注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

突然😢

回答5 + お礼3 HIT数 1738 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/01/18 12:14(更新日時)

昨日彼が会社から移動して欲しいと言われたそうで、今の家から2時間くらいの所なんです😔まだ行くか行かないか悩んでいるんですが、行くなら私を連れて行くと言ってくれました☺そうなったらもぅ結婚やなって感じで話が進み。ですが彼がお父さんに話たら行ってみたらいいと思うけど、連れて行くのはダメと言われました。私は今バイトをしていて正社員の面接を受けているのですが、中々うまくいかず、どうせなら向こうで探す方が仕事も沢山あるしって考えてたんです。ダメな理由はちゃんと仕事をしていないからと言う理由です。もちろん私が悪いのは承知です。分かっているんですが、それが理由でちゃんと仕事している人を探せと言われたそうです。ちょっと前までお父さんが結婚決まったらとか言ってたししかも毎日のように今日はこないのか⁉と彼に聞いていたみたいなんです。突然あんな事を言われかなりショックを受けています。彼は別れる気はないみたいなんですが、今必死に探してます。彼はお父さんに今探してるからって言ってくれてるのですが、お父さんと継母の策略で引き裂かれそうな気がして心細いです😔きちんと正社員見つけたら大丈夫でしょうか😔⁉

No.549703 08/01/17 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/17 20:09
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

向こうでの求人を探して、勝手に面接受けに行っちゃえば❓そんで「もう決まったんです、○○で」(←彼の転勤先)って言えば、バッチリではないでしょうか⁉

No.2 08/01/17 20:53
通行人2 ( 20代 ♀ )

失礼ですが、反対の理由は他にもあるのではないでしょうか。社会人として良くないなって年配の方に思われる事しませんでしたか

No.3 08/01/17 23:05
お礼

>> 1 向こうでの求人を探して、勝手に面接受けに行っちゃえば❓そんで「もう決まったんです、○○で」(←彼の転勤先)って言えば、バッチリではないでしょ… レスありがとうございます🙇

もし彼がいくなら彼に迷惑かけないようにしっかり仕事などの準備が整ってから行きたいです。
でも彼は行かないかもって言ってます😔私がいけないからかな😢

No.4 08/01/17 23:10
お礼

>> 2 失礼ですが、反対の理由は他にもあるのではないでしょうか。社会人として良くないなって年配の方に思われる事しませんでしたか あまりしょっちゅうじゃ向こうが気を使うので(実際言われたから)年末年始とかにご飯頂く時は手土産を持ち、手伝いは家族でさえ手伝われたくないのでもちろん断られました😔お父さん、継母が喜びそうな物を用意してます😔挨拶もしてます😔お父さんには気にいってもらってると思ってましたから😔言動や態度で。

No.5 08/01/17 23:25
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

う~ん、難しいね。私はパートだけど、ばっちり彼の親に賛成されてて…早くきちんとさせんにゃあいかんですね…と、私の父に彼の父が言ってて、来月入籍です。
私もたぶん他に理由があるような気がするよ。付き合う時は親ってあんまり言わないけど、いざ結婚の事になると警戒するもんだし。彼の親と主さんの親は会った事はあるのかな?

No.6 08/01/18 00:02
お礼

>> 5 ほんとかどうか事実はわからないですが、彼のお父さんは今の継母と結婚する時に探偵やとって調べたって前、彼が言ってました。

結婚となるとかなり別問題なんだと痛感してます😔彼が私を連れて行くって言うのもどういう風に言ったのかはわからないんですが、結婚するって言ってたらこの先ちゃんと安定した仕事見つけたら許してもらえますかね😔⁉
男がフリーターとかなら養っていけないからって言う理由なら納得できますが😔女にまで厳しいのは😔

継母は結婚と同時に仕事を辞めました。理由は働きたくないからです。でも私は結婚しても子供が出来るまでは働くつもりです。この様子だと結婚してしまえばなんでもいいんですかね💧
それに私には関係ないですが、自分働かずお父さんの給料だけでやってるのに、町に払うお金もきついって言ってます。

No.7 08/01/18 00:30
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

再レスです。私の彼氏は付き合った当初に勤めてた会社が給料が遅れたりする会社で…父が反対してました。けど、彼は後に普通に給料がもらえる仕事を見つけて父が賛成しました。
主さんは女性なので、仕事云々とは別の理由があると思いました。
それと、継母でも彼のお母さんには違いありませんから、継母という考えは頭から切り離しましょう。常日頃から、そういう事を思ってると自分では悪気ないけど考えてる事は行動に出てしまうものだから。
彼の親、主さんの親を含めて話し合った方が良いですよ。

No.8 08/01/18 12:14
匿名希望8 ( ♀ )

私も今までの経験から結婚となったらとりあえず正社員でないと良い顔されない、すんなり話が進まないな~と思います😢結婚してしまったらまた別だと思いますが…なので今、資格とって正社員目指してます💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧