人もいれば、自分しか… レスありがとうございます。
少しずつ自分を認められるよう努力していきたいです。

はじめから話を聞いていただき、またいろいろなアドバイスをいただいて感謝しております。

お陰で悪い衝動も少しずつ消え、焦燥感も和らぎました。

ありがとうございます。

No.14 07/12/19 23:43
お礼

>> 12 小学3年生の時、同級生にいじめれてました。性的なイジメでいつも下半身触られていました。PTSDになってしまい、帰りが凄く怖かったです。口止め… レスありがとうございます。

貴女もいじめで辛い思いをなさったんですね。。

今は大丈夫ですか?

失ったものも沢山あるでしょうが、同じくらい得たものも沢山あるはずです。

今は、いじめを経験されてから時間も経っていないようですし、
まだまだこれからの年齢でいらっしゃるようですので、
気付かないかもしれませんが、、
今後貴女が進路を考える上で、
また、人間関係を考える上で、
その経験がいきてくるときが必ずくるはずです。

性的であってもなくても、あなたがうけたいじめは許されることではないのでしょう。
けれども、どんなに辛くとも、私たちは生きていかねばなりません。
辛い経験を駆動力にして、お互いに前にすすめたらよいですね。

No.15 07/12/20 00:03
通行人3 ( 30代 ♂ )

そうそう、焦らず少しずつね😄

大勢の人達があなたを心配してレスしてくれたけど、努力しようと思えたのは、あなた自身の力です✋

あなたには元々、素質があるんだから、良い人になろうとし過ぎないで、自然に振る舞えばいいと思う

失敗したら謝ればいいし、成功したら喜べばいい
シンプルでしょ?

今度、褒められる時があったら、笑顔で「ありがとうございます」😄って言ってみたら?

あなたが自分を好きになって、素敵な笑顔を取り戻せるよう祈ってます

お元気で✋

No.16 07/12/20 00:14
通行人3 ( 30代 ♂ )

さっき最後のレスと思って書いた後で、12さんへのお礼を読みました

あなたはやっぱり優しい人だ。感動しました😢

自分も辛いのに他の人の心配をするなんて、偉い✨


12さんも本当にかわいそうだけど、男の俺が話を聞くわけにはいかない。

あなたが優しいお礼をしてくれて良かったです。ありがとう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧