注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

パニック障害と解離性障害

回答1 + お礼1 HIT数 1135 あ+ あ-

めぐ姉( 27 ♀ KNarc )
07/12/21 11:26(更新日時)

今年の2月にパニック障害を発症しました、その後「そう・うつ病」「ヒステリック=身体表現性障害」になり一度自分の意志で自殺未遂をし助かり友人の一言で救われたと思いました。「死んでも楽にはならないし、余計周りに迷惑かけるだけ」と言われ自分にも言い聞かせ何とか今まで自殺願望から逃れられたんですが先月13日突然記憶が無くなり気づいたら病院でした、頭はボーっとするし意識もうろうとし わけがわからず次の日かかりつけの病院に連れて行かれ先生に事情を聞いたら「自殺未遂したんだよ…つらかったしょ。」と言われショックを受けその日から入院する事に病名を見たら「うつ病」と書かれて先週の月曜日に無事退院したんですが…退院してから更に悪化し記憶が無くなり無くなってる間いろいろな症状が出るらしく、痴呆症みたくなったり、乱暴的になったり、子供っぽくなっていたずらしたりと旦那から聞かされ、病院に行ったら解離性障害と言われまたショックで苦しくて辛くて 何でパニック障害にそう・うつ病に解離性障害にならないといけないの?と毎日が辛いです。同じような方いませんか?

No.549642 07/12/19 10:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/19 13:51
まこ ( 40代 ♂ IsK1w )

それはそれは大変辛いですね。苦しいですね。
自覚されてないようですが、強いストレス、解決できないような問題、耐えられない問題など何かがあったのではないですか?

それも忘れてしまったのかもしれませんし、子供時代に何か辛い出来事があって、今無意識に症状が出ているのかもしれません。
何か心当たりはございませんでしょうか?

No.2 07/12/21 11:26
お礼

レスありがとうございますm(_ _)mそれがストレスが原因なのはわかってるんですが、他は思いあたるふしがありません。主人の話によると記憶が無くなったあと過去に戻ってその当時の不満を言ったりするそうです!今は親に見張れて1人の時間が失われ 車の運転も失われストレスが溜まる一方です(*u_u)その中で自殺願望だけが膨らみ辛い毎日です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧