注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

病気の子供をもつ方へ

回答3 + お礼1 HIT数 754 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/12/19 17:00(更新日時)

子供が病院から帰ってきたら普通親は今日はどうだった?とか聞いてくるものじゃないんでしょうか?一度たりとも聞かれたことはないです。薬の名前も知りません。検査があって睡眠剤等飲んでフラフラなのに迎えにも来てくれず、わざわざ看護師さんが送ってくれたこともあります。検査結果も聞いてきません。一番最初に発作が起きて病院で目を覚ましたとき目の前に居たのは親ではありませんでした。正直ショックでした。小、中、高はいじめられてきました。大人になり働いても嫌われていました。人を憎むばかりの日々、目付きも悪く怖がられてしまいます。みんなと仲良くできない嫌われる理由は自分が一番分かっているつもりです。でも性格を変えると言うのは簡単な事ではないです。好きなことも見つけられず何をしても続かない…この人生を無駄に生きていると思います。幸せというのは努力した人がご褒美に神様がくれるのだと私は思います。でも私は悲劇のヒロインぶって相手を恨む事しか出来なくて、努力をしません。なにから頑張ればいいのか、まず私はなにをすべきなのか分かりません。長くなりすいません、アドバイスください

タグ

No.549476 07/12/19 06:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/19 09:00
カリン ( 30代 ♀ xX72w )

まずは自分を好きになる事かなぁ…。
とても漠然としている事だけど。

少しずつ、一個ずつ、自分を好きになる事。自分を認めてあげる事。

存在してる事が奇跡…そう思えたら、今より楽に生きて行けるかも知れない。


鬱の私も模索中。

ゆっくり歩いて生きましょう。
お身体お大事になさって下さいね。

No.2 07/12/19 09:12
匿名希望2 ( ♀ )

ずっとつらかったんですね。
親が無関心なんて寂しいし悲しいし悔しいしやりきれないですよね。
今は自分の好きなことをしてみたら?何もなければ夢中になれることを探しましょ?無理なら、散歩や買い物などちょっと体を動かして外の空気を吸って気分変えてみてね。
そのうち仕事や遊びなど何かやりがいを感じられるものは見つかると思います。今は無理しないで頑張って下さい。他人は他人。自分を大事にして下さい。
私も虐待されて育ちましたが、心はいつも自由でした。
発想を変えてみてね。

No.3 07/12/19 11:38
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

悲しいね、つらかったね。でも今を抜け出すには親と自分を切り離してください。あなたはあなたで生きていかないといつまでも前を向けないよ。親だからすべての人が子を思うわけではありません、残念ながらそれが現実です。私もそうでしたから。新しい家族ができた時あなたは力いっぱい愛してあげてください。その時に初めて今の呪縛から解放されます。一番の復讐って自分が幸せになる事なんだよ。私はそれを成し遂げました

No.4 07/12/19 17:00
お礼

ありがとうございます。今まで自分を好きになれなかったですけど、自分を大切にしてあげたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧