注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

もう嫌だ…(長文です)

回答6 + お礼2 HIT数 1414 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
07/12/19 23:32(更新日時)

僕は今年に学校を卒業して今の会社に入社しました。入社して配属先が決まって初めの内は先輩と仲良く仕事をしていました。
ですが最近ある一人の先輩にいじられてます。その人は僕のいる工程の中でリーダー的な存在の人で僕の教育者なんです。最初の頃から軽くいじられてたのですが最近はどんどんエスカレートしてきています。例えば人が更衣室で着替えている時に後ろから押してこかしてきたり、ちょっと間違った質問をしたら舌打ちをして睨まれたりします。他の人が同じ質問をしたら普通に笑って答えているところも見ました。僕に対する態度だけが違うんです。普通に話しかけるのも『怒られるかも』と思って話しかけづらいです。その人は自分の事は棚にあげて人の悪口ばかり言ってきます。僕はいつも機嫌が悪くならないようその人の気遣いばかりしてそろそろ限界にきてます。
その人のおかげで他の人からもいじられるようになり変な印象が付いてもう会社に行くのが嫌です。精神的にもかなりキツくいつも胃が痛いです。多分、上の人に相談しても相談したことがわかったらまた裏切りもの扱いにされいじられるに違いないと思います。もう会社に行くのが嫌です。やめたいです。

No.549337 07/12/18 01:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/18 03:16
トットちゃん ( 30代 ♀ DiWn )

私なら、仕事時間以外に時間を作ってもらい、直接本人に言います。私の上司も結構それに近いタイプの人なので、直接言いました。意外と本人は自覚がなく、それでも私が仕事を真面目にやってる事など認めてくださる上司なので「これからは気をつけるよ」と言ってもらえました。

No.2 07/12/18 03:29
通行人2 ( 20代 ♀ )

その先輩に直接は言えませんか❓もし言えないのであれば他の人を通じて言ってもらうとか上司に相談するのがいいと思います…。その先輩は冗談のつもりかもしれないけど主さんがそこまで悩んで仕事も苦痛に思っているとなると冗談では済まされないです😥

No.3 07/12/18 11:59
お礼

>> 1 私なら、仕事時間以外に時間を作ってもらい、直接本人に言います。私の上司も結構それに近いタイプの人なので、直接言いました。意外と本人は自覚がな… レスありがとうございます。本人に時間を作ってもらうにはどういうふうに言って時間作ってもらえばいいですか?
また、どういうふうに『やめてほしい』と言えばいいですか?質問ばかりですいません💧

No.4 07/12/18 15:10
通行人2 ( 20代 ♀ )

再です😃私は結構ハッキリ言っちゃうんで押されたりしたら「止めてください」って言ったり明らかに私だけに冷たかったりしたら「私何か悪い事しました❓気に入らない事あるならハッキリ言って下さい」って言っちゃいます😂主さんが直接言いにくいようなら周りから聞いてもらってはどうでしょう❓

No.5 07/12/18 17:33
お礼

>> 4 ありがとうございます。
周りの人に相談してみたいと思います。

No.6 07/12/18 21:09
トットちゃん ( 30代 ♀ DiWn )

私の場合は、部長が相手だったのですが「お忙しいところ恐縮ですが、ご相談したい事がありますので、ご都合よろしい時間を教えていただけますか?」と話し掛けました。相手も不安になったようで、早めに時間を作ってくださいました。話した内容は、とても傷つき悲しくなりました、と。ハッキリ話した方が良いですが、相手を思いやって伝えてくださいね。業務以外の面で『悲しい』と言われると、相手は重く反省して受け止めてくれますよ。

No.7 07/12/18 22:41
通行人7 ( ♀ )

私は先輩の立場かな? 仲良くしようと思って フレンドリーにしてたら 上を上とも思わない 生意気ぶり。それからは余り話しをしません。向こうにしたら何で?って感じでしょうね。でも 気に入らないので 仕事以外の話しはしなくなりました。話ししてまたムカつくのも嫌だしね。主さんの場合は私とは違うと思いますが 自分の仕事の仕方 目上の人に対する態度を振り返る良い機会かも。

No.8 07/12/19 23:32
通行人8 

横レスすみません💦

私も今同じ事で悩んでるんですけど、あまりにイジメが酷いので、私が傷ついてる事と、先輩に対して思っている事をはっきり本人言いました。そしたら逆にイジメがエスカレートしました。他の人にも私の悪口を言ってその人からもイジメられるようになりました。「そう言う事を言うと、ますます人間関係が悪化するので注意して下さいね。職場で仕事もできないのに文句言ってくる後輩がいたら嫌ですよね」とか言われました。私はいつも先輩としてたてているつもりです。文句と言ってもその時以外言ってません。


それから、仕事以外の事は話さなくなりました。

正直やめたい気分です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧