注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

運動会のお弁当。

回答8 + お礼8 HIT数 1085 あ+ あ-

ねう( 32 ♀ Rzzb )
06/05/19 19:13(更新日時)

今度の日曜日は小学校の運動会です(^o^)天気が気になるんですが…お弁当の中身も悩みますよね(^^ゞよく作るおかずやオススメがありましたら、どうか教えてくださいm(__)m予定では鶏の唐揚げ・ベーコン巻き・ウインナーなどです(^-^)

タグ

No.54946 06/05/19 14:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/19 14:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

生春巻なんてどうですか?一個ずつラップにくるめば食べやすいし♪あと新じゃがの時期だし、フライドポテトとか!

No.2 06/05/19 15:16
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

子供に食べたい物を聞くってのは?

No.3 06/05/19 15:17
アヒル隊長 ( 20代 ♂ 9vyb )

もう運動会ですか?あ、いや(;^_^A俺は秋の運動会しか経験ないので…
保護者としてはお子さんの勇姿をみるのは楽しみですよね!例えビリでも、それは勝負だから仕方ありません。
さて、お弁当ですが…俺が子供の頃はロールキャベツをタッパーに入れて親が持ってきました。
もちろん冷凍のをチンして解凍しただけです。朝っぱらからあんなのをチマチマ作れませんよ(苦笑)魚はムニエルにしておかずにすれば、油がでません。アサリの身と小さく切ったほうれん草の和え物とか…ほうれん草は茹でてお浸しにしてアサリも一端火を通して口を開かせて、中身だけを取り出しお浸しにしたほうれん草を小さく切り和えます。
タレはゴマだれがいいでしょう。
あとはジャガイモとコーンを使ったポテトサラダとか定番は色々あります。
おにぎりも工夫すればピラフおにぎりもありですよ(^^)
白米に具を隠すだけがおにぎりじゃありません。
運動会かぁ…俺の子はいつになるやら…(苦笑)主さんのお子さんのご健勝とご活躍、楽しみですね。

No.4 06/05/19 15:27
お礼

>> 1 生春巻なんてどうですか?一個ずつラップにくるめば食べやすいし♪あと新じゃがの時期だし、フライドポテトとか! ありがとうございます(^o^)生春巻きは作った事ないです(>д<)簡単ですか?

No.5 06/05/19 15:28
お礼

>> 2 子供に食べたい物を聞くってのは? ありがとうございます(^o^)子供に聞いたら…くだものしか言わないんです(;´Д`)

No.6 06/05/19 15:32
お礼

>> 3 もう運動会ですか?あ、いや(;^_^A俺は秋の運動会しか経験ないので… 保護者としてはお子さんの勇姿をみるのは楽しみですよね!例えビリでも、… ありがとうございます(^o^)おいしそうですね(*^o^*)前日の夜に作って冷蔵庫に入れておくのですが、揚げ物が多いのでクドイかな~と思ったりで(^^ゞ

No.7 06/05/19 15:36
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

酢の物やポテトサラダとかはいかがですか?
レタスひくだけで緑があって黄色を入れて色鮮やかにしたら見栄えがよいですよ

No.8 06/05/19 15:37
通行人1 ( 20代 ♀ )

生春巻きのものです。簡単ですよ!スーパーで乾燥してるライスペーパー売ってるので、その裏も参考に出来ると思いますが、中身はお好きなのでいいんですが例えばエビ、レタス、キュウリ、春雨、サーモン、ゆで鶏とか、たまごとか…作っておいたサラダとかでもいいし、香味野菜好きだったら、パクチーとかシソとか…でライスペーパーを水で戻して巻くだけです。乾くとくっついたりするので、ラップで巻くといいです。たれはチリソースが定番だけど、ゴマドレとか梅ドレもいけます!マヨネーズ系も良さそう。

No.9 06/05/19 15:37
通行人9 ( 30代 ♀ )

定番のメニューも欠かせませんが、動いて汗をかいた子供達には『そうめん』もいいらしいですよ!!
えっ!?と思う方もいるかもしれませんが意外につるっと喉を通るので食べやすいみたいです!

No.10 06/05/19 16:08
すぬうぴい ( 30代 ♀ 7bjpc )

うちはもうすぐ入園して始めての親子遠足です。子供が喜ぶようなので見映えもいいメニューって難しいですよね。私も今から悩んでいます。料理苦手だし…。お弁当のメニューですが、今のところほうれん草とコーンのバター炒めと玉子焼き、ウインナー等を考えています。ありきたりですみません。あとは今の冷凍食品も馬鹿にならず、けっこう美味しくて色が綺麗なのが揃っていますよ。やっぱり基本は子供の好きなものを考えています。

No.11 06/05/19 16:57
お礼

>> 7 酢の物やポテトサラダとかはいかがですか? レタスひくだけで緑があって黄色を入れて色鮮やかにしたら見栄えがよいですよ ありがとうございます(^o^)酢の物いいですね!バランスよく出来そうで難しいですね。

No.12 06/05/19 16:59
お礼

>> 8 生春巻きのものです。簡単ですよ!スーパーで乾燥してるライスペーパー売ってるので、その裏も参考に出来ると思いますが、中身はお好きなのでいいんで… ありがとうございます(^o^)生春巻きは野菜がたくさん食べられそうでいいですね!近いうちに挑戦してみます(*^o^*)

No.13 06/05/19 17:03
お礼

ありがとうございます(^o^)お弁当にそうめんはビックリです。つゆをかけたら麺もほぐれるし、外でそうめん食べるのもおいしそう(^o^)

No.14 06/05/19 17:13
お礼

>> 10 うちはもうすぐ入園して始めての親子遠足です。子供が喜ぶようなので見映えもいいメニューって難しいですよね。私も今から悩んでいます。料理苦手だし… ありがとうございます(^o^)子供が枝豆好きなので冷凍枝豆を溶かして入れる事にしました(^^ゞオカズじゃなくツマミですね(^^ゞ

No.15 06/05/19 18:56
? ( 20代 ♀ naqo )

私が小学校の頃、お母さんが玉子と手羽先を煮たものをいつも入れてくれてました!手羽先大好きだったから嬉しかった☆今では私が息子に作ってますo(^-^)o

No.16 06/05/19 19:13
お礼

ありがとうございます(^o^)母親が作ってくれた料理は、自分が親になった時に思い出しますよね(*^o^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧